Top / 情報提供

情報提供

ゲームに関する情報以外にも要望等もお待ちしています。

メールフォーム

https://spoiler.jp/mailf/

コメント欄

  • 花射手祭の結魂書のS1の強化は本人に掛かっているのではないかと。それでも強力なんですが。 -- 2020-12-03 (木) 11:40:14
  • FAQの憑依の項目で対象が死亡時に全滅とあるが、チュートリアルを見るに頭部のロストがなければ全滅にはならないんじゃ? -- 2020-12-03 (木) 14:30:19
  • 管理人:情報ありがとうございます。追記・修正しました。ただいま絶賛攻略中で情報の精度が低いので訂正コメントは大変ありがたいです。 -- 2020-12-03 (木) 18:16:58
  • 罠の上で戦闘すると罠の効果は受けつつも戦闘後も罠は消えないで残ります。指笛で周囲を囲ませての集団戦でも罠の効果が乗り続けるのでオススメです。 -- 2020-12-06 (日) 03:46:28
  • 管理人:情報ありがとうございます。追記・修正しました。 -- 2020-12-06 (日) 11:18:03
  • すごく細かいことですがFAQや攻略のポイントの誤字や前作との相違について。カブン→カヴン 呪鐘→今作では前後衛対応してます 小部屋→ワードローブ 全滅・ギブアップ→アイテム消失は今作では無さそうです -- 2020-12-08 (火) 00:32:23
  • 管理人:情報ありがとうございます。追記・修正しました。 -- 2020-12-08 (火) 17:34:21
  • 闇からの収奪、アパルトのランダム階でも出現しました。あと要注意バグとして、錬金分解で分解液を事前購入して連続で分解すると、カーソルの合っていないアイテムが分解されてしまうというのがあるので記載しておくといいかもしれません。 -- 2020-12-11 (金) 18:53:13
  • 管理人:情報ありがとうございます。こちらもちょうど確認しました。修正てておきます。 -- 2020-12-11 (金) 19:22:50
  • 小ネタページの「たぶんデバフも同じ使用」←「仕様」ですかね -- 2020-12-11 (金) 23:18:10
  • 管理人:情報ありがとうございます。修正しました。たぶん現状誤字脱字だらけです。 -- 2020-12-12 (土) 07:58:49
  • 一人カヴンがキャリーオーバー中に連れ去りくらった状態で旅団編成画面選んでも進行不能になりますね。 -- 2020-12-12 (土) 20:14:11
  • 管理人:情報ありがとうございます。追記・修正しました。 -- 2020-12-13 (日) 07:29:39
  • 錬金分解バグ、装備してるものも問答無用で分解されてしまうので全然軽度じゃないような・・・(いつの間にかレジェンドも分解されていてかなり前からやり直す羽目に)それはともかく、潜伏術で「捕捉術」「追跡の極意」が使用可能と書いてありますが、それらしいものが全く見当たらず、索敵範囲や移動経路がどうやっても見れないのって何なんでしょう? -- 2020-12-17 (木) 02:26:28
  • 管理人:情報ありがとうございます。フリーズや進行不能が発生するものを重度、それ以外を軽度として分類しています。「捕捉術」「追跡の極意」は敵が離れてもミニマップに表示されるのがそれだと思います。文章をそのまま打ち込んでいるので実際のところは不明です。 -- 2020-12-17 (木) 18:02:19
  • ヒロイックスキルは「古運:装備すると他の装備に関わらず「運命力」が最高になる」と「軽量鍛造:攻撃速度に大きな補正が入り、行動速度がかなり向上する」というのがあります。 -- 2020-12-17 (木) 19:23:08
  • あとヒロイックスキルは青装備につくこともあるので二つ名とは少し別のものかもしれません。 -- 2020-12-17 (木) 19:23:50
  • 管理人:情報ありがとうございます。追記・修正しました。 -- 2020-12-18 (金) 07:29:36
  • スキル 刀剣舞踏をつけた刀剣二刀のシノブシ絶華一刀~系(?)をつけていると刀剣舞踏によるグループ攻撃が一切発動しない気がします… -- 2020-12-21 (月) 19:23:29
  • 上の者です。絶華一刀 散華 が体感的にすごく発動するのですが刀剣舞踏が発動されないので重複しないのでしょうか… -- 2020-12-21 (月) 19:25:48
  • 管理人:スキル周りはけっこうバグ(というかマスク情報)が多いみたいですね。条件発動の攻撃スキルは判定がおかしくなってるのかもしれませんね。まだそれらの調査ができるほど更新が進んでいないので情報助かります。 -- 2020-12-21 (月) 21:10:14
  • 素早いお返事ありがとうございます! 先ほど 刀剣舞踏 絶華二刀極み 絶華一刀散花 の3つの同時発動が確認できました! 3つ発動というか、舞踏と散花の同時発動というのがかなり低い確率になってしまっているのかもしれません… -- 2020-12-22 (火) 00:58:53
  • ドロップ情報です。グラン・カテドラル540階の闇からの収奪にて結魂書333の入手を確認しました。 -- 2020-12-23 (水) 12:57:10
  • 管理人:情報ありがとうございます。追記・修正しました。カテドラルでも収奪できるのか・・・ -- 2020-12-23 (水) 17:37:37
  • 巡る因果の結魂書、カルチェヴィータの固定階層12Fの宝箱から入手確認しました -- 2020-12-23 (水) 20:53:27
  • すみません、間違えました。巡る因果の結魂書、カルチェヴィータの12Fのランダム宝箱です。 -- 2020-12-23 (水) 20:56:07
  • 管理人:情報ありがとうございます。追記・修正しました。結魂書の詳細は後日追加します。 -- 2020-12-24 (木) 07:53:30
  • ランダムの暗証番号イベントの詳細がわかりました。(カルチェにて発生)乳母車を受け止める→是認で暗証番号を聞けます。これでフラグが立つ?で、金庫にダメ元で暗証番号を入力するイベントで是認→幸せ株券入手です。 -- 2020-12-24 (木) 15:37:35
  • ↑追記 暗証番号は何度でも有効みたいです(3回連続成功してるので恐らく) -- 2020-12-24 (木) 15:50:31
  • 管理人:情報ありがとうございます。ランダムイベント種類と分岐がかなりあるようなので大変助かります。 -- 2020-12-24 (木) 23:09:52
  • グラン・カテドラルでは階段の位置には決まりが存在しているようです。例えば、最初の部屋に扉3つしかない時、残り1つは壊せ壁であれば、ほぼ確実階段が壁の向こうにあります。はずれ時は崖になります。また、初めての部屋に4つの扉があり、1つだけ位置が真ん中からずれていれば、その扉の向こうが階段であります。それと最初の部屋もし3*3より小さい、あるいは3*3よりとこかが欠けているのであれば、その欠けている部分がか階段がある部屋の部分になります。エレベーターは運が悪いと30階ぐらいしか進んいないこともあります。 -- 2020-12-27 (日) 11:57:08
  • 管理人:情報ありがとうございます。追記・修正しました。 -- 2020-12-28 (月) 08:25:59
  • 初回クリア時でも奇品全部持っていると不確定未来の結晶体が貰えるルートになりました。どこかで初回は必ず貰えないルートになると見ましたが違うようです。僅かな違いみたいですが両方のパターンが見たい場合は注意が必要かもしれません。 -- 2020-12-28 (月) 23:13:52
  • 管理人:情報ありがとうございます。修正しました。 -- 2020-12-29 (火) 07:12:02
  • ぬいぐるみの連動イベントはディナーとベッドとピアノの3つを肯定しているとぬいぐるみが出たときに肯定で戦闘になりました -- 2020-12-30 (水) 12:12:21
  • 錬金分解って、決定から分解されるまでにタイムラグ(緑のもやが出てる間)ありますけど、分解液無しの場合タイムラグ中にカーソル動かせますね。分解時のカーソル位置のアイテムを分解するので緑のもやとは違うアイテムが消えたように見えます、錬金分解バグの原因コレな気がします。装備品も問答無用で分解してくれます、お試しあれ。 -- 2020-12-30 (水) 18:51:03
  • また間違えた、分解液ある場合でした。 -- 2020-12-30 (水) 18:54:44
  • 管理人:情報ありがとうございます。追記・修正しました。 -- 2020-12-30 (水) 19:00:43
  • ウル宮のワープ先はランダムではなく固定で、それぞれ別のワープポイント前への一方通行となっています。ワープポイント同士がリンクしている訳では無いので混乱しますがひとつひとつワープ先をメモしていくと攻略しやすいかもです。 -- 2021-01-02 (土) 09:05:51
  • グランカテドラル3085階のランダムイベント(ダイスを振るやつ)で勝利したところ、ドーターの結魂書なる結魂書を入手。パラDP/DMPが100%UPの両性限定のA1S5の(正直微妙)なものです。補助1型です。 -- 2021-01-02 (土) 11:06:07
  • 管理人:情報ありがとうございます。ウル宮は画像作成中です。結魂書はそんな入手方法のがあるんですね。入手できるか不安だ・・・ -- 2021-01-02 (土) 12:52:40
  • ドーターの結魂書、700階台でも入手できました -- 2021-01-03 (日) 18:07:13
  • 管理人:情報ありがとうございます。こちらでも確認できました。 -- 2021-01-04 (月) 20:42:38
  • こちらのサイトを参考に、ようやく真エンドまでたどり着けました。ありがとうございます。ところで周回プレイのページの引き継ぎ項目が「レキテイスキル」になってますw -- 2021-01-05 (火) 01:06:56
  • 管理人:情報ありがとうございます。前作サイトからコピペしたままでした・・・修正しておきました。 -- 2021-01-05 (火) 08:14:19
  • 攻略チャートその7 特異性奇品の座標 アプス第1階層のX座標は27ではなく28だと思います -- 2021-01-05 (火) 17:50:21
  • 管理人:情報ありがとうございます。修正しました。 -- 2021-01-05 (火) 21:35:42
  • Ver1.03からナチル編のアパルトマンでのボス戦時(18階、48階、90階)のイベントでウィッカードが登場しなくなっています。 18階と48階は戦闘にいなくなったことで回復や挑発で場を荒らされなくなり結構楽に。 上層階はまだ行っていないので不明。 また18階のX29:Y02の緑の「!」でアパルトマン用の特急回数券が手に入るイベントが追加されています。 -- 2021-01-19 (火) 12:52:29
  • 管理人:情報ありがとうございます。確認しづらい部分なので大変助かります。追記・修正しました。 -- 2021-01-19 (火) 18:07:11
  • 126階の金獅子王戦でもウィッカードは出てきませんでしたが、カルチェヴィータからは出てきました。ただ強敵攻略のページで「逃げないようになった」とありますが4ターン目に逃げられました。あと細かいことですが90階のガッチャンロボ×13の撃破演出が通常敵と同じに変更されてます。物足りない… -- 2021-01-22 (金) 17:58:35
  • 管理人:情報ありがとうございます。追記・修正しました。けっこう細かい部分まで修正しているんですねー。 -- 2021-01-23 (土) 09:28:27
  • ナルテックス地下1階のトレジャーで、鎧並みに防御力が上がる旅人のマントが拾えるから、集めればムーンばかりでもなんとかなるかと。 -- 2021-02-11 (木) 08:56:54
  • 管理人:情報ありがとうございます。たしかにそうですね。修正しておきます。 -- 2021-02-13 (土) 12:00:46
  • ガレリア公の結魂書なのですがカルチェヴィータ93階にてランダム宝箱のところから入手出来ました -- 2021-02-20 (土) 07:55:15
  • 管理人:情報ありがとうございます。現在各ダンジョンのランダムドロップ調査してるので大変ありがたい情報です。 -- 2021-02-20 (土) 13:41:39
  • 魂移し後のLUCが制御可能なのって既知情報?法則が分かっていればムーンの上限である「幸運」一歩手前を狙って出せる。 -- 2021-02-21 (日) 20:18:19
  • 管理人:ルフランでもあったやつですよね?転生しまくればLUC幸運に持ってけるみたいな。 -- 2021-02-22 (月) 18:02:44
  • 正確には、現LUCから36を引いて因果数/10を足した値が魂移し後のLUC。マイナスになると+100。最後に、ムーンなら-30。現LUCは運命の星はノーカウント、装備による増減はそのまま。「運が悪い」辺りに調整してそこからいくらか引けば最高値になるはず。 -- 2021-02-23 (火) 08:11:35
  • 運がいいから-50辺りがボーダーだったからどうも定数36とか細かいところは変わっているようだが、大体その式が適用可能なのは確認済み。 -- 2021-02-23 (火) 08:33:55
  • 性格による補正の影響もあるのを忘れてた。確認したら補正なしの性格だと-40で行けたから、多分あまり変わってない。 -- 2021-02-23 (火) 08:45:22
  • 管理人:なるほど。詳細な情報ありがとうございます。こちらでも確認の上、後日追記させてもらいます。 -- 2021-02-23 (火) 19:58:29
  • 性格の補正が加算式なら、「変態的」の運補正は-50%っぽい。2つ重ねたら-300にしても20も下がらなかった。上の運操作をするときはこの性格の扱いに注意が必要かと。 -- 2021-02-27 (土) 20:11:18
  • 管理人:情報ありがとうございます。こちらでも確認できましたので追記しておきます。 -- 2021-02-27 (土) 22:24:14
  • LUCの表記だけど、多分「幸運中の幸運」は95以上かと。魂移し後の最大値99から-5してランクダウンしたから。あと、似た理屈で幸運は70~94。 -- 2021-03-06 (土) 11:20:42
  • 攻略チャートその7の「マナを発する品」の回収ですが、各不可侵区の入口ワープ追加で、対象の場所(順番はたぶん自由)と記載がありますが、一番最初は黄翼廊 2層と決まっているようです。その後のワープ出現場所も順番に決まりがあるようです。 -- 2021-03-06 (土) 12:24:34
  • 管理人:情報ありがとうございます。追記・修正しました。 -- 2021-03-07 (日) 00:15:33
  • このゲーム、伏線というか説明不足というか、語り切れてないところが割とあるから解説とか書いたらどうだろう。もちろんネタバレ注意の注釈付きで。 -- 2021-03-19 (金) 10:25:28
  • 管理人:これは確かだろうっていう情報(ナチルの親とか)がある一方で、不確かすぎる情報が多いんですよね。個人の妄想に頼る部分が多いので難しいかなと思います。 -- 2021-03-23 (火) 20:31:17
  • とりあえず、何故7回も○○する羽目になったかとか、チャンセル最奥部での今際の言葉とか、新聞記者のこととか、完璧な処置の後に王妃があれに走った理由とか、ホウキの乗り方のこととか、まあ確認できる情報だけでもある程度考察できるかと。 -- 2021-03-23 (火) 21:28:12
  • 管理人:もうちょっと時間の都合が付けば考えます。(他のゲームで)忙しい! -- 2021-03-26 (金) 21:43:28
  • Ver1.05でプレイしてます。アパマンのエレベーターって、「戻り」は特に制限ないですが「行き」は徒歩で行ったことのある階じゃなきゃ移動できないようです。102階狩場を多用する場合は、96~102階だけでも徒歩攻略推奨。(特急切符しか使わないで攻略してると、102→96は可でも96→102はエレベーターでは行けず、停車場で特急券を使うことになる。) -- 2021-04-17 (土) 12:59:15
  • 管理人:情報ありがとうございます。追記・修正しました。 -- 2021-04-19 (月) 20:49:02
  • ランダムイベント(カルチェヴィータで確認):壁に棚が並んでいる?漁れば何か見つかりそうだ→「是認」ランダム1キャラがネズミ捕りに手をはさまれて微ダメージ。 -- 2021-04-24 (土) 09:14:46
  • 管理人:情報ありがとうございます。追記しました。 -- 2021-04-24 (土) 19:15:24
  • 何度もすみません。「棚が並んでいる」イベントですが、是認すると黒の結魂書入手できるオチも2回ほど確認しました。 -- 2021-04-26 (月) 21:55:46
  • 管理人:情報ありがとうございます。追記・修正しました。 -- 2021-05-01 (土) 00:03:16
  • 魂移しによるLUC操作の所、現在のLUCというのは性格と装備によるLUC変化を含んだもの。スキルは調べてない。魂移しの際に性格を変更するとその影響も受ける。あと、幸運中の幸運(95以上)にも絶望中の絶望にもなる。ムーンだと最後に-30されるから幸運止まりだけど。 -- 2021-06-18 (金) 20:22:47
  • あ、69までだから運がいいまでだったかも。実機が手元にないのですぐに確認できないけど。 -- 2021-06-18 (金) 20:28:45
  • LUC変化する装備が整ってからだけど、まず「運が悪い」辺りに調整してからセーブし、適当に魂移しをする。で、ムーンなら上限69から+1すると幸運になるから、全部装備を外してから装備を付け替えてギリギリ幸運にならないLUC加算値を調べて、魂移し前のデータをロードしてその値分だけ増やせば最大値になる。 -- 2021-06-18 (金) 20:36:35
  • ムーンの場合、序盤だとマニ皮の呪詛面(-30)、真珠の耳飾り(+5)、ヘルハウンドの杖(-5)にLUC増減の二つ名やアイテムで広い範囲のLUCをカバーできるようにするといいかと。特にマニ皮の-30は69から運が悪い辺りまで一気に落とせるし、兜は他にLUC変動する装備がないから他の装備枠全てで微調整できる。ムーン以外は不可思議不運の葉辺りがちょうどいい。 -- 2021-06-18 (金) 20:44:56
  • 管理人:情報ありがとうございます。追記・修正しました。 -- 2021-08-04 (水) 17:36:05
  • 依頼メモ「王宮に出没する霊を鎮めて」が「応急に出没する霊を鎮めて」になってるね -- 2022-03-09 (水) 15:31:45
  • 魔女嘆願の「強制的に連れ戻したい」の追加時期は奇品6個目のタイミングでした。「踏破範囲を広げたい2」やプリマ系ファセットと同時です。 -- 2022-03-16 (水) 11:14:43
  • 管理人:情報ありがとうございます。追記・修正しました。 -- 2022-04-03 (日) 18:32:59
  • 既出かも知れんけど、運命力によって獲得経験値に補正かかってる可能性大。 -- 2022-07-19 (火) 18:30:50
  • ↑いや違うかも。アニマ以外の要素で必要経験値が前後?もうちょい検証してから再報告予定。 -- 2022-07-19 (火) 19:09:08
  • 死神Ⅱ死亡時の物理攻撃に対する全体即死反撃ですが、激怒状態の時のみ使用するようです。攻撃するキャラ全員(サポート含む)にフェイブルトリッカーの「アフターフォロー」を付けておくと、先行スタンさえ確実に取れれば安定して勝てるようです。(他の強敵も激怒しなければ普通にスタンが通るので最終系としては良いと思います。)Switch版ver.1.02。 -- 2022-08-09 (火) 22:00:00
  • ↑すみません。誤りでした。 -- 2022-08-24 (水) 18:29:44