目次
ウィングバック系
中盤のサイドMF用のプレースタイル。
本来は3バック時のサイドMFの選手用のプレースタイルのことだが、サイドバックとしての活躍も可能(=DF系のチームカラーの発動条件を充足可能)。
スポンサーリンク
初期:ウイングバック
初期状態から アタッカー(攻撃的MF)・ダイナモ(セントラルMF) に派生可能
Cシュー | Dシュー | ボレー | ヘッド | FK | パス | フィード | クロス | Hドリ | Tドリ | トラップ | タックル | チャージ | パスカ | |
必要(MAX) | - | (2) | - | - | (1) | (2) | (2) | (3) | (1) | (2) | - | (1) | (3) | (1) |
---|
中級:アーチャー
必要:高速フィードLv2 コントロールクロスLv2 弾丸シュートLv1
Cシュー | Dシュー | ボレー | ヘッド | FK | パス | フィード | クロス | Hドリ | Tドリ | トラップ | タックル | チャージ | パスカ | |
必要(MAX) | - | 1(4) | - | - | (4) | (3) | 2(5) | 2(5) | (1) | (3) | (2) | (3) | (1) | (2) |
---|
中級:サイドハーフ
必要:ベルベットパスLv2 パワーチャージLv2 テクニカルドリブルLv1
Cシュー | Dシュー | ボレー | ヘッド | FK | パス | フィード | クロス | Hドリ | Tドリ | トラップ | タックル | チャージ | パスカ | |
必要(MAX) | (2) | - | - | - | (3) | 2(5) | (2) | (3) | (2) | 1(4) | (2) | (2) | 2(5) | (3) |
---|
上級:ウイングハーフ
必要:高速フィード4 コントロールクロス4 弾丸シュート3 ベルベットパス2
攻撃重視のサイド選手用プレースタイル。
スナイパーに似通ったスキル構成だが、アシスト関係のスキルが高い一方、シュート・ドリブルスキルが若干劣る。
ちなみにウイングハーフに成ることができるのは初期プレスタがウィングバック(orアーチャー)の選手のみで、他系統から派生はできない。
Cシュー | Dシュー | ボレー | ヘッド | FK | パス | フィード | クロス | Hドリ | Tドリ | トラップ | タックル | チャージ | パスカ | |
必要(MAX) | (1) | 3(6) | (1) | (2) | (5) | 2(6) | 4(7) | 4(7) | (2) | (4) | (3) | (5) | (2) | (3) |
---|
上級:スナイパー
必要:コントロールクロス4 コントロールFK4 高速フィード3 弾丸シュート2
攻撃重視のサイド選手用プレースタイル。
ウイングハーフに似通ったスキル構成だが、FKを任せる選手ならこちらを選ぶのがベター。シュートスキルも若干高め。
Cシュー | Dシュー | ボレー | ヘッド | FK | パス | フィード | クロス | Hドリ | Tドリ | トラップ | タックル | チャージ | パスカ | |
必要(MAX) | (2) | 2(7) | (1) | (1) | 4(7) | (3) | 3(6) | 4(7) | (5) | (3) | (2) | (3) | (4) | (3) |
---|
上級:サイドマスター
必要:ベルベットパス4 パワーチャージ4 テクニカルドリブル3 コントロールクロス2
バランス重視のサイド選手用プレースタイル。
守備、アシスト、ドリブルのスキルバランスがよい一方、決定力(シュートスキル)はウイングハーフ・スナイパーに大幅に見劣り。
サイド強化系・バランス系のMF/DF用のチームカラーの発動条件を充足可能。
Cシュー | Dシュー | ボレー | ヘッド | FK | パス | フィード | クロス | Hドリ | Tドリ | トラップ | タックル | チャージ | パスカ | |
必要(MAX) | (3) | (1) | (1) | (1) | (4) | 4(7) | (4) | 2(6) | (3) | 3(6) | (3) | (3) | 4(7) | (5) |
---|
スポンサーリンク