Top / トロフィー / プラチナ攻略

プラチナ攻略

概要

入手が難しい・めんどうなトロフィーの解説

  • 時限イベントトロフィーが存在するが周回プレイが可能。
  • 難易度設定に影響するトロフィーは存在しない。
  • DLC追加のトロフィーはプラチナには影響しない。

ストーリー・イベント関連

ぼくのヒーロー

時限イベントなので注意
詳細はブザロとソミア関連参照。

不気味、でも神秘的

時限イベントなので注意
詳細はハロウィン参照。

安らかなれ

時限イベントなので注意
詳細はレディ・アンキン参照。

チャンピオン、グランドチャンピオン

高難易度のバトルあり。本編クリアよりは楽。
詳細はトーナメント参照。

古代人の足跡を辿って

高難易度のバトルあり。本編クリアより難しい。
詳細は古代の道参照。

封じられた運命、破られた封印

時限イベントを逃すと真エンドへの到達が不可能になる
詳細はエンディング参照。

本を開いて

発生地点に「」と表示されるイベントを見れば達成可能。
詳細は「!」イベント(本を開いて)参照。

楽しいなぞなぞ

オベリスク参照。

スポンサーリンク

戦闘関連

遠のく意識

ノックバックや位置交換スキルで敵を水マスに落とす。
水泳移動持ちには無効なので注意
ダメージ予測が999になっていれば溺死させられる。

  • ノックバックスキル
  • 位置交換スキル
  • ステージは1-6:ハイランドがオススメ。

落っこちろ!

ノックバックスキルで敵を段差から落とす。
(対象のジャンプ力以上の段差から落とせばダメージ増加。)
ノックバック攻撃ではダメージ予測値が落下分も含めて表示されるので、
この数値が対象HPよりも多ければOK。

  • ステージは3-19:リルズクラタ峡谷がオススメ。

二重スパイ

敵が敵を倒すと獲得。
バーサーク、魅了、洗脳から1つでOK。
(3つすべてを付与している必要はない。)
騎士の「挑発」かギャンブラーの「魅了」で狙う。

  • 挑発後に敵から離れることで確実に敵vs敵の状況になる。

クラウドコントロール

同時に4体倒すには範囲攻撃が必須。
MND特化の妖術師の全体攻撃呪文で狙うのが最も楽。
威力はそこまで高くないので事前に敵のHPを調整しておくこと。

しっぺ返し

反撃系のカウンターアビリティをセットしたキャラで狙う。
高ATKの反撃持ちを単機前線にだしておけばそのうち取れるはず。

  • 反撃系のカウンターアビリティ

スポンサーリンク

仲間・クラス関連

トロフィーの説明文が少し紛らわしいので追記。
・クラスを開放=そのクラスへの転職をする。
・クラスを習得=そのクラスをマスターする。

亡命者

カイルはヘンジの欠片イベント達成時に加入する。

全能者

対象は通常クラスのみ。
(ストーリークラスやシークレットクラスは除く。)
1人が全てをマスターする必要はなく、パーティー内で誰か1人がマスターしておけばOK

シークレットマスター

転職にバッジが必要になるシークレットクラスが対象。
こちらもパーティー内で誰か1人がマスターしておけばOK。
これらのクラスは汎用キャラ限定な点に注意
(カイリー等の固有ユニットは転職不可。)

最終形態

ブザロ専用のモンスタークラスが対象。
当然、1人で全クラスをマスターする必要がある。
クラスマスター系では最も時間がかかると思われる
なので3章でのブザロ加入後は積極的に彼にAPを稼がせること。

マスターアービター

ストーリーキャラの専用クラスが対象。
時限イベントに関連しているライナーとカイルに注意

スポンサーリンク

アイテム関連

天才職人

アダマンタイト or 神樹を使う武器を作ればOK。
上記は5章ラストで入手可能。

対象となる武器は
エターニアス:アダマンタイトのインゴット+隕石
クライハヴォク:アダマンタイトのインゴット+冷鉄2
デルクリス:アダマンタイトのインゴット+天使の涙
ドミナンス:神樹+スネークバイトオイル3
プリズムロッド:神樹+活力の水晶2
神の脚:神樹+天使の涙3
の5種。
これらからどれか1つでも生産すれば獲得できる。

発明家

全ガジェットを入手すればOK。
大部分はクラフトで作ることになるが一部は宝箱から回収可能。
詳細はクラフト参照。

無慈悲な探索者

宝箱参照。
ストーリーで取り忘れもパトロールで回収すればOK。

解呪

呪われた盾を装備した状態で15戦勝利すると達成。
上記装備は4章以降のゲリフ宝箱から入手可能。

スポンサーリンク

DLC追加分

前述のようにこちらのトロフィーはプラチナ対象外。
(DLCトロフィーを未獲得でもプラチナトロフィーは獲得可能。)

世界の世話人

5地方すべてでギルド強化のマスを全部埋めればOK。

捕獲名人

仲間モンスター参照。

マスター・オブ・モンスター

こちらも仲間モンスター参照。
○○ドレイクは4種別扱いな点に注意
モンスター4匹で各1ドレイクをマスターする必要がある。

大物狙い

ハント大規模戦闘参照。

小粒でもぴりりと辛い!

ビーストマスターのアビリティの「ペット効果:隣接する敵にX.X倍(XXX)のダメージを与える」の効果で倒せばOK。