目次

キャラグラフィック

デフォルトネームと声

オズのグラから右へ向かってカウント。

  • はエクストラ追加のグラフィック
NO名称ボイス備考
1オズ01主人公
2バート03
3ベルトラント20
4エフィー32
5カレン38
6ジェイル08
7ディートリヒ21
8ジェローナ33初期
9カミラ47名前かぶり
10セオドア15
11ジュウザ27
12サーヤ56
13ハーヴィー04
14モニカ35
15セルマ34
16ロイド02
17ハロルド22
18ウォルグ15
19カミラ58名前かぶり
20サクラ45
21マシュー29
22グリフィス17
23アルフレッド19
24マデリン42
25コリン30
26ロティ60
27ダーナ51
28リュシアン06
29アネット54
30ソフィー43
31エルヴェ19
32シルヴィー57
33ニコール40
34ジュール07
35セリナ44初期
36グスタフ09
37ルドヴィック10
38オルド11
39ヤンネ09
40カルル16
41レレミア31
42ロミルル18
43リンダ48
44ぺペット25初期
45ルルカ46
46ヴォーヴァ21
47アヴィー41初期
48シューラ52
49ディーノ26
50ビアンカ54
51フロール23
52アーニャ39
53クラーヴァ49
54トーシャ28
55ニューラ59
56フラン34周回特典/無印ではDLC配布
57ピーネ34周回特典/無印ではDLC配布
58プロメス60周回特典/無印ではDLC配布

スポンサーリンク

デフォルトネームと声(エクストラDLC)

NO名称ボイス備考
黄泉1サンドラ36
黄泉1ハンバ13
黄泉1クゼト26
黄泉1ハイジュウジ55
黄泉1ルキ50
黄泉2ススム27男主人公
黄泉2ユウ34婦警
黄泉2あさりちゃん41
黄泉2サエコ32女主人公
黄泉2ヒロシ09番長
デモゲIIミュゼ43
デモゲIIプリム46
デモゲIIカッスル8
デモゲIIレゼルム14
デモゲIIジュウベエ36
死印NGヤシキ07
死印NGメリイ60
死印NGキジマ21
死印NGアマノメ04
死印NGハヅキ35
コミック版デモゲIオズ1
コミック版デモゲIフラン34
コミック版デモゲIカミュ35オリキャラ
コミック版デモゲIマルス37
コミック版デモゲIクロノス39

スポンサーリンク

外部からの参加クリエーター

敬称略。

  • クロサワテツ:キャラクターイラスト
  • 沖史慈宴:キャラクターイラスト
  • kyo:デモン(敵専用除く)イラスト
  • 山中虎鉄:モンスターイラスト
  • 吉池真一:シナリオ監修

固有名詞の元ネタ

デモン名の由来

天体・宇宙関連(もしくは天体と関連する神話)から命名されていると思われる。
ギリシア語・ラテン語などの名称が混在しており統一性はない。

  • デモン/コメット
    • 彗星、ほうき星(comet)
    • ビジュアルが魔法少女なのは「コメットさん」からの影響か?
  • デモン/マルス
    • 火星(Mars)
  • デモン/クロノス
    • 土星(Saturn)=ギリシア神話のクロノス(Kronos)
  • デモン/ヘルメス
    • 水星(Mercury)=ギリシア神話のヘルメス(Hermes)
  • デモン/ネプトゥヌス
    • 海王星(Neptune)
  • デモン/ユピテル
    • 木星(Jupiter)=ローマ神話のユピテル
  • デモン/ヴィーナス
    • 金星(Venus)
  • デモン/アストロ
    • アストロ(Astro)
      • Astronaut「宇宙飛行士」の略語
      • 英語で「星の」「宇宙の」を意味する接頭辞
    • 小惑星アストラエア(Astraea)
  • デモン/ウラヌス
    • 天王星(Uranus)
    • 公式表記ではOuranos
  • デモン/プルト
    • 冥王星(Pluto)
  • テラ(文字反転)
    • 地球
  • ルナ(文字反転)
  • ソル(文字反転)
    • 太陽
  • エリス(文字反転)
    • 準惑星の1つ(日本語では同一名称)
    • 小惑星の1つ(日本語では同一名称)
  • クエーサー(文字反転)
    • 恒星のような点光源に見える天体、quasi-stellar radio source(準恒星状電波源)の略称

デモン戦BGM(Natural born dolls)の歌詞

曲の随所で聴くことができる「M・K・H・N・U・V・A・U・P・E」という文字列はデモン名の頭文字を並べたもの。正しい歌詞は公表されていないなため正否は不明だが、歌詞としては「M K H N J V A O P E」が正しいと思われる。
そして、唄の方では発音を優先したため、「M K H N U V A U P E」となったと予想される。

何故こうなったかは、JupiterとOuranosの読みにある。
Jupiterのラテン語でユピテルとなる。この場合、「Ju」は「」と発音される。
Ouranosはラテン語でウラノスとなる。この場合、「O(オー)」は発音されない。
つまりどちらの場合も発音する母音は「U」となる。

ちなみに、ウラヌスの正しいスペルは「Uranus」である。
公式表記のOuranosは古代ギリシア語をラテン語に翻字したものであり、こちらはウラノスと読む。

いろいろ書いたけど、公式がいい加減とか、読みを統一してないのが混乱の原因とか言わない!

ベイン系スキル

太陽系の惑星を太陽から近い順に並べると、「水金地火木土天海」となる。
(冥王星は近年外されました…。プルト、お前は泣いていい)。
それを踏まえてスキル名を見てみると……?

  • テラベイン   → 地球(第3惑星)→ 3回攻撃
  • マーズベイン  → 火星(第4惑星)→ 4回攻撃
  • ユピテルベイン → 木星(第5惑星)→ 5回攻撃

他ゲーからの引用(パロディ)

※円卓の生徒からの引用は小ネタ/円卓の生徒で。

  • 村正
    • 元ネタは「徳川家に祟る妖刀」と言われる刀。
    • ゲームでは「ウィザードリィ」における同名の最強武器として有名。
    • 「チームムラマサ」の語源となった刀。
  • 村止
    • アイテム名募集キャンペーンにて採用された名称。
    • 元ネタは恐らく「ウィザードリィエンパイアⅡ ~王女の遺産~」に登場した「裏村止」から。性能はと言うと、「致命攻撃が付与されているが、神以外の敵に1ダメージしか与えられない」という完全なネタ武器であった。
    • 名称からもわかる通り、村正のパロディ。ウィザードリィエンパイアⅡ の劇中説明によると「裏村止は村正の鞘である」らしい。
  • エスカリオン
    • ブランディッシュの外伝小説「ブランディッシュ・アレス 呼び覚ます運命」に登場する魔法剣。
    • 現実世界のエスカリオンは、薬味として使われる万能ネギ。
  • アイスブランド
    • なにをする きさまらー!
    • ネタ的にはロマサガ1だが名称はFFのそれ。
      • 円卓では「アイスソード」だった。まんまじゃねーか!
  • ドラゴンスレイヤー
    • 「カテゴリが重武器」「防御力+7と、補助的な防具にもなる」といった特徴から、元ネタはおそらく漫画『ベルセルク』に登場する『ドラゴンころし』。
    • それは剣というにはあまりにも大きすぎ、ぶ厚く重くそして大雑把すぎる、まさに鉄塊であった。
    • ちなみに「ウィザードリィエンパイア」シリーズ(チームムラマサのプロデューサーとディレクターが関与しているPSの2作目まで)にも、ほぼ同性能の武器『竜殺し』が登場している。
  • ゲートキーパー
    • Wizardry#5に登場する重要人物「ゲートキーパー」
    • 斧槍を装備したグラフィックで登場している。

スポンサーリンク

その他

状態異常耐性

状態異常耐性には複数の項目が影響する。
まあLUCを上げておけばなんとかなるという認識でOK。

  • INT:沈黙
  • MYS:混乱、致命
  • VIT:毒、睡眠、麻痺
  • LUC:気絶含めた全ての状態異常

アサシン(レンジャー)用LUC追求装備

クロスフィックスや状態異常用のLUC装備。
以下の装備でLUC+32以上可能。つまり初期値+20+32を目指せる。

  • 武器:ドランカタール(LUC+3~)、月光蝶の刀(LUC+3) ※二刀流する
    • レンジャーならドランスナイプ(LUC+3~)
  • 頭:ラッキーフェザー(LUC+3)
  • 胴:クローバーガーブ(LUC+5)
  • インナ:プロメスのパンティ(LUC+2~)
  • アクセ:七つ葉のクローバー(LUC+7)
  • 家具:黒金の不死猫(LUC+9)

エーテルの限界

エーテルは表示上9999でカンストするが、内部では9999以上貯めることが可能。
限界がいくつかは不明(65535が限界?)。

  • エクストラ版は普通に9999で内部上でもカンストする

円卓の生徒関連のネタ

小ネタ/円卓の生徒デモンゲイズ 及び 円卓の生徒 のネタバレが含まれています