Top / 装飾品
装飾品
備考
- 装飾品は最大5つ(5枠)まで装備可能。
- 初期は2枠装備。枠の拡張は黒生家の出店で販売している。
- 装飾品を装備することで見た目が変化する。
- 衣装は服装の変化。装飾品は小物の追加。
- 付ける部位も3パターンから選択可能。
装飾品一覧
No.001 - No.050
名称 | 効果 | 主な入手方法 |
---|---|---|
日本一の旗 | 最大体力+50 | 隠レ里の商人が販売 |
??? | ||
??? | ||
宿場町の旗 | 最大活力+50 | 宿場町売店の商人がドロップ |
赤玉党の旗 | 最大活力+50 | 赤玉党売店の商人がドロップ |
黒生家の旗 | 最大活力+50 | 黒生売店の商人がドロップ |
きつね面 | 金縛の耐性+5%上昇 | 赤玉売店で販売 |
半きつね面 | 混乱の耐性+10%上昇 | 討伐依頼:王狐がドロップ |
天狗面 | 金縛の耐性+10%上昇 | 隠レ里の商人が販売 |
天狗面(黒) | 蹴りに吹き飛ばし効果が付く | 隠レ里の商人が販売(幽幻ノ都以降) |
般若面 | 毒気の耐性+10%上昇 | 隠レ里の商人が販売 |
能面 | 疲弊の耐性+10%上昇 | 討伐依頼:はぐれ鬼女がドロップ |
ひょっとこ面 | 炎上の耐性+5%上昇 | 赤玉売店で販売 |
おかめ面 | 睡魔の耐性+10%上昇 | 隠レ里の商人が販売 |
鬼面 | 爆破の耐性+10%上昇 | 隠レ里の商人が販売 |
鬼面(青) | 爆破の耐性+15%上昇 最大体力+300 | 隠レ里の商人が販売(幽幻ノ都以降) |
祈祷師のお面 | 封印の耐性+10%上昇 | 隠レ里の商人が販売 |
祈祷師のお面(赤) | 呪詛の耐性+15%上昇 最大活力+200 | 隠レ里の商人が販売(幽幻ノ都以降) |
はっぷり | 防御力+3 最大活力-10 | 隠レ里の商人が販売 |
鉢金 | 最大体力+20 最大活力+20 | 赤玉売店で販売 |
額当て | 防御力+1 | 赤玉売店で販売 |
鉢巻き | 軟弱の耐性+5%上昇 | 赤玉売店で販売 |
桃の鉢巻 | のけぞり耐性+100%上昇 軟弱の耐性+20%上昇 | 隠レ里の商人が販売(まほろば以降) |
浪人笠 | 睡魔の耐性+5%上昇 | 赤玉売店で販売 |
浪人笠(黒) | 最大活力+200 | 紅屋(借金取り)の用心棒がドロップ |
三度笠 | 最大活力+50 | 赤玉売店で販売 |
ワラ笠 | 疲弊の耐性+5%上昇 | 赤玉売店で販売 |
天蓋 | 封印の耐性+5%上昇 | 赤玉売店で販売 |
武士の兜(茶) | 防御力+2 | 赤玉売店で販売 |
武士の兜(赤) | 防御力+1 最大活力+200 | 赤玉売店で販売(満足度:満足) |
武士の兜(黒) | 防御力+2 最大体力+100 | 借金取りの用心がドロップ |
武士の兜(銀) | 防御力+4 腐食の耐性+15%上昇 | 赤玉売店で販売(満足度:非常に満足) |
兜飾り・角 | 混乱の耐性+15%上昇 軟弱の耐性+15%上昇 | 討伐依頼:鬼瓦偶がドロップ |
兜飾り・愛 | 睡魔の耐性+15%上昇 炎上の耐性+15%上昇 | 討伐依頼:女狐がドロップ |
兜飾り・月 | 獲得経験値+10%上昇 | 討伐依頼:とさか蛇がドロップ |
武士の肩当て(茶)・右 | 防御力+1 | 赤玉売店で販売 |
武士の肩当て(赤)・右 | 防御力+1 最大活力+100 | 赤玉売店で販売(満足度:満足) |
武士の肩当て(黒)・右 | 防御力+2 | 借金取りの用心がドロップ |
武士の肩当て(銀)・右 | 防御力+3 腐食の耐性+15%上昇 | 赤玉売店で販売(満足度:非常に満足) |
武士の肩当て(茶)・左 | 防御力+1 | 赤玉売店で販売 |
武士の肩当て(赤)・左 | 防御力+1 最大活力+100 | 赤玉売店で販売(満足度:満足) |
武士の肩当て(黒)・左 | 防御力+2 | 借金取りの用心がドロップ |
武士の肩当て(銀)・左 | 防御力+3 腐食の耐性+15%上昇 | 赤玉売店で販売(満足度:非常に満足) |
陣笠 | 最大活力+50 | 討伐依頼:陰陽師がドロップ |
代官の陣笠 | 最大活力+200 | 赤玉売店で販売(満足度:満足) |
鍛冶屋のめがね | 暗闇の耐性+5%上昇 | 赤玉売店で販売 |
キセル | 拾うお金の額+5%上昇 | 赤玉売店で販売 |
忍巻物 | 最大体力+100 最大活力+100 | 隠レ里の商人が販売 |
忍巻物(赤) | 最大体力+200 最大活力+200 | 隠レ里の商人が販売(幽幻ノ都以降) |
覆面スカーフ(青) | 爆破の耐性+5%上昇 | 赤玉売店で販売 |
スポンサーリンク
No.051 - No.100
名称 | 効果 | 主な入手方法 |
---|---|---|
覆面スカーフ(白) | 毒気の耐性+5%上昇 | 赤玉売店で販売 |
マフラー(赤) | 最大活力+50 | 赤玉売店で販売 |
マフラー(白) | 最大活力+50 | 赤玉売店で販売 |
マフラー(黒) | 最大活力+50 | 赤玉売店で販売 |
首輪 | 最大体力+600 | 討伐依頼:氷河姫がドロップ |
大仏の顔 | 防御力+3 呪詛の耐性+15%上昇 | 隠レ里の商人が販売(幽幻ノ都以降) |
大仏の顔(青銅) | 防御力+2 標的の耐性+10%上昇 | 隠レ里の商人が販売 |
髑髏 | 防御力+4 炎上の耐性+20%上昇 | 討伐依頼:されこうべがドロップ |
髑髏(発光) | 防御力+4 暗闇の耐性+20%上昇 | 討伐依頼:魔王がドロップ |
アフロ | 最大活力+150、睡魔の耐性+5%上昇 | 討伐依頼:毛玉犬がドロップ |
ドリル | 近くの刀以外の道具が自動で回収される 防御力-1 | 討伐依頼:骸大王がドロップ |
飛んできた矢 | 標的の耐性+10%上昇 | 討伐依頼:矢鬼がドロップ |
サングラス | 暗闇の耐性+10%上昇 | 隠レ里の商人が販売 |
赤いマスク | 階層移動の度20%で見えないものが見えるようになる 標的の耐性+20%上昇 | 隠レ里の商人が販売(まほろば以降) |
番傘 | 腐食の耐性+5%上昇 | 猫又のドロップ |
琵琶 | 呪詛の耐性+10%上昇 | 猫又のドロップ |
丸風呂敷 | 道具所持枠+10増加 | 討伐依頼:つちのこがドロップ でっち(差し入れNPC)がドロップ |
籠 | 道具所持枠+15増加 最大活力-50 | 赤玉売店で販売 貧乏神、疫病神がドロップ(レア) |
薬箱 | 道具所持枠+5増加 所持金上限+500増加 | 赤玉売店で販売 3勢力の出店のNPCがドロップ |
ガマ口財布 | 所持金上限+2000増加 | 赤玉売店で販売(満足度:満足) |
数珠ネックレス | 呪詛の耐性+5%上昇 | 赤玉売店で販売 |
数珠ネックレス(金) | 毒気の耐性+15%上昇 腐食の耐性+15%上昇 | 隠レ里の商人が販売 |
酒瓶 | 獲得経験値+5% | 赤玉売店で販売 |
酒瓶(黒) | 炎上の耐性+10%上昇 | 隠レ里の商人が販売 |
ひょうたん | 最大活力+50 | 赤玉売店で販売 |
ひょうたん(赤) | 近くの刀以外の道具が自動で回収される 最大体力-50 | 赤玉売店で販売(満足度:非常に満足) |
ちょうちん(御用) | 軟弱の耐性+10%上昇 | 赤玉売店で販売(満足度:満足) |
ひょうたん(祭) | 炎上の耐性+20%上昇 最大活力+500 | 討伐依頼:お祭り兵がドロップ |
和日傘 | 腐食の耐性+10%上昇 | 討伐依頼:笑いの神がドロップ |
風車 | 蹴りに吹き飛ばし効果が付く | 討伐依頼:風の神がドロップ |
印籠 | 所持金上限+1000増加 暗闇の耐性+15%上昇 | 赤玉売店で販売(満足度:非常に満足) |
道中合羽 | 最大体力+50 最大活力+50 | 赤玉売店で販売(満足度:満足) |
マント(赤) | 最大活力+100 炎上の耐性+10%上昇 | 討伐依頼:躯元帥がドロップ |
マント(白) | 最大活力+500 金縛の耐性+20%上昇 | 討伐依頼:猫多羅天女がドロップ 鳥獣の怒り:鳥獣仮面がドロップ |
刀 | 獲得熟練度+10%上昇 | 赤玉売店で販売(満足度:満足) |
刀(赤) | 獲得熟練度+15%上昇 炎上の耐性+15%上昇 | 赤玉売店で販売(満足度:非常に満足) |
巨大手裏剣 | 土下座中の体力回復速度+10%上昇 | 赤玉売店で販売(満足度:満足) |
巨大手裏剣(銀) | 土下座ダメージが多段ヒットになる | 借金取り(紅屋)がドロップ |
王将 | 標的の耐性+5%上昇 | 赤玉売店で販売(満足度:満足) |
王将(金) | 土下座中の体力回復速度+50%上昇 最大体力+500 | 隠レ里の商人が販売(まほろば以降) |
卒塔婆 | 呪詛の耐性+5%上昇 封印の耐性+5%上昇 | 祈祷師や貧乏神のドロップ |
鉄の卒塔婆 | 防御力+5 最大体力-50 | 討伐依頼:八百比丘尼がドロップ |
雷神太鼓 | 金縛の耐性+15% 最大体力+300 | 隠レ里の商人が販売(幽幻ノ都以降) |
鉄の雷神太鼓 | 金縛の耐性+20% 防御力+1 | 討伐依頼:蒼いイカヅチがドロップ |
千手観音(金) | 道具所持枠+20増加 最大活力-50 | 隠レ里の商人が販売(幽幻ノ都以降) 討伐依頼:救世の神がドロップ |
千手観音(青銅) | 道具所持枠+20増加 最大体力-50 | 討伐依頼:骸神将がドロップ |
74式 | 土下座ダメージが多段ヒットになる 土下座中の体力回復速度+20%上昇 | 借金取り(紅屋)がドロップ |
ベール | 暗闇の耐性+15%上昇 最大活力+250 | 借金取りの取立て屋がドロップ |
白い鷹 | 階層移動の度10%で現在階層が探索済みになる 最大活力+500 | 赤玉売店で販売(満足度:非常に満足) |
オウム | 階層移動の度5%で罠が見えるようになる | 討伐依頼:親玉猫がドロップ |
スポンサーリンク
No.101 -
名称 | 効果 | 主な入手方法 |
---|---|---|
雉 | 階層移動の度5%で現在階層が探索済みになる | 隠レ里の商人が販売(まほろば以降) |
美白鳥 | 近くの刀以外の道具が自動で回収される | 鳥獣の怒り:鳥獣仮面がドロップ |
美ヘビ | 近くに落ちているお金が自動回収される | 討伐依頼:竜神がドロップ |
美ヘビ(白) | 近くに落ちているお金が自動回収される 拾うお金の額+10%上昇 | 討伐依頼:初夢がドロップ |
シャンプーハット | 混乱の耐性+20%上昇 暗闇の耐性+20%上昇 | 討伐依頼:襟巻き狐がドロップ |
何かの背びれ | 土下座中の体力回復速度+50%上昇 | 討伐依頼:魔狐がドロップ |
悪魔の角(黒) | 最大体力+1000 防御力-2 | 助けてー!の遭難者がドロップ |
悪魔の角(金) | 所持金上限+1000増加 最大活力-50 | 討伐依頼:一角獣がドロップ |
悪魔のしっぽ | 最大体力+1000 体力が自動回復しなくなる | 助けてー!の遭難者がドロップ |
悪魔の羽 | 階層移動の度25%で罠が見えるようになる 状態異常耐性が0になる | 隠レ里の商人が販売 助けてくれの遭難者がドロップ |
天使の輪 | 所持金上限+2000増加 封印の耐性+20%上昇 | 討伐依頼:光の巨神がドロップ ゆずってやる:地底人がドロップ |
天使の翼 | 獲得経験値+20%上昇 毒気の耐性+20%上昇 | 鳥獣の怒り:鳥獣仮面がドロップ |
天使の翼(黒) | 獲得熟練度+20%上昇 混乱の耐性+20%上昇 | 討伐依頼:虎狼狸がドロップ |
タイガークロー・右 | 無手構えの威力が+25%増加 | 討伐依頼:狂い猫がドロップ |
タイガークロー・左 | 無手構えの威力が+25%増加 | 討伐依頼:狂い猫がドロップ |
猫ハンド・右 | 拾うお金の額+15%上昇 | 赤玉売店で販売(満足度:非常に満足) |
猫ハンド・左 | 拾うお金の額+15%上昇 | 赤玉売店で販売(満足度:非常に満足) |
虎ハンド・右 | 投げ技の威力が+20%増加 | 討伐依頼:手力猫神がドロップ |
虎ハンド・左 | 投げ技の威力が+20%増加 | 討伐依頼:手力猫神がドロップ |
七海のめがね | 階層移動の度20%で罠が見えるようになる 獲得経験値+5%上昇 | 娘ぽいんと報酬 |
特製うちわ | 蹴りに吹き飛ばし効果が付く 獲得経験値+5%上昇 | 娘ぽいんと報酬 |
ぽんまる | 拾うお金の額+20%上昇 獲得経験値+5%上昇 | 娘ぽいんと報酬 |
特製バスタオル | 蹴り系の技威力+20%上昇 獲得経験値+5%上昇 | 娘ぽいんと報酬 |
七海おりじなる財布 | 所持金上限+3000増加 獲得経験値+5%上昇 | 娘ぽいんと報酬 |
堂島のお面 | 爆破の耐性+100%上昇 防御力-5 | 堂島の金庫使い込みイベント |
高枝切りバサミ | 金縛の耐性+100%上昇 防御力-5 | 堂島の金庫使い込みイベント |
堂島くん人形 | 近くに落ちているお金が自動回収される オートマッピング無効 | 堂島の金庫使い込みイベント |
風来人の三度笠 | 最大体力+300 最大活力+300 | 早期購入特典DLC |
風来人の道中合羽 | 防御力+5 | 早期購入特典DLC |
風来人のイタチ | 獲得熟練度+15%上昇 獲得経験値+15%上昇 | 早期購入特典DLC |