攻略チャート - その8
アルステラへ帰還
帰還後、選択肢4連続。
再びアパルトマンの探索へ。
- 今回は人形・アイテム没収等の処置はなし。
- ナルテックスやアプスは魔女嘆願をすることで再び出撃可能になる。
アパルトマンの再探索
97F以降の探索が可能になっている。
以前と同じように6階毎にある固定階層でイベント品を回収して進めていく。
スポンサーリンク
アパルトマン97F ~ 126F(終点)
「マナを発する品」の回収(その1)
固定階層102階X05Y06で聖人の赤い葡萄酒を回収 → 魔女報告へ。
選択肢:是認 / 否認 / 沈黙
固定階層108階X12Y25で珍珠丸薬を回収 → 魔女報告へ。
選択肢:是認 / 否認 / 沈黙
「エメラルド磁石」の回収
固定階層114階X28Y29でエメラルド磁石を回収 → 魔女報告へ。
「マナを発する品」の回収(その2)
固定階層120階X19Y09で黒猫の置物を回収 → 魔女報告へ。
選択肢:是認 / 否認 / 沈黙
千里眼のメダリオン入手
奇品をアパルトマンに隠す
固定階層126階がアパルトマンの終点。
固定階層126階の入口でボス戦(ウィッカード)。
固定階層126階にワードローブあり。
固定階層126階X15Y13を調べるとイベント進行 → 魔女報告へ。
選択肢:是認 / 否認 / 沈黙
スポンサーリンク
カルチェヴィータ探索
イベント後に新規ダンジョンが追加される。
このダンジョンもアパルトマンと同じ形式。
ランダムマップで6層毎の固定層配置。
ただし、今回はアイテム回収ではなくイベントポイント巡りになる。
v1.03より魔女嘆願「”特急回数券”を偽造したい」が実行可能になった。
上記を申請しておくと6層毎の固定層の階段前(列車前)のイベントポイントから、次の固定層に一気に移動ができる(6階層分スキップして移動)。使っても消滅しないため、カルチェヴィータの探索がかなり容易になった。
ただし、徒歩で到達した階層以外はエレベーターが移動できないので注意。
カルチェヴィータ1F ~ 36F
固定階層6階 X11Y02でイベント。
固定階層12階 X06Y15でイベント。
固定階層18階にワードローブあり。
固定階層18階 X07Y23でイベント。
固定階層24階 X24Y22でイベント。
固定階層24階 X28Y25でボス戦(ウィッカード)。
固定階層30階 X24Y14でイベント → ここで魔女報告発生。
固定階層36階にワードローブあり。
固定階層36階 X20Y08でイベント。
このフロアはマギアアイゼンLv3(強制移動対策)がないと移動が困難。
カルチェヴィータ37F ~ 72F
固定階層42階 X04Y03でイベント。
固定階層48階 X09Y13でイベント → ここで魔女報告発生。
固定階層54階 X11Y27でイベント。
固定階層60階にワードローブあり。
固定階層60階 X28Y24でイベント。
固定階層60階 X21Y29でボス戦(ウィッカード)。
固定階層66階 X21Y13でイベント。
固定階層72階 X25Y05でイベント。
このフロアはマギアアイゼンLv3(強制移動対策)がないと移動が困難。
スポンサーリンク
カルチェヴィータ73F
固定階層78階 X10Y09でイベント。
固定階層84階 X09Y25でイベント → ここで魔女報告発生。
魔女報告後、そのままボス戦(戯曲の魔女)へ。
固定階層90階 X27Y23でイベント。
固定階層96階 X20Y07でイベント → ここで魔女報告発生。
固定階層96階 X27Y09でボス戦(ウィッカード)。
固定階層102階にワードローブあり。
固定階層102階 X15Y13で千里眼のメダリオン回収 → 魔女報告へ。
連続して魔女報告が発生 → ○○編(チャートその9)へ。