Top / 攻略チャート / その6

攻略チャート - その6

ナチル編開始

これまで使用していた人形・装備・アイテム・マナ・銀貨は一時的に没収される。
開始時に5人分の人形用素材と結魂書が貰えるので新たに作り直しになる。
当然、レベルも1からの育てなおしになる
ただし、追加ダンジョンは経験値もマナも稼ぎやすいので比較的短時間で育成が可能

  • 降霊灯スキルは引き継いでいる。

準備

人形兵作成 ~ カヴン編成が済むと魔女報告
 選択肢:是認 / 否認 / 沈黙

イベント後、拠点の各種機能が利用可能になる。
(錬金釜、雑貨店、依頼メモ、魔女嘆願、等。)
依頼メモと魔女嘆願はこれまでのものを引き継いでいる。

最初の人形作成

◎と○中心に編成するのがおすすめ。△と×はHPが低めなので注意。
またサニースタンスムーンスタンスを各1体以上作成しておくこと。
おすすめはサニーワンダーヴィアンデムーンゴシックグラトニア
(6階で拾える太陽防の結魂書月攻の結魂書の活用のため。)

 ○:アステルアーシェ
 △:シノブシ
 ○:シアトリカルドルチェ
 ○:ピアチャリオット
 ◎:ワンダーヴィアンデ
 ◎:ラピッドラプター
 △:マギアコンシェリ
 ×:ファミュゥウチェイサー
 ◎:ゴシックグラトニア
 △:プリマクピードー

スポンサーリンク

アパルトマン攻略

  • 形状が毎回ランダムに変化する。
  • 6階層毎に固定階層が出現する。
  • 固定階層入口の昇降機で到達済みの固定階へ移動可能。
    • 実質6階毎のショートカットが完備されている。
  • 最初は敵が見えないがストーリー進めれば見えるようになる。
  • 階層を進む際に少量のRFが回復する。

アパルトマン1F ~ 48F

基本的に6階毎にある固定階層でイベント品を回収可能。
一部のイベント品は通常宝箱に入っているので注意

アパルトマン1F ~ 48F

「マナを発する品」の回収(その1)

アパルトマンを進み、マナを発する品を回収する。

固定階層6階X05Y04で空の小瓶を回収 → 魔女報告へ。
 選択肢:是認 / 否認 / 沈黙

固定階層12階にワードローブあり。
固定階層12階X12Y12で輪切りの木片を回収 → 魔女報告へ。
 選択肢:是認 / 否認 / 沈黙

固定階層18階X03Y22で古代の器具を回収 → 魔女報告へ。
固定階層18階X01Y30でボス戦ウィッカード)。

v1.03以降、18階X02Y29で特急回数券が販売されている。
銀貨3万枚で購入可能(カルマ+10のオマケつき)。
これがあると6層毎の固定層の階段前(列車前)のイベントポイントから、次の固定層に一気に移動ができる(6階層分スキップして移動)。使っても消滅しないため、アパルトマンの探索がかなり容易になった。お金を貯めて購入しておきたい。
ただし、徒歩で到達した階層以外はエレベーターが移動できないので注意。

固定階層24階X16Y30で真紅の衣を回収 → 魔女報告へ。
 選択肢:是認 / 否認 / 沈黙
降霊灯スキル「敵影可視化Lv2」習得。

固定階層30階X30Y27で壺蜜を回収 → 魔女報告へ。

固定階層36階にワードローブあり。
固定階層36階X24Y19で運命のスカーフを回収 → 魔女報告へ。

「呪詛耐性が高そうな品」の回収

固定階層42階X31Y03でマジックリーフを回収 → 魔女報告へ。
(上記は通常の宝箱に入っている。)

「マナを発する品」の回収(その2)

固定階層48階X20Y07で黄金ガーリックを回収 → 魔女報告へ。
 選択肢:是認 / 否認 / 沈黙
固定階層48階X13Y07でボス戦ウィッカード)。

スポンサーリンク

アパルトマン49F ~ 96F

54Fから固定階層のマップが切り替わる。
ただし、仕組みはこれまでと同じ。
6階毎にある固定階層でイベント品を回収してシナリオを進めていく。

ここらへんからアタッカー複数編成の結魂書が入手できるはず。
なのでザコ戦用にドナム用カヴンを編成しておくことを推奨する。
ドナムで敵を一掃できるので、ザコ戦が非常に快適になる

アパルトマン49F ~ 96F

「マナを発する品」の回収(その2続き)

固定階層54階X04Y04で骨董袋を回収 → 魔女報告へ。

「喘息薬の材料」の回収

固定階層60階X07Y14で首吊り果実を回収 → 魔女報告へ。
(上記は通常の宝箱に入っている。)
 選択肢:是認 / 否認 / 沈黙

「マナを発する品」の回収(その3)

固定階層66階にワードローブあり。
固定階層66階X05Y23でマナの壺を回収 → 魔女報告へ。
 選択肢:是認 / 否認 / 沈黙

固定階層72階X16Y26で不幸の手紙を回収 → 魔女報告へ。

「魔獣の血痰」の回収

固定階層78階X31Y25で魔獣の血痰を回収 → 魔女報告へ。
(上記は通常の宝箱に入っている。)

「頭痛薬の材料」の回収

固定階層84階X20Y19でブラッコリーフを回収 → 魔女報告へ。
(上記は通常の宝箱に入っている。)

「マナを発する品」の回収(その4)

固定階層90階X25Y07で異世界の書物を回収 → 魔女報告へ。
固定階層90階X29Y02でボス戦ウィッカード)。

固定階層96階にワードローブあり。
固定階層96階X14Y07で血染めのミトンを回収 → 魔女報告へ。
 選択肢:是認 / 否認 / 沈黙
(アパルトマン97階以降はこの時点では通行止め。)

数多世界の探索(チャートその7)開始。