Top / 装備 / ヒロイックスキル

ヒロイックスキル

概要

RARE・EPIC・LEGENDARYの武器に付く可能性がある特殊効果。
非常にユニークな効果で武器性能が大きく伸びる/変化する。

  • 装備二つ名とは別枠。
    • 二つ名が付いた上でヒロイックスキルも付くことがある。
  • 防具や装飾品には付かないと思われる。
  • COMMON、UNCOMMONには付かないと思われる。
    • ヴァージン関連は不明。

スポンサーリンク

注意点

性能欄の最終ページにひっそりと表記される。
なのですごい見逃しやすい(特に二つ名なしのRARE装備)。

  • 一番有用な「真名装」は武器名が変化するから目立つ。安心。

ヒロイックスキル例

ヒロイックスキル一覧

エピキュラス

この武器での攻撃時に大きな”共振”補正が入る。

軽量鍛造

攻撃速度に大きな補正が入ることで行動速度がかなり向上する。

  • 武器本来の攻撃速度に補正が入る。
    • つまり、元々が遅い武器だと最速の神速にならない可能性がある。

古運

装備すると他の装備に関わらずに”運命力”が最高の状態になる。

  • LUCが「幸運中の幸運」になる。
    • LUC-100以下の絶望装備と併用しても最高値が維持される。

初心の心得

装備した人形兵のSTRがこの武器の攻撃力の1/3以下の場合、武器の攻撃力が本来の3倍になる。

重鉄

この武器での攻撃時に対象の防御力を50%無視できる。
ただし、装備者の攻撃”速度”は大幅にダウンする。

  • 耐性は無視できない。
    • なので、ラスボス等の完全耐性持ちにはダメージが通らない。
  • 攻撃速度の補正はかなり大きいと思われる。
    • ただし、攻撃速度が速い武器だと最遅の鈍足にならない可能性あり。

武匠作

攻撃力・攻撃速度・与クリ値が各1.5倍、与スタン値が3倍になる。

  • 錬金による強化の伸びも1.5倍(スタンは3倍)になる。

絶対貫通

敵の”挑発”に影響されずに対象を攻撃できる。
また対象の物理・魔撃耐性を完全に無効化して攻撃を通すことが可能。

  • ラスボスのような完全耐性であっても貫通する。

真名装

対象の武装が持つ能力値が全て3.5倍になる。ただし攻撃速度は含まない。
また武器名が“真名(プレイヤー名)”になる超レアスキル。

  • 本来の武器名は省略される。
    • 二つ名はどうなるか不明。
      • 二つ名+真名になるのか、二つ名も省略されるのか?
  • 各種耐性やガード、スタン等まで全て3.5倍になる。
    • 錬金による強化の伸びも3.5倍になる。

魔撃変換

物理攻撃と魔撃攻撃の属性があべこべになる。
斬←→焔、打←→泥、貫←→霧となる。

  • 表記上の属性は変化しない

レイジンングエッジ

50%の確率で二回攻撃が発動する。
ただし、二回目の攻撃は敵の”怒り”の高まりが通常時の5倍になる。