Top / FAQ / 2.ゲーム攻略

キャラクター関連

スポンサーリンク

主人公はどうしたらいい?

お好みで。
パーティー編成の自由度は高いのでどのクラス(役割)でも問題ありません。

どのクラスがおすすめ?

どのクラスも特徴があって面白いと思います。

攻略的に言えば
・単純明快な両手武器ファイター
・かなり万能な活躍ができるペットソーサラー
・戦闘以外でも活躍できる弓遂行者(スレイヤー)
あたりがおすすめです。

仲間の育成はどうしたらいい?

育成・ビルド参照。

仲間の性能微妙じゃない?

大半の仲間が「特別強い」みたいなことはありません。
傭兵なんかと大差ない性能です。
逆に仲間キャラは初期状態=クラス・ステ振り・属性が固定のため傭兵よりも育てにくいと思う可能性すらあります、戦力的に気に入らないなら傭兵(キャラメイク自由)を使いましょう。

傭兵ってどこで雇うの?

1章序盤のオレグの交易所防衛後から利用可能です。
(宿屋内にいる八眼の~というNPCと話す。)
Lvに応じて雇用費用が増加していきます。

  • 八眼さんは2章以降は首都の酒場に移動する。

ステータスの振り直しはどうやるの?

難易度によっては利用できません
1章序盤のオレグの交易所防衛後から利用可能です。
(宿屋内にいる八眼の~というNPCと話す。)
最初の3回は無料ですが、4回目からは有料になります。

  • 主人公と傭兵はすべて自由に振り直し可能。
  • 仲間キャラは初期Lvの性能が固定。
    • 次のLvからの振り直しになる。

マルチクラスするとHPや攻撃ボーナスはどうなるの?

それぞれのクラス分が単純に加算されます。
HP、攻撃ボーナス、技能ポイント、セービングスロー、等の各能力がそれぞれ加算されます。

例えばファイター1+ソーサラー2の場合は
・HP(ヒットダイス):ファイターD10+ソーサラーD6×2だけ増加
・攻撃ボーナス:ファイター1+ソーサラー1/2×2だけ増加
みたいな感じになります。

  • 上記には能力値補正(耐久補正によるHP増加)は含めていない。

どの呪文覚えたらいいの?

おすすめの呪文参照。

クラスLvを上げたのに呪文を覚えられない…

以下のケースが考えられます。

  • 必要能力値が足りていない。
    • 例:メイガスLv6呪文は知力16以上ないと習得できない。
    • 正確には習得しても使用できない。
  • 信仰呪文(クレリックやドルイド)は自動で全習得する。
    • 習得後、下記の準備(スロット登録)が必要。

呪文を習得したのに使えねーぞ

メニューの「呪文書」から呪文スロットに登録しましょう。
呪文スロットに登録 → 休息 でセットした呪文が使用できるようになります。
(この一連の流れを呪文の準備と言う。)

  • バード、ソーサラー、インクィジター等の準備が不要なクラスもある。
    • 上記は呪文習得で自動的にスロットにセットされる。

戦闘関連

リアルタイムとターンベースどっちがいいの?

お好みで。
慣れないうちはターンベースのほうが楽だと思います。

味方の攻撃があたらねーぞ

低Lv時は攻撃が全然あたりません。仕様です。
Lvを上げてアタックボーナスを装備や特技で補うことで命中も改善していきます。

敵の攻撃がきつすぎる

バフ(味方強化)とデバフ(敵弱体・状態異常)の呪文をうまく使いこなしましょう。
このゲームは呪文の使い方次第で難易度が激変します。
詳細は攻略のポイント参照。

後衛がすぐに殴られて倒されちゃう

前衛のタンク役を2名以上用意しましょう
(サブタンクやペット含めて3名いるとより安全。)
上記のタンク役で敵の進行ルートを塞ぐようにすれば、かなり安全になります。
また進行ルートを塞ぐようにグリースのような妨害地形を生み出す呪文を使うのも効果的です。

  • 敵は「敵から見て近い位置にいる高ACのキャラを攻撃する」傾向にある。

武器のクリティカルヒットの見方がわからんのよ

クリティカル率とクリティカルダメージ倍率を示します
20(×3)ならダイス20でクリティカルでダメージ倍率は3倍、と言う感じ。

この「20」は20面ダイスを振った際にどの数値ならクリティカルになるか示しています。
なので「20(ダイス20ならクリティカル=5%でクリティカル)」よりも「19-20(ダイス19か20ならクリティカル=10%でクリティカル)」のほうが性能が良いことになります。

HP0にしたのに撃破できない敵が・・・(再生持ち)

「再生:○○」と言う特技を持つモンスターはHPを削るだけでは倒せません
上記モンスターは「再生:○○」の○○の属性ダメージで攻撃をすれば倒すことができます。
(例えば、「再生:負」なら負のダメージを与える攻撃でのみ倒せます。)
また味方全員が習得している「とどめの一撃」というアクションでも撃破ができます。

蘇生ってどうするの?

レイズ・デッドの巻物」「リザレクションの巻物」を使用しましょう。
ただし、貴重品なので死亡は出来る限り避けましょう。
1章開始時に1個入手、以降は商人から6000G以上で購入になります。

  • 瀕死状態ならHP回復だけで復活する。

蘇生できないんだけど・・・

CSの日本語版固有のバグです
死亡した状態でエリア移動を行うと発生します。
(死体が消えるので蘇生できなくなる。)

これが発生したら、

1.一旦セーブ。
2.言語設定を英語にして再起動。
3.上記データをロードし、
 左キーを押してカーソルを出す
 蘇生巻物を選択して
 死亡状態の仲間の顔アイコンに合わせて使用
4.再度セーブして言語を戻して再起動。

とすることで蘇生ができます。

能力値が低下したまま戻らない!

毒やドレイン攻撃を受けると能力値が長時間、もしくは永続で低下します

毒ダメージの場合は休息呪文「レストレーション系」で回復可能です。
ドレイン攻撃の場合はノーマル以上の呪文「レストレーション」で回復可能です。

レベルを吸収された!

これらもノーマル以上の呪文「レストレーション」で回復可能です。
ちなみにレベルが吸われたからと言って、経験値的に損をすることはありません。

「レストレーション」をセットしたのに使えない・・・

一部の呪文は呪文使用回数以外にも消耗品が要求されます。
例えばレストレーションなら「ダイヤモンドダスト」という消耗品が必要になります。
これらは首都の商人から購入できます。

  • 消耗品が必要な呪文は巻物で補ったほうが運用しやすい。

何もされてないのに恐怖や麻痺になる・・・

中盤以降の一部の敵は自動発動の範囲攻撃として恐怖や麻痺を所持してします。
(つまり上記の敵に近づくだけで状態異常になる。)
ログに原因が表示されるのでログを見て確認してみましょう。

探索関連

ワールドマップ上の移動速度が遅いんだけど・・・

移動が困難な地形(森等)では移動速度は低下します。
また所持品の総重量が重いほど移動速度が徐々に遅くなります。
不用品は適時処分しましょう。

  • 過重状態でなくても段階的に遅くなる。
  • 疲労状態になると筋力低下 → 重量限界が低下 → 移動速度低下、となる。

エリア内での移動速度が遅いんだけど・・・

以下のような要員で移動速度が低下します。

  • 個人所持重量が過荷状態
    • 疲労や毒で筋力が低下=重量低下時にも注意。
  • 過労状態
  • 移動困難な地形上の移動(悪天候時含む)

休息ってどのタイミングで取ればいい?

ワールドマップ上

基本は休息のポップアップ(疲労の注意)が出たタイミングで行いましょう。
疲労を放置していると移動速度が下がるので休息しても時間的なロスはそこまででません。強行軍をするよりも休息で移動速度を確保したほうが結果的には得になります。
また回復が必要なタイミング(主に呪文回数回復とペット復活)で休息を取ることも大事です。

探索中

魔法や特技の使用回数がなくなったら休息しましょう。
探索中の急速は疲労回復よりも魔法や特技の回復のために行います。

休憩する際に鎧って外さないとダメ?

そのままでOKです。装備したままでも特にペナルティーはありません。
一応、システム的には休憩中に不意打ちをされると鎧を装備していても、鎧の性能が無効化された状態になるようになっています。

休息って何時間すればいいの?

デフォルトの9時間設定が無難です。
8時間以下にすると疲労が回復しない かつ 魔法等の回数も回復しません。

休息10時間なんだけど・・・

狩りを実行すると1時間増加で10時間になります。

休息ができない!

ロケーション内(ダンジョン内)の休息には伝承(自然)が要求されます。

換金アイテムって売っちゃっていい?

即処分して問題ありません。
ただし、下記のFAQに注意。

ドライアドのトークンとか妙なアイテムはどうしたら・・・

古遺物の収集家なら大金を~」みたいな説明があるアイテムは専用買取NPCが登場します。
(普通の商人に売るよりも高額で買い取ってくれる。)
詳細は語り部参照。

お金が全然足りない!

2章以降になったら王国運営を進めて、宮廷職人を雇用しましょう。
彼らの献上品を売却することで比較的簡単にお金を貯めることができます。
金策の詳細はこちら参照

王国運営関連

最初何したらいいの?

2章開始時の攻略参照。

具体的にどうしたらいいの?

王国運営参照。
とにかく大事なことは
・「呪い」の発動期日の管理
・BPを常に100以上保つ(使いすぎないこと)
・強制日程進行イベントをやりすぎない
の3点です。

主要なクエストが片付くまで王国運営に手を付けない、くらいのプレイスタイルでも問題ありません。

BPが全然足りない・・・

購入しましょう。
主人公が身銭を切って王国を運営するのです。
金策の詳細はこちら参照

問題イベントが多発して王国が崩壊しちゃう・・・

素直に難易度を下げましょう。

そもそも問題イベントの量がおかしい!

一部のメインクエスト進行中は演出として問題イベントが多発します。
(6章や7章のメインクエスト。)
王国運営をするよりもメインクエストを進めましょう。

ストーリー攻略関連

序章の仲間って後で再加入する?

タートゥチオ(ライバルキャラ)以外はします。
1章最初に仲間が離脱しますが、後で再加入します。

1章の時間制限厳しくない?

無駄な行動(連続した休息や無意味なマップ上往復)をしなければ十分に間に合います。
ちなみに1章で1番時間がかかるのが「マップ上の時間+それにともなう休息」なので、野営物資を買い込んで、オレグの交易所に戻る回数を減らすことが多少は時間の節約ができます。

1章のボス(牡鹿の王)に勝てない・・・

できることをすべてやりましょう。
具体的にはストールンランド・その3(牡鹿の王との戦闘)参照。

2章って何すればいいの?時間制限は?

トロルの問題を約200日以内にクリアすればOKです。
(古代の呪いパート2発動前までに上記をクリアしておく。)
その他のメインクエストは無視しても問題ありません。これらは隠しエンドを目指す場合は達成が必要になりますが、ゲームオーバー等には影響しません。

3章って何すればいいの?(以下略

悲しみの種
怪物の母
魔女狩り
を全部クリアすると奇病の原因が判明します。

詳細は開花の季節参照。

4章になってもヴァーンホールドでイベントが起こらないんだけど

イベント発生に時差があります。
2-3週間するとイベントが起きます。

アーマグの墓が見つからない・・・

王国プロジェクトでアーマグの墓の捜索を実行すると見つけやすくなります
パイクストレッチ(シックスベアー野営地の右下)のブックイベントでも難易度低下が発生します(ブックイベントで運動判定に2連続成功する)。
上記を実行すると発見難易度(必要知覚)が下がって墓を見つけやすくなります。
知覚が高ければプロジェクトなしで発見することもできる。

6章で問題イベントが多発する・・・

6章の仕様です。
詳細は河川王の戦い参照。

7章で問題イベントが多発する・・・

これも7章の仕様です。
苦難を乗り越えてを進めましょう。
ただし、ナイフの城の奥(時の周縁の家)へ向かうと後戻りできなくなるので注意

8章に入るともうワールドマップの探索できない?

できません。
正確には7章の時の周縁の家に入ると後戻りはできなくなります。

隠しエンドってどうすればいいの?

隠しエンド条件参照。