デスデリバラー
出現場所
東京砂漠のトヨミの井戸周辺。
微妙な高度を飛行しているため微妙に見つけづらい。
- 初回遭遇時は夜間でも遭遇するが、通常は昼間の時間帯でしか遭遇しない。
- 夜間は基本的にトヨミの井戸南の無人基地のヘリポートにいる。
スポンサーリンク
攻略のポイント
飛行タイプの敵のため対空兵器が必須。
(飛行敵には対空付きの兵器でないとかなりミスが発生するようになる。)
タリス1人だと苦戦するので初回遭遇時は助言に従って逃げるのが○。
仲間が揃ってから挑めば楽に勝てるはず。
もちろん対空兵器を揃えて挑むことを忘れずに。
- 夜間はトヨミの井戸の南の無人基地にいる。
- この場合は地上に着陸しているので通常よりも楽に倒せる。
敵ステータス
※耐性:数値が高いほど効果がある(数値が高い=弱点属性)
名称 | EXP | G | 耐性 | 備考 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火 | 電 | 音 | 冷 | ビ | ||||
デスデリバラー | 280 | 416 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 飛行 |
ドロップ
- 通常・ハード共通
- デリバラー光線砲
- ビーム属性の範囲攻撃S-E。
- 通常品とそこまで性能差がないので利用価値は低め。
- デリバラー・コア
- 抹殺のコア
- 高性能飛翔体発射機(プロトタイプ限定)
- ディーゼル機関(プロトタイプ限定)
- 実は貴重なドロップ。
- ディーゼルエンジンを作りたい場合は回収しておこう。
- デリバラー光線砲