Top / シナリオ攻略 / 走れ、野球鉄道 / 達人攻略

走れ、野球鉄道(達人)

攻略ポイント

貿易港と株式公開のWチートのあわせ技。
ここではクリアに関係がない追加条件の達成は考慮していない

1年目

貿易港の管理=海外取引を小まめにチェックするくらい。
これを元手に開発を進める。
この際に2年目の法人税に注意。貿易港効果でかなりの税額になるはず。

初手貿易港

ゲーム開始したらすぐに事業プランより「貿易港誘致」を実行する。
場所は樫木浜の画像の場所に建てる。すぐ近くに資材工場漁港があるので、ここに貿易港を建てるだけで簡単に稼ぐことができる。
資金がギリギリなのでプラン実行以外は控えること

貿易港の場所

貿易港完成後

資材水産物を海外に売っていればガンガン資金が貯まる。
貿易港近くに追加で資材工場1を2-3個追加で建設しておくと資材の供給が増え、より利益を上げることができる。資金に余裕ができたら農産物も輸出できるように輸送網を整えたい。

後は貿易港の利益を元に通常の攻略同様にスタジアム周辺の開発を進める。

2-4年目

後は普通に開発を進めるだけ。基本は通常攻略のページ参照。
3年目になったら株式公開でさらに資金に余裕ができる。
この資金を元に3年度中に開発を完了しておくこと
4年目は微調整程度で目標が達成できるようにしておきたい。

参考動画

達人 輸出港なし 線路100km&ブランド力☆4 プレイ解説