裏エリア
概要
ダンジョンを攻略すると、以降の探索で裏エリアに行けるゲートが出現する。
(夜迷ノ森なら20Fを踏破することで出現するようになる。)
裏エリアでは敵の数が増加し、様々な不利な条件が設定されているため難易度が高い。
(「敵の攻撃が必ずクリティカル」や「アイテム使用不可」等。)
その分貴重なアイテムもドロップするようになっている。
- 松ノ洞は裏エリアが存在しない。
入口と階層の関係(メモ)
裏井戸の場所に応じて繋がっている場所が固定?
- 夜迷ノ森
- 裏1:2階の裏井戸
- 裏2:4階の裏井戸
- 裏3:12階の裏井戸
- 裏4:14階の裏井戸
- 幽幻ノ都
- 裏1:2階の裏井戸
- 裏2:4階の裏井戸
- 裏3:11階の裏井戸
- 裏4:13階の裏井戸
- 裏5:21階の裏井戸
- まほろば(現状、バグがあるので探索してないっす・・・)
- 裏3:13階の裏井戸
- 裏5:24階の裏井戸
不利な条件(発生デバフ)
- 化け物の俊敏化(攻撃速度、移動速度アップ)
- 化け物の凶暴化(攻撃が確定クリティカルになる)
- 体力の自動回復停止
- 道具の使用不可
- 刀刻・極見の使用不可