不思議な力に目覚めたようだ。
何かが起きるかもしれない。
魔女様に報告をしよう。
攻略チャート - その5
不思議な模様の扉の探索
ここまで進めると不思議な模様の扉が通行可能になる。
上記扉は
・アプス 最深層のX18Y15
・ナルテックス 地下7階 最下層X20Y13
の2ヶ所に存在する。
アプス 最深層の扉
アプス最深層のX18Y15の扉が通行可能になっている。
扉の奥にはワードローブがあり。
ここから新ダンジョン(チャンセル)へ。
ナルテックス 地下7階 最下層の扉
地下7階 最下層(右エリア)への進み方
目的地はナルテックスの地下7階 最下層の右側エリア。
まずはナルテックス1F左側の敵強いゾーンから地下4階へ。
地下4階X11Y19の①スイッチを押したら、X14Y17から②ジャンプして奥へ進む。
地下6階X15Y13で悪魔ガータンと会話(ガータンの結魂書入手)。
地下6階X21Y17の階段より地下7階へ。
奇妙な男と会話
ナルテックス地下7階 最下層X20Y13の扉が通行可能になっている。
扉の奥で奇妙な男と会話。
ガラヤのネジを再入手しておくとエンディングフラグが立つ。
(上記は依頼メモ「命を要求する暴徒」で再入手可。)
なので、エンディングフラグを立てたくない場合は後回しにすること。
スポンサーリンク
チャンセル
奇妙な男のイベントを発生させなくても、新ダンジョンの探索は可能。
ボスがけっこう強いので必要ならLv上げや装備強化を行うこと。
- 自動移動床は現状突破不可なので無視。
大冥廊の中心へ
大冥廊(地上)と冥廊下層(地下)を交互に進める。
見えない床とジャンプの組み合わせに注意。
常時シャインライトで進むのがおすすめ。
不可侵区の通行止め!は近くのガータン!と話すと通行可能になる。
・大冥廊X18Y22はX19Y28のガータン
・大冥廊X27Y12はX22Y12のガータン
・大冥廊X12Y09はX16Y02のガータン
・大冥廊X06Y19はX08Y13のガータン
大冥廊中心部でボス戦(ガレリア公)。
ボス戦後に魔女報告 → エンディング。
(クリアデータをセーブしておくこと。)
スポンサーリンク
エンディング後
エンディング(バッドエンド)後の世界をプレイするには条件がある。
1.依頼メモをすべて達成する。
2.特異性奇品をすべて回収する。
→ 通常の奇品は関係なし。
3.上記後にナルテックス地下7階の奇妙な男と話す。
条件を満たしている場合は画面右下の「次の目的」が以下のように表示される。
この状態でエンディングを最後まで見るとラストの展開が少しだけ変化する。
エンディング後にクリアデータを保存し、左記データをロードすると新シナリオ開始。
- 条件を満たしているとオープニング画面が変化する。
- タイトルコールのCVも変化する。
ユリィカ編で回収できる奇品一覧
通常の奇品は全部で26品。
そのうち25品はユリィカ編で回収可能。
通常奇品は集めてなくでも進行可能だが一応記載しておく。
※特異性奇品はイベントで必ず回収することになるので除外。
場所 | 名称 | 備考 |
---|---|---|
ナルテックス地下1階 X25Y20 | 大賢者サーレの胸像 | |
ナルテックス地下2階 X18Y22 | 異界生体標本 | |
ナルテックス地下3階 X22Y17 | 大商人のコンポート皿 | |
ナルテックス地下4階 X23Y08 | ジョゼ妃の宝石戸棚 | |
ナルテックス地下5階 X08Y12 | アムの銘のあるビューロー | |
ナルテックス地下6階 X16Y20 | 聖ミンの魔面 | |
ナルテックス地下7階 X11Y17 | 深キ闇ノ淵の巻貝 | |
アプス 第1階層 X19Y20 | 古星皇帝の装身具 | |
アプス 第2階層 X07Y06 | マスケスの首壺 | |
アプス 第3階層 X21Y19 | ルカーニャの星天青海文瓶 | |
アプス 第4階層 X25Y12 | 十三世王のチェス駒 | |
アプス 第5階層 X10Y06 | エンプレスチェアー | |
アプス 第6階層 X21Y08 | ヴェルネットの万年時計 | |
アプス 第7階層 X14Y25 | ダ文明死者の書 | |
アプス 第8階層 X23Y06 | リラ妃のティアラ | ユリィカ編では回収不可能 |
アプス 第9階層 X10Y08 | 異界見聞画 | |
アプス 最下層 X09Y14 | マリーアンのハープ | |
黄翼廊 第一層 X08Y11 | クランビアーナの杯 | |
黄翼廊 第二層 X14Y23 | マダラ大火蜥蜴の卵 | |
黄翼廊 第三層 X16Y09 | 異界人ヌゥービィの頭骨 | |
紅翼廊 大迷宮 X12Y09 | 翠地鳥獣模様更紗布 | |
紅翼廊 地下区画 X19Y12 | 公爵夫人のギロチンダイス | |
藍翼廊 水廊I X16Y15 | モルグ島の巡礼画 | |
藍翼廊 水廊II X16Y22 | 皇帝寵姫の耳飾り | |
藍翼廊 水廊III X08Y16 | ココルの第九碑板 | |
チャンセル 冥廊下層X16Y15 | ビナーク5世の王錫 |