Top / ファセットスキル
ファセットスキル
スキル一覧
ファセット1
スキル名 | COST | 効果・備考 |
---|---|---|
■アステルクロウ | ||
固有:スターバースト | 50 | 【戦闘中】 旅団のアタッカーが自分のみなら攻撃力+75% |
固有:不屈の精神 | 50 | 【戦闘中1回】 死亡ダメージを受けた際、HPが1残る |
古塔乱 | 25 | 【装備:古塔槍】【攻撃時】 与クリティカル値+50 |
運命の星 | 25 | 【常時】 運命力(LUC)が大幅にアップ |
驚愕治癒術 | 5 | 【常時】 驚愕状態の自然回復速度アップ |
ハイギアI | 12 | 【HP50%以上】 行動速度小アップ |
ラッキーパンチ | 10 | 【LUC:幸運以上】 反撃発動時のダメージ+50% |
煌めく運勢 | 18 | 【配置:アタッカー】【ターン毎】【最大33ターン】 運命力が小アップ |
貫撃耐性強化術 | 10 | 【常時】 貫撃耐性+15 |
ハイギアII | 14 | 【HP50%以上】 ガード率+5% |
大火事場力 | 13 | 【HP1%以下】 与スタン値+2400 |
古塔槍術師範 | 15 | 【常時】 古塔槍のウェポンマスタリーを4段階強化 |
背水の速術 | 15 | 【配置:前衛】【HP10%以下】 行動速度大アップ |
ヒーロー | 14 | 【戦闘中】【装備マスタリーS+:武器】 他者からの友好度の増減量が1.5倍 |
ハイギアIII | 8 | 【HP50%以上】 命中+10% |
■シノマシラ | ||
固有:マシラ乱打撃 | 50 | 【装備マスタリーS:鈍器】【攻撃時】 25%の確率で2-3回攻撃になる |
固有:二刀一流 | 50 | 【装備マスタリーS+:片手武器を両手】【攻撃時】 75%の確率で両手の武器で攻撃する |
紫錆ビノ呪イ | 50 | 【戦闘中1回】【戦闘不能になった敵の攻撃】【重複あり】 戦闘不能にさせた対象の攻撃力-20% |
呪い返し | 16 | 【攻撃ヒット時】 自身が状態異常時、同じ状態異常を威力100で付加 |
猿メンチ | 36 | 【攻撃ヒット時】 対象の敵から非常に狙われやすくなる。 |
呪毒の知識 | 15 | 【常時】 呪毒状態の自然回復速度アップ、呪毒耐性+20 |
呪毒治癒術 | 5 | 【常時】 呪毒状態の自然回復速度アップ |
鈍槌術師範 | 15 | 【常時】 鈍槌のウェポンマスタリーを4段階強化 |
肉体改造 | 15 | 【同系あり】 CON+50% |
マシラ呪毒法 | 20 | 【攻撃時】 自身が呪毒状態なら、攻撃力+100% |
呪毒耐性強化術 | 10 | 【常時】 呪毒耐性+25 |
猿叫 | 2 | 【防御時 / 防御陣時】 敵から少し狙われやすくなる。 |
鍛冶師の大技 | 35 | 【攻撃時】 攻撃力+35% |
三十六系逃ゲシカ | 20 | 【重複あり】 逃走時、所属カヴンの逃走成功率+20% |
絶華一刀一ノ太刀 | 40 | 【防御時 / 防御陣時】 次ターンの攻撃力+100% |
■シアトリカルスター | ||
固有:癒しの舞 | 50 | 【装備/呪鐘】【重複あり】 アタッカーなら両隣のHPを毎ターン3%回復、戦闘終了時15%回復 サポーターなら所属カヴンのアタッカーのHPを毎ターン1%回復 |
固有:フレーフレーチア | 50 | 【装備/呪鐘】 隣に配置された人形兵の回避力+50% |
演者の意地 | 48 | 【攻撃ミス時】【最大400%】 攻撃力と命中力+50%(ヒットしてもリセットされない) |
ボディタッチ | 14 | 【HP100%】【攻撃ヒット時】 25%の確率で錯乱効果を付加する |
レッドフェイス | 20 | 【攻撃ミス時】【最大100%】 攻撃力+100%、攻撃がヒットしたらリセット |
スキキライスキ | 20 | 【同系あり】【戦闘中】 他者からの友好度の増減量が2倍 |
戦闘応援の舞 | 10 | 【習得】 攻撃力を強化するドナム「戦闘応援の舞」を習得する |
クールスマイル | 2 | 【防御時 / 防御陣時】 敵から少し狙われにくくなる。 |
幻覚治癒術 | 5 | 【常時】 幻覚状態の自然回復速度アップ |
演者の身だしなみ | 36 | 【常時】 幻覚、錯乱、腐臭、驚愕の耐性値+20 |
呪鐘術師範 | 15 | 【常時】 呪鐘のウェポンマスタリーを4段階強化 |
自己陶酔 | 19 | 【装備/呪鐘】【戦闘終了時】 自身のHPを10%回復 |
チャーミング | 5 | 【同系あり】 ERS+15% |
花ノ円舞曲 | 13 | 【同系あり】【回避時】【最大400%】 ERS+30%、攻撃を受けたらリセット |
カーテンコール | 50 | 【戦闘中1回】 死亡ダメージを受けた際、HPが1残る |
■ピアフォートレス | ||
固有:守るの心 | 50 | 【戦闘中】 旅団内アタッカーが攻撃を受ける際10%の確率でかばう 戦術甲装備一つにつき確率+8% |
固有:フレーフレーチア | 50 | 【装備/戦術甲】【防御時 / 防御陣時】 攻撃を受けた次の攻撃の与スタン値がアップ 攻撃を受けた回数×800アップ、攻撃したらリセット |
篭城盾 | 20 | 【防御時 / 防御陣時】 HPを5%回復 |
亀甲の構え | 12 | 【同系あり】【防御時 / 防御陣時】【最大150%】 防御、防御陣によって防御力アップ 連続して行った防御、防御陣のターン数×5%防御アップ |
鉄壁 | 30 | 【同系あり】 ガード率+10% |
フィジカル自慢 | 10 | 【同系あり】 CON+35%、主に防御力に影響 |
要塞門番の証 | 10 | 【習得】 挑発して敵を引き付けるドナム「要塞門番の証」を習得する |
コントラバッシュ | 38 | 【装備マスタリーS+:戦術甲】【防御時 / 防御陣時】 武器射程が適正で物理攻撃をガード時に75%で反撃 反撃ダメージは50%、与スタン値+2600、反撃発動は1回まで |
大鉄壁 | 45 | 【同系あり】 ガード率+15% |
斬撃耐性強化術 | 10 | 【常時】 斬撃耐性+15 |
腐臭耐性強化術 | 10 | 【常時】 腐臭耐性+25 |
硬術 | 5 | 【HP80%以上】 防御力+10% |
戦術甲術師範 | 15 | 【常時】 戦術甲のウェポンマスタリーを4段階強化 |
しんがり | 10 | 【戦闘中】 旅団内で最後に行動する |
隠れた人気者 | 15 | 【同系あり】【戦闘中】 他者からの友好度の増減量が1.5倍 |
■ワンダーコルセア | ||
固有:傭兵の掟 | 50 | 【配置:サポーター】 所属カヴンのアタッカーが攻撃で戦闘不能になった際に交代する 戦闘不能になったアタッカーがスキルで蘇生する場合は発動しない |
固有:盟友の誓い | 50 | 【戦闘中】 その戦闘中の戦闘不能者数に応じて、攻撃回数が変化 攻撃回数がランダムで増加、ただし、攻撃毎にHPを3%消費 |
傭兵ギルドの盟約 | 11 | 【ターン毎1回】 旅団内アタッカーが攻撃を受ける際20%の確率でかばう |
天啓の見切り | 18 | 【HP100%】 攻撃を受ける際、敵の攻撃力-30% |
マスタークラス | 38 | 【同系あり】 10種のマスタリーがすべて2段階強化される |
勇気の心得 | 10 | 【習得】 味方をかばうドナム「勇気の心得」を習得 |
傭兵の知恵 | 22 | 【戦闘中1回 / HP10%以下 / ターン終了時】 HPを15%回復 |
戦術防衛 | 30 | 【装備:戦術甲 or 盾】 所属カヴンのアタッカーが攻撃を受ける際、16%の確率でかばう |
大足払い | 31 | 【同系あり】 与スタン値+1200 |
ローンレンジャー | 29 | 【戦闘中】 同一ファセット(性別は無視)が旅団内のアタッカーにいないなら 攻撃力、防御力、回避力、命中力+25% |
武芸百般 | 58 | 【同系あり】 10種のマスタリーが全て3段階強化される |
フンバ力 | 15 | 【同系あり】 スタン耐性値+2400 |
因果律・攻 | 20 | 【攻撃時】 1%の確率でクリティカルとなる |
ハニーポット | 17 | 【装備マスタリーS+:両手武器】 武器射程が適正で攻撃を受ける際35%の確率で反撃 反撃は命中率が激減、反撃応酬は3回まで |
サディスティック | 10 | 【攻撃クリティカル時】 与えたダメージの5%分自身のHPを回復 |
■ラッピドヴェネター | ||
固有:蘇生処置 | 50 | 【戦闘中1回】【配置:サポーター】 所属カヴンのアタッカーが攻撃で戦闘不能になった際、自動で蘇生する 蘇生には所持している蘇生アイテムを使用する |
固有:先ノ先 | 50 | 【常時】 行動順番が1キャラ分早くなる |
狩猟の心得 | 10 | 【敵を倒した攻撃時】 対象の肉ドロップ確率+10% ドナムによる攻撃では発動しない |
気配消し | 3 | 【配置:後衛】【ターン終了時】 敵から少しずつ狙われにくくなる |
百花ノ狙撃手 | 14 | 【攻撃時:百花弓】 行動速度がアップ、命中力+25% |
ラピッドブースト | 10 | 【習得】 行動速度を強化するドナム「ラッピドブースト」を習得 |
錯乱治癒術 | 5 | 【常時】 錯乱状態の自然回復速度アップ |
反撃の狼煙 | 8 | 【HP30%以下】【攻撃時】 共振率が大アップ |
ミラクルガード | 14 | 【LUC:幸運中の幸運】 ガード率+15% |
イーグルアイ | 10 | 【習得】 命中率を強化するドナム「イーグルアイ」を習得 |
後ノ先 | 9 | 【防御時 / 防御陣時】 攻撃を受ける際、反撃確率+30% 反撃を行うには、反撃能力を持つ別のスキルが必要 |
自然治癒力 | 65 | 【配置:サポーター】【ターン終了時】 HPを5%回復 |
セックスアピール | 10 | 【戦闘中】【ターン毎】【最大16ターン】 敵から非常に狙われやすくなる |
錯乱耐性強化術 | 10 | 【常時】 錯乱耐性+25 |
百花弓術師範 | 15 | 【常時】 百花弓のウェポンマスタリーを4段階強化 |
■マギアメイド | ||
固有:ドナム学 | 50 | 【配置:アタッカー】 ドナム攻撃の威力+15%、DP消費量+5% |
固有:戦場力学I | 50 | 【配置:アタッカー】【防御時 / 防御陣時】 パワーソースが一定値増加 ダメージを受けた際は通常の3倍増加 |
再生ノ法術 | 10 | 【習得】 回復系ドナム「再生ノ法術」を習得 |
ドエムマスター | 43 | 【最大105%】 攻撃を受けつ度に防御力+15% |
平常心 | 13 | 【常時】 錯乱状態の自然回復速度アップ、錯乱耐性+20 |
戦場蝕杖術 | 44 | 【装備:蝕杖】【攻撃時】 与クリティカル値+50 武器射程が適正で攻撃を受けると20%の確率で反撃 反撃ダメージは50%、反撃応酬は1回まで |
マギアシール | 10 | 【同系あり】【重複なし】 防御時、自身の焔撃、泥撃、霧撃耐性+15 防御陣時、効果の対象が所属カヴンになる |
硬化ノ法術 | 10 | 【習得】 防御力を強化するドナム「硬化ノ法術」を習得 |
月蝕打 | 23 | 【装備:蝕杖】【攻撃時】 対象の防御力を25%無視する |
深淵耐性強化術 | 10 | 【常時】 深淵耐性+25 |
軟化ノ法術 | 10 | 【習得】 敵の防御力をダウンさせるドナム「軟化ノ法術」を習得 |
命の灯 | 56 | 【同系あり】【戦闘中1回】【戦闘不能時】 所属カヴンのアタッカーのHPを50%回復 |
ドナムマスター | 45 | 【重複あり】 所属カヴンがドナム攻撃を行う際、威力+8% |
ドナミスト | 20 | 【戦闘中】 所属カヴンのDP消費量-30%、攻撃時の攻撃力-30% |
マギアシールII | 20 | 【同系あり】【重複なし】 防御時、自身の焔撃、泥撃、霧撃耐性+30 防御陣時、効果の対象が所属カヴンになる |
■ファミュゥシーカー | ||
固有:ニャンタマ | 50 | 【攻撃ヒット時】 対象を激怒しづらくする、激怒状態の対象には無効 |
固有:卑見の見切り | 50 | 【HP5%以下】 回避力+75%、命中率-75% |
野生の観察眼 | 5 | 【HP15%以下】 攻撃を受ける際のラーニング確率+50% |
野生の生命力 | 56 | 【戦闘中】 自身に蘇生アイテムが使われた際、蘇生時のHP回復量+50% 蘇生アイテム以外の蘇生では発動しない |
人間観察 | 18 | 【戦闘中】 他者への友好度の増減量が1.75倍になる |
喉慣らし | 4 | 【防御時 / 防御陣時】 HPを1%回復 |
キャトラッシュ | 63 | 【装備マスタリーS+:片手斬撃】【未行動の敵へ攻撃時】 20%で2-5回攻撃になる 単体への攻撃に限る、対象の敵が激怒しやすくなる |
猫だまし | 16 | 【未行動の敵へ攻撃時】 50%の確率で驚愕硬化を付加する攻撃になる 1体の対象につき1回のみ発動 |
それゆけ便乗撃 | 9 | 【配置:サポーター】【配置:追撃枠】 追撃率+20% |
野生動作 | 10 | 【常時】 雷技のウェポンマスタリーを2-3段階強化 |
トレジャーシーク | 10 | 【習得】 ドロップ率をアップするドナム「トレジャーシーク」を習得 |
癒シ力 | 39 | 【配置:サポーター】【ターン終了時】 所属カヴン全員のHPを小回復 アタッカーは1%、サポーターは3%回復する |
高速化 | 20 | 【配置:アタッカー】【重複なし】 所属カヴンのアタッカーの行動速度がアップ |
野生の身のこなし | 45 | 【同系あり】【盾を含む防具を一切装備しない】【HP100%】 回避力が6倍になる 装飾品は除く、部位のロスト状態を考慮しない |
研ギ澄マサレシ爪 | 5 | 【配置:サポーター】【配置:追撃枠】 追撃ダメージ+10% |
■ゴシックコッペリア | ||
固有:ダブルアタック | 50 | 【装備マスタリーS+:両手武器】【攻撃時】 50%の確率で2回攻撃になる |
固有:ぶん回しの剛腕 | 50 | 【配置:前衛】【装備マスタリーS+:武器】【攻撃時】 クリティカルダメージ+50% ただし、隣に配置されている人形兵の友好度が大幅ダウン |
因果 | 10 | 【戦闘中】 クリティカル、被クリティカルの発生に因果数の影響を受ける |
自爆 | 10 | 【敵の攻撃で戦闘不能になる】 自爆し、敵全体にスタンダメージを与える 全部位がロストする |
黒切斬 | 23 | 【クリティカル攻撃時】 クリティカル時80%の確率でゴア率が小アップ |
誘惑の魔眼 | 40 | 【攻撃ヒット時】 50%の確率で幻覚効果を付加する攻撃になる |
万能治療術 | 12 | 【常時】 全ての状態異常の自然回復速度が小アップ |
力タメ | 20 | 【防御時 / 防御陣時】 次ターンの攻撃力+25%、与スタン値+1600 |
腕自慢 | 10 | 【常時】 STR+35% |
無慈悲な一撃 | 20 | 【同系あり】【スタン中の敵への攻撃】 与クリティカル率+100 |
大暴れの怪力無双 | 6 | 【装備マスタリーS+:両手武器】【攻撃時】 武器射程が適正で攻撃を受ける際5%で反撃 反撃は命中率が減少、クリティカル時ゴア率アップ 反撃応酬は1回まで |
大黒切斬 | 8 | 【HP30%以下】 クリティカル時のゴア率が小アップ |
反ドナム思想 | 5 | 【攻撃時】 攻撃力+20%、所属カヴンのDP消費量+25% |
アナリスト | 20 | 【同系あり】 攻撃を受ける際、ラーニング確率+40% |
ショックウェーブ | 15 | 【HP100%】【攻撃時】 対象の防御力を25%無視する |
■プリマリーパー | ||
固有:星嵐舞踏 | 50 | 【装備:星嵐鎌】【攻撃時】 12%の確率で4回攻撃になる |
固有:血風演舞 | 50 | 【HP5%以下】 攻撃力、回避力+100%、防御力、命中力-50% また星嵐舞踏の発動確率+35% |
ウィッカーマン | 15 | 【戦闘中】 自身のロストした部位×100%攻撃力がアップ |
ウィッカーズ | 18 | 【戦闘中】 所属カヴン内の戦闘不能者数に応じて攻撃力がアップ 戦闘不能者がアタッカーなら+50%、サポーターなら+20% |
深淵の申し子 | 45 | 【戦闘中】 自身が深淵状態なら、回避力が3倍になる |
艶声の悲鳴 | 5 | 【同系あり】 攻撃を受ける際、パワーソース増加量+10% |
ブラッドソーン | 37 | 【戦闘中】 武器射程が適正で焔撃、泥撃、霧撃攻撃を受ける際15%で反撃 ターン中に自身が受けたダメージの合計を反撃ダメージに加算 反撃応酬は1回まで |
悪ノ華 | 10 | 【戦闘中】 旅団のカルマ値を自身の運命力とする カルマが高いほど幸運になる |
虎視眈々 | 13 | 【配置:サポーター】【配置:追撃枠】 追撃率+30% |
黒ノ刃 | 30 | 【HP30%以下】 与クリティカル値+50 |
血錆ビノ呪イ | 50 | 【戦闘中1回】【敵の攻撃で戦闘不能】 戦闘不能にさせた対象の防御力-20% |
ドラキュリア | 15 | 【クリティカル攻撃時】 与えたダメージの10%HPを回復 |
アニマスナッチ | 10 | 【習得】 攻撃力を強化するドナム「アニマスナッチ」を習得する |
当て勘の極意 | 18 | 【同系あり】 命中力+35% |
バトラーズハイ | 15 | 【回避時】【最大1回】 与クリティカル値+50、攻撃を受けるとリセット |
■フェイブルトリッカー | ||
固有:ハッピーダンス | 50 | 【配置:アタッカー】【HP100%】【重複なし】 レバレーション増加量+50% |
固有:アフターフォロー | 50 | 【攻撃時】 対象の敵は激怒しなくなる |
道化の見世物 | 10 | 【習得】 敵の激怒を解除するドナム「道化の見世物」を習得する |
マジック&トリック | 10 | 【習得】 味方のステータス変化を解除するドナム「マジック&トリック」を習得 |
友情の証 | 10 | 【HP1%以下】【攻撃時】 共振率が特大アップ |
痛いの~飛んでけ♪ | 10 | 【習得】 回復系ドナム「痛いの~飛んでけ♪」を習得する |
蘇生蟲学・初級 | 37 | 【戦闘中】 自身が蘇生アイテムを使用する場合、蘇生時のHP回復量+50% |
薬剤調合学II | 20 | 【戦闘中】 自身が回復アイテムを使用すると回復効果が3倍になる |
メンテナンス | 18 | 【配置:アタッカー】【重複なし】 所属カヴン前のミラマキーナの出現ターン数が2倍になる |
クラスII | 18 | 【同系あり】【配置:アタッカー】【重複なし】 所属カヴン前のミラマキーナの能力が1.5倍に強化される |
パニックサーカス | 10 | 【習得】 敵に状態異常を付与するドナム「パニックサーカス」を習得する |
おっかけ攻撃 | 7 | 【配置:サポーター】【配置:追撃枠】【HP100%】 追撃率+20% |
モブ化 | 5 | 【HP30%以下】 敵から狙われにくくなる |
蘇生蟲学・上級 | 56 | 【戦闘中】 自身が蘇生アイテムを使用する場合、蘇生時のHP回復量+75% |
クラスIII | 25 | 【同系あり】【配置:アタッカー】【重複なし】 所属カヴン前のミラマキーナの能力が2倍に強化される |
■アムアルキュミア | ||
固有:影ノ花 | 50 | 【攻撃ヒット時】 直前の行動キャラが味方なら、対象キャラが狙われやすくなる |
固有:刀剣舞踏 | 50 | 【装備マスタリーS+:刀剣】【HP80%以上】【攻撃時】 35%の確率でグループ攻撃に変化 |
キュベリア | 54 | 【装備マスタリーS+:片手装備】【物理攻撃を回避時】 武器射程が適正で攻撃を受けると80%の確率で反撃 反撃ダメージは300%、反撃応酬は5回まで |
薔薇のルージュ | 10 | 【攻撃時】 死亡ダメージを与える場合、対象のHPが1残る 対象のHPが1の場合は1ダメージを与えて倒す |
スピード自慢 | 10 | 【常時】 AGI+35% |
絶対回避 | 10 | 【習得】 回避力を強化させるドナム「絶対回避」を習得する |
牽制 | 36 | 【攻撃ヒット時】【重複なし】 25%の確率で対象の命中力、回避力-50% |
魔眼の見切り | 12 | 【配置:サポーター】【重複なし】 所属カヴンのアタッカーの反撃確率+10%、反撃応酬+2回 反撃を行うには、反撃能力を持つ別のスキルが必要 |
キャストオフ | 5 | 【常時】 行動速度がアップするが、最大HPが50%になる 戦闘以外でも有効 |
薄氷の見切り | 4 | 【回避時】【最大25】 与クリティカル値+5、攻撃を受けたらリセット |
革命剣技 | 10 | 【HP5%以下】 共振発生時の与クリティカル値+100 |
抜刀の歩 | 10 | 【装備:刀剣】【装備:片手なし】 行動速度がアップする |
キラメキノ一番星 | 25 | 【戦闘中】 全キャラ中最初の行動なら、必ずクリティカルが発生する |
革命の機運 | 30 | 【同系あり】【回避時】【最大225%】 攻撃力+75%、攻撃を受けたらリセット |
血煙ノ愉悦 | 56 | 【敵を倒した攻撃時】 HPを25%回復 |
スポンサーリンク
ファセット2
スキル名 | COST | 効果・備考 |
---|---|---|
■アステルアーシェ | ||
固有:蝕杖打撃術 | 50 | 【装備:蝕杖】 蝕杖の攻撃力が2倍になる |
固有:不動の精神 | 50 | 【ターン毎】 HPが5%回復する |
ヘビースマッシュ | 13 | 【装備:蝕杖】 与スタン値+1000、行動速度が小ダウン |
私怨ノ首食ミ | 24 | 【戦闘不能時】 戦闘不能にさせた対象に深淵を確率100%で付加 ただし、自身の頭部をロストする |
緊急再生法術 | 10 | 【習得】 回復系ドナム「緊急再生法術」を習得する |
星の意思 | 23 | 【常時】 不意を突かれた際の驚愕耐性+35 常時驚愕耐性+20、驚愕状態の自然回復速度がアップ |
星の心 | 4 | 【常時】 不意を突かれた際の驚愕耐性+50 |
蝕杖術師範 | 15 | 【常時】 蝕杖のウェポンマスタリーを4段階強化 |
鉄壁運勢の極意 | 27 | 【LUC幸運以上】 ガード率+15% |
蝕杖格闘理論 | 26 | 【装備:蝕杖】【攻撃時】 対象の防御力を30%無視する |
追撃強化の心得 | 12 | 【配置:サポーター】【配置:追撃枠】 追撃率+10%、追撃ダメージ+20% |
打撃耐性強化術 | 10 | 【常時】 打撃属性耐性+15 |
星めぐり | 70 | 【常時】 行動速度が特大アップ |
鎧通し | 20 | 【攻撃時】 対象の防御力を15%無視する |
驚愕耐性強化術 | 10 | 【常時】 驚愕耐性+25 |
■シノブシ | ||
固有:闇の残滓 | 50 | 【配置:前衛】【HP100%】 攻撃を受ける際、50%の確率で特殊回避 回避が発動しない場合は被ダメージ3.5倍に増加 |
固有:絶華二刀・極み | 50 | 【装備マスタリーS+:片手武器を両手】【HP75%以上】【攻撃時】 両手の武器で攻撃する |
忍裸体術 | 38 | 【同系あり】【戦闘中】【盾を含む防具を一切装備しない】 回避力が5倍 装飾品は除く、部位のロスト状態を考慮しない |
斬術 | 10 | 【HP10%以下】【格下への攻撃時】 クリティカル時のゴア率がアップ |
シャドウダッジ | 10 | 【習得】 回避率を強化するドナム「シャドウダッジ」を習得する |
影術 | 15 | 【戦闘中】 敵から狙われにくくなる |
闇討ち術 | 15 | 【同系あり】【スタン中の敵への攻撃時】 与クリティカル値+75 |
逃走経路確保 | 5 | 【重複あり】 所属カヴンが逃走する際の逃走成功率+5% アタッカー、サポーター関係なく人数分カウントされる |
戦場合気術 | 6 | 【防御時 / 防御陣時】 攻撃を受ける際、反撃確率+20% 反撃を行うには、反撃能力を持つ別のスキルが必要 |
暗剣 | 12 | 【配置:後衛】【攻撃時】 敵から狙われる確率が上がりづらい |
刃落とし | 13 | 【HP100%】 攻撃を受ける際の敵の攻撃力-20% |
シャドウアバター | 10 | 【習得】 敵から狙われやすくなるドナム「シャドウアバター」を習得する |
影隠れ | 6 | 【HP10%以下】 敵から非常に狙われにくくなる。 |
絶華一刀・散花 | 63 | 【装備マスタリーS+:片手斬撃】【未行動の敵への攻撃時】 50%の確率で2-3回攻撃になる 単体攻撃に限る、対象の敵は激怒しづらい |
刀剣術師範 | 15 | 【常時】 刀剣のウェポンマスタリーを4段階強化 |
■シアトリドルチェ | ||
固有:癒演舞の鐘 | 50 | 【装備:呪鐘】 ターン終了時、HPが3%回復、戦闘終了時は20%回復 |
固有:エロティカ | 50 | 【配置:アタッカー】【HP100%】 攻撃時の計算にERSの値を使用する この攻撃によって敵は激怒状態になりづらい ただし、敵が悪性の場合は激怒しやすくなる |
魅惑のチア | 4 | 【HP100%】 隣に配置された人形兵の行動速度が小アップ |
投げキッスの応援 | 39 | 【配置:サポーター】【ターン終了時】【重複あり】 所属カヴンのアタッカーのHPを3%回復 |
過剰演出 | 20 | 【同系あり】 攻撃を受ける際、パワーソース増加量+50% |
スキキライ | 20 | 【戦闘中】 他者への友好度の増減量が2倍になる |
食べごろドルチェ | 10 | 【習得】 攻撃力とスタン値を強化するドナム「食べごろドルチェ」を習得 |
ファニースマイル | 6 | 【防御時 / 防御陣時】 敵から狙われている時、さらに狙われやすくなる |
幻覚耐性強化術 | 10 | 【常時】 幻覚耐性+25 |
スィーツチャージ | 10 | 【習得】 スタン値を回復するドナム「スィーツチャージ」を習得する |
美体自慢 | 10 | 【同系あり】 ERS+35% |
詛呪の鐘 | 15 | 【装備:呪鐘】 共振率がアップし、敵から狙われやすくなる |
霧撃耐性強化術 | 10 | 【常時】 霧撃属性耐性+15 |
ニップルスリップ | 20 | 【同系あり】【回避時】【最大150%】 ERS+50%、攻撃を受けたらリセット |
ローズドルチェ | 40 | 【同系あり】【回避時】【最大300%】 ERS+100%、攻撃を受けたらリセット |
■ピアチャリオット | ||
固有:守るの気概 | 50 | 【戦闘中】 所属カヴンのアタッカーが攻撃を受ける際10%の確率で肩代わり 戦術甲装備1つにつき確率+15% |
固有:マッドチャージ | 50 | 【配置:前衛】【防御時 / 防御陣時】 次ターンの与クリティカル値+125 攻撃を受けると反撃する 反撃ダメージは60%、反撃応酬は1回まで |
鉄の構え | 43 | 【同系あり】【防御時 / 防御陣時】【最大200%】 防御、防御陣によって防御力アップ 連続して防御を行ったターン×30%防御力アップ |
コントラアタック | 18 | 【装備マスタリーA+:古塔槍(利き手) / 戦術甲】 【防御時 / 防御陣時】 攻撃を受ける際、25%の確率で反撃する 反撃ダメージは100%、反撃応酬は1回まで |
腐臭治癒術 | 5 | 【常時】 腐臭状態の自然回復速度がアップ |
マゾヒスティック | 21 | 【戦闘中】 攻撃を受ける際の防御力+35% |
必殺撃 | 15 | 【防御時 / 防御陣時】 次ターンの攻撃時、対象が瀕死かつ格下なら クリティカル時にクリティカル・ゴアになる |
ビッグホーン | 10 | 【習得】 敵に状態異常を付与するドナム「ビッグホーン」を習得する |
焔撃耐性強化術 | 10 | 【常時】 焔撃属性耐性+15 |
受身流し | 18 | 【戦闘中】 ”かばう”際の被ダメージ-50% |
絶対防衛術 | 42 | 【HP100%】 ガード率+20% |
見果てぬ夢 | 11 | 【同系あり】【戦闘中1回】【戦闘不能時】 所属カヴンのアタッカーのHPを10%回復 自身は含めない |
筋肉解放 | 10 | 【常時】 最大HP+50%、行動速度が大ダウン 戦闘以外でも有効 |
バトルマニア | 25 | 【配置:前衛】【HP80%以上】 攻撃を受ける際、5%の確率で特殊回避 回避が発動しない場合は被ダメージが-20% |
メガバッシュ | 8 | 【攻撃時:戦術甲】【防御時 / 防御陣時】 攻撃を受けた次ターンの与スタン値+800 |
■ワンダーヴィアンデ | ||
固有:ラストスタンド | 50 | 【戦闘中】 戦闘不能のアタッカーの数に応じて、与クリティカル値アップ |
固有:鉄下駄 | 50 | 【同系あり】【戦闘終了時】 自身の獲得経験値+15%、行動速度がダウン |
急所突き | 15 | 【装備:雷技】【攻撃時】 可能であれば70%の確率でジャストキルになる |
エグり込み | 11 | 【同系あり】【装備:雷技】【攻撃時】 対象の防御力を10%無視する |
超体幹バランス | 29 | 【配置:アタッカー】【HP70%以上】【攻撃時】 与スタン値+1600、スタン耐性値+800 |
テイクダウン | 19 | 【配置:前衛】【装備マスタリーS+:雷技】 【行動待機中の敵への攻撃時】 与スタン値+1200 |
ウォームアップ | 8 | 【配置:前衛】【HP80%以下】 行動速度が小アップ |
オモプラッタ | 59 | 【スタン中の敵への攻撃時】 2回攻撃になる |
ボコボコラッシュ | 41 | 【スタン中の敵への攻撃時】 15%の確率で5-8回攻撃になる |
パンプアップ | 36 | 【戦闘中】 攻撃を受ける度に防御力+25%、最大75%まで上昇 |
反撃の挽歌 | 10 | 【戦闘中】 攻撃を受ける際、パワーソース増加量+25% |
自己鍛錬 | 51 | 【同系あり】【戦闘終了時】 自身の獲得経験値+20%、行動速度は常時大ダウン |
雷技術師範 | 10 | 【常時】 雷技のウェポンマスタリーを2-3段階強化 |
超回復力 | 56 | 【戦闘中】 自身が蘇生した際のHP回復量+30% |
荒行 | 53 | 【同系あり】【戦闘終了時】 自身の獲得経験値+25%、行動速度は常時特大ダウン |
■ラッピドラプター | ||
固有:アヴォイダンス | 50 | 【同系あり】【回避時】【最大500%】 攻撃力+50%、攻撃を受けたらリセット |
固有:百花の乱れ矢 | 50 | 【配置:後衛】【装備:百花弓】【攻撃時】 3%の確率で10回攻撃になる |
ハイゾーン | 27 | 【配置:後衛】【ターン毎】 命中力+10%、与クリティカル値+5 |
速攻術 | 30 | 【常時】 行動速度が大アップ |
ハンティングアイ | 12 | 【配置:後衛】【HP30%以上】 命中力+30% |
狙いすまし | 60 | 【防御時 / 防御陣時】 次ターンの与クリティカル値+100、命中力+100% |
料理上手 | 20 | 【敵を倒した攻撃時】 対象の肉ドロップ確率+20% ドナムによる攻撃では発動しない |
ステルス | 5 | 【ターン終了時】【最大10ターン】 敵から狙われにくくなる |
ベストポジション | 7 | 【配置:後衛】【防御時 / 防御陣時】 武器射程が適正で攻撃を受けると15%の確率で反撃 反撃ダメージは100%、反撃応酬は2回まで |
スナイピング | 27 | 【配置:サポーター】【装備:百花弓】【攻撃時】 所属カヴンのアタッカーが攻撃時に25%の確率で追撃 追撃時の攻撃力は50%、最大1回発動 |
モードチェンジ | 10 | 【習得】 戦闘能力を強化するドナム「モードチェンジ」を習得する |
ワイドダブル | 53 | 【装備:百花弓】【攻撃時】 30%の確率で2回グループ攻撃になる |
陽炎の舞 | 40 | 【回避時】【最大250%】 与クリティカル値+50 ターン経過でリセット |
泥撃耐性強化術 | 10 | 【常時】 泥撃属性耐性+15 |
天賦の才 | 28 | 【同系あり】 攻撃を受ける際、ラーニング確率+55% |
■マギアコンシェリ | ||
固有:戦場力学II | 50 | 【配置:サポーター】【HP100%】【重複あり】 パワーソース増加量+5% |
固有:ドナム効率化論 | 50 | 【重複あり】 所属カヴンのDP消費量-25% |
テイクオーバー | 30 | 【敵を倒した攻撃時】 対象のアイテムドロップ率がアップ |
薬剤調合学 | 10 | 【戦闘中】 自身が回復アイテムを使用すると回復効果が2倍になる |
分析術 | 15 | 【同系あり】 攻撃を受ける際、ラーニング確率+30% |
マギアテンペスト | 10 | 【習得】 敵に状態異常を付与するドナム「マギアテンペスト」を習得 |
法術 – 目眩の霧 | 10 | 【習得】 敵の命中率を下げるドナム「法術 – 目眩の霧」を習得する |
魔封の肉呪文 | 24 | 【常時】 焔撃、泥撃、霧撃耐性+15 |
法術 – 弱粘着術 | 10 | 【習得】 敵の行動速度を下げるドナム「法術 – 弱粘着術」を習得する |
深淵学 | 13 | 【常時】 深淵状態の自然回復速度アップ、深淵耐性+20 |
深淵治癒術 | 5 | 【常時】 深淵状態の自然回復速度がアップ |
論理武装 | 21 | 【HP100%】 攻撃を受ける際のダメージを軽減する |
ドナム力自慢 | 10 | 【常時】 DMP+35% |
法術 – 攻撃弱体術 | 10 | 【習得】 敵の攻撃力を下げるドナム「法術 – 攻撃弱体術」を習得する |
因果律・魔 | 15 | 【戦闘中】 所属カヴンがドナムを行う際、1%の確率でDPを消費しない |
■ファミュゥチェイサー | ||
固有:キャッツアイ | 50 | 【LUC幸運】 ”非被弾タイプの行動”へのラーニング確率+30% |
固有:幸運の瞳 | 50 | 【配置:アタッカー】【戦闘終了時】【重複なし】 生存していたらアイテムドロップ率がアップ |
援護攻撃 | 17 | 【配置:アタッカー】【HP75%以上】 共振率がアップ |
空中偵察 | 36 | 【配置:サポーター】 所属カヴンのアタッカーの命中率+10% |
回復呼吸法 | 7 | 【HP75%以下】【ターン終了時】 HPを1%回復 |
幸運の輝き | 50 | 【配置:アタッカー】【重複あり】 旅団内のアタッカーの運命力がアップ |
身代わり | 20 | 【戦闘中1回】【配置:サポーター】 所属カヴンのアタッカーへの攻撃時に発動 即死攻撃でアタッカーが死亡した際、自身を犠牲にし対象を蘇生 |
超集中 | 80 | 【防御時 / 防御陣時】 次ターンの命中力+300% |
野生式逃走術 | 10 | 【習得】 逃走系ドナム「野生式逃走術」を習得する |
猛禽の爪 | 23 | 【同系あり】 星嵐鎌のウェポンマスタリーを6段階強化 |
ツキアリ | 24 | 【LUC幸運以上】 回避率+50%、与クリティカル値+10 |
窮鼠の必中撃 | 15 | 【HP10%以下】 回避力-80%、命中率+150% |
直感ガード | 9 | 【LUC幸運以上】 ガード率+5% |
野生の匂い消し | 4 | 【配置:後衛】【ターン終了時】 敵から狙われにくくなる |
孤立無援 | 15 | 【戦闘中】 同一ファセット(性別は無視)が旅団内のアタッカーにいないなら 回避力+50% |
■ゴシックグラトニア | ||
固有:グラングラットン | 50 | 【装備:破砕砲 or マスタリーS+武器】【HP80%以上】 攻撃力+5%、命中率+50%、与スタン値+700 |
固有:渾身撃 | 50 | 【装備マスタリーS+:武器】【攻撃時】 攻撃力+50%、攻撃毎にHPを5%消費 |
フンバリ | 10 | 【同系あり】 スタン耐性値+1200 |
足払い | 16 | 【同系あり】 与スタン値+600 |
気功術 | 25 | 【同系あり】 攻撃力+25% |
重撃 | 4 | 【行動済みの敵への攻撃時】 与スタン値+1600、行動速度は常時ダウン |
破砕砲術師範 | 19 | 【常時】 破砕砲のウェポンマスタリーを5段階強化 |
硬化術 | 15 | 【戦闘中】 攻撃を受ける際の防御力+25% |
ラストアタック | 56 | 【装備:破砕砲 or S+両手武器】【HP100%】【攻撃時】 旅団内最後の行動で発動 与スタン値+3200、2-3回攻撃する |
リミッター解除 | 10 | 【習得】 戦闘能力を強化するドナム「リミッター解除」を習得する |
背徳の罪 | 18 | 【HP30%以下】【攻撃ヒット時】 錯乱効果を付加する |
ピンチ力 | 10 | 【連れ去り中の敵への攻撃時】 与スタン値+3800 |
見切りの運勢 | 8 | 【LUC絶望中の絶望】 回避力+35% |
再起動 | 56 | 【戦闘中1回】【HP1%以下】【ターン終了時】 HPを75%回復 |
大衝撃砲 | 16 | 【装備:破砕砲 or マスタリーS+武器】【HP100%】 与スタン値+1200 |
■プリマクピードー | ||
固有:キューピット | 50 | 【戦闘中】【重複なし】 所属カヴン内の友好度の増加量が1.5倍になる また友好度が減少しなくなる |
固有:ハイヒール | 50 | 【戦闘中】 回復ドナムを使用する際、回復効果+25% |
見切り | 15 | 【同系あり】 回避力+20% |
ゾーン | 35 | 【HP100%】 命中率+50% |
善ノ華 | 18 | 【戦闘中】 カルマが0なら所属カヴンのリバレーション増加量+25% |
白ノ刃 | 33 | 【常時】 与クリティカル値+30 |
プリマリボーン | 10 | 【習得】 回復系ドナム「プリマリボーン」を習得する |
瞬速 | 35 | 【HP100%】 行動速度が大アップ |
パワードロップ | 50 | 【HP100%】【最大300%】 自身の行動によるパワーソース増加量が変化 パワーソース増加量+50% |
星嵐鎌術師範 | 15 | 【同系あり】 星嵐鎌のウェポンマスタリーを4段階強化 |
臨戦態勢 | 9 | 【HP30%以上】 命中率+10% |
受け流し | 30 | 【戦闘中】 攻撃を受ける際、敵の攻撃力-25% |
みかわしの開眼 | 26 | 【同系あり】 回避力+35% |
精神統一 | 10 | 【同系あり】 命中力+20% |
器用さ自慢 | 10 | 【常時】 DEX+35% |
■フェイブルエクリプス | ||
固有:黒のビオトープ | 50 | 【戦闘中】 所属カヴンの戦闘不能者数に応じて 攻撃力、防御力、命中力、回避力が上昇していくが 初期値はそれぞれ半減状態となる |
固有:エンダー | 50 | 【戦闘中】 旅団内のアタッカーが自身のみなら 攻撃力+100%、与クリティカル+100 ただし、防御力、命中力、回避力-75% |
傀儡子のおちょくり | 3 | 【攻撃ヒット時】 対象の敵から狙われやすくなり、激怒しやすくなる |
連射の心得 | 27 | 【装備:破砕砲】【攻撃時】 25%の確率で2回攻撃になる ただし、戦闘中は常時命中力が-20%される |
みんな元気元気♪ | 10 | 【習得】 スタン蓄積を回復するドナム「みんな元気元気♪」を習得 |
無観測射撃 | 16 | 【配置:サポーター】【配置:追撃枠】【装備:破砕砲】 追撃率+50%、追撃ダメージ+25% ただし、命中率は0.5倍になる |
偏重耐性 | 5 | 【常時】 焔撃、泥撃、霧撃耐性+5%、斬、打、貫耐性-5% |
エクリプスライト | 10 | 【習得】 状態異常耐性を強化させるドナム「エクリプスライト」を習得 |
走馬の見切り | 4 | 【HP3%以上】【HP8%以下】 攻撃を受ける際、ターニング率+75% |
キワドイ大道芸 | 7 | 【配置:サポーター】【HP25%以下】【ターン終了時】 所属カヴンのアタッカーのHPを5%回復 |
月蝕光 | 10 | 【習得】 敵に状態異常を付与するドナム「月蝕光」を習得する |
腰だめの極意 | 10 | 【装備:破砕砲 or マスタリーS+両手武器】 スタン耐性値+800、命中力+50% ただし、回避力-50% |
マジカルシアター | 50 | 【常時】 行動速度が大アップ |
金環の加護 | 10 | 【習得】 魔撃に反撃するドナム「金環の加護」を習得する |
エクリプス | 70 | 【戦闘中】 同一ファセットが旅団内アタッカーにいないなら 攻撃力、防御力、回避力、命中力が+30% いる場合は-25%、さらに友好度も下がりやすくなる |
■アムアルテア | ||
固有:エンプレス | 50 | 【HP100%】【憤怒状態の敵への攻撃時】 ダメージが1.5倍、50%の確率で敵の憤怒が終了する |
固有:媚態自慢 | 10 | 【戦闘中】 ERS+35%、戦闘開始時、敵から非常に狙われやすくなる |
死角渡り | 3 | 【配置:前衛】【ターン毎】 敵から少し狙われにくくなる |
千載一遇必殺撃 | 30 | 【同系あり】【回避時】【最大200%】 攻撃力+100%、攻撃を受けたらリセット |
関節の極意 | 23 | 【同系あり】【装備:雷技】【攻撃時】 対象の防御力を25%無視する |
クイックステップ | 10 | 【習得】 行動速度を強化するドナム「クイックステップ」を習得する |
戦場格闘術 | 40 | 【装備:雷技】【装備:刀剣】【スタン中の敵への攻撃時】 与クリティカル値+100 |
手負いの獣 | 8 | 【戦闘中】 自身にロストした部位がある時、攻撃力+50% |
格闘王 | 9 | 【戦闘中】【装備:雷技】 友好度の増減量が1.25倍になる |
デスゾーン | 25 | 【HP25%以下】 ガード率+15%、回避力+50% |
エンドルフィン | 19 | 【ゴア発生攻撃時】 与えたダメージの10%分自身のHPを回復 |
雷撃タックル | 13 | 【装備:雷技】 与スタン値+1400、ただし被クリティカル値-20 |
高速ステップ | 20 | 【装備:足装備なし】 行動速度が大アップ |
血眼の術許し | 50 | 【配置:後衛】 非被弾タイプの行動へのラーニング確率+30% |
ファッシネイト | 50 | 【装備マスタリーS+:雷技】【HP100%】 50%の確率で幻覚効果を付加する攻撃になる 強敵以上には効かない |