Top / アリーナ
アリーナ
概要
メインクエスト「ブローチの誘導」以降に追加される特殊なバトルコンテンツ。
ザコ連戦やこれまで戦ったボスとの再戦が楽しめる。
- アリーナでの敗北はデメリットなし。
- 全滅しても全員無傷。
- ただし戦闘中での昏睡→死亡は発生する。
- 降参含めてメンタル低下は発生しない。
- 全滅しても全員無傷。
スポンサーリンク
征服モード
連戦モード(ザコ敵との20連戦)。
各ダンジョンのザコ敵がランダムで出現する。
(ボス系の敵は出現しない。)
連勝数を伸ばすことで報酬が入手できる。
- 途中で敗北/降伏しても報酬を入手可能。
攻略ポイント
出現敵の構成・出現順番はランダム。
なのでけっこう運要素がある。
(パーティー編成によって得手不得手があるので。)
敵Lvは1戦目で6、5戦目で7、9戦目で8、13戦目で9、17戦目で10で固定。
Lv差補正が強力なので味方全員のLv9以上にしてから挑みたい。
(より楽に突破をしたいならLv10にして挑むのが無難。)
この戦闘でのポイントは「戦闘終了時の処理が入らずに連続で戦い続ける」こと。
(HPMPは据え置き、バフデバフも継続する。)
つまり、聖堂の祝福バフやメンタル良好バフは戦闘中永続する。
かなり有用なので挑む際は事前に準備しておきたい。
逆に戦闘終了時発動の特性は無意味なので外しておくこと。
報酬
条件 | 報酬品 | 備考 |
---|---|---|
3連勝 | 万能薬 | |
6連勝 | 宇宙の精髄 | |
10連勝 | チャレンジモード:ライター解禁 | |
13連勝 | 運命のポーション | 転職アイテム |
16連勝 | 星のしずく | |
20連勝 | 支配者の王笏 | 武器(鈍器) |
スポンサーリンク
チャレンジモード
撃破済みのボスに再挑戦可能なモード。
全部で61戦。何度でも挑戦可能で倒すごとにドロップ(+証票)の入手が可能。
こちらは連戦ではなく倒した種類に応じて報酬が手に入る。
- 上位のボス(精鋭)を倒せば下位の敵も倒した扱いになる。
- v.1.0.1.0:精鋭ボスを倒すとプラチナ証票が入手可能。
- Lv8のボスからは1個、Lv9レベルからは2個、Lv10からは3個の証票を獲得。
- 闇市場での交換用アイテム。
攻略ポイント
基本はクエストで戦った攻略法でOK。
なのでクエスト以下の各ページを参照。
ボス | 対象クエスト | 普通 | 精鋭 |
---|---|---|---|
ワイバーン | 討伐対象:ワイバーン | 6 | 8 |
オーガ | 討伐対象:オーガ | 6 | 8 |
ゾンビマンモス | 討伐対象:ゾンビマンモス | 6 | 8 |
ゴブリンの呪術師 | 討伐対象:ゴブリンの呪術師 | 6 | 8 |
ボスオーク | 討伐対象:ボスオーク | 6 | 8 |
スペクトルナイト | 討伐対象:スペクトルナイト | 6 | 8 |
巣の女王 | 特殊ボス | 6 | 8 |
コバルトゴーレム | 討伐対象:コバルトゴーレム | 7 | 9 |
サスカッチ | 討伐対象:サスカッチ | 7 | 9 |
悪霊 | 討伐対象:悪霊 | 7 | 9 |
ハエトリソウ | 討伐対象:ハエトリソウ | 7 | 9 |
ライター | 特殊ボス | 7 | 9 |
血に飢えたウサギ | 討伐対象:血に飢えたウサギ | 8 | 10 |
ファウヌス | 討伐対象:ファウヌス | 8 | 10 |
巨大ミミズ | 討伐対象:巨大ミミズ | 8 | 10 |
ランプの魔人 | ランプの魔人が与えた冒険 | 9 | 10 |
深淵の魔鬼 | 昇天の道を見つけて | 6 | 8 |
氷竜の子 | 極寒の遣い | 6 | 8 |
深淵の君主 | ブローチの誘導 | 6 | 8 |
古代戦争機械 | 古代文明の遺産 | 6 | 8 |
エゼキエル | 炎の陣 | 7 | 9 |
サイラス | 女神像修復 | 7 | 9 |
大悪魔 | 侵略者 | 7 | 9 |
アスタルテ | 竜の洞窟 | 7 | 9 |
ディートリッヒ | エマを助けよ | 7 | 9 |
ベイル | 教団本部へ | 8 | 10 |
アクサム | 復活まで時間がない | 8 | 10 |
エニアリオス | 魔竜の復活 | 8 | 10 |
グレイザード | クリスの頼み | 8 | 10 |
オメガ | メインフレーム・オメガ | 9 | 10 |
プリン | 特殊ボス | - | 10 |
報酬
条件 | 報酬品 | 備考 |
---|---|---|
5勝 | 黄金の指輪 | 装身具(指輪) |
10勝 | マナのお守り | 装身具(ネックレス) |
20勝 | 加速のネックレス | 装身具(ネックレス) |
30勝 | 星のしずく | 回復アイテム |
40勝 | 世界樹の指輪 | 装身具(指輪) |
50勝 | 支配者の指輪 | 装身具(指輪) |