極寒の遣い
開始条件
昇天の道を見つけて後に村会館 → 鍛冶屋 → 実験室へ向かう。
攻略のポイント
雪山は通常よりも移動時の消費スタミナが多いので注意。
(通常は2消費、雪山は3消費。)
さらにMサイズなので篝火の数や配置によっては移動で手間取る。
最奥でクリスタルを調べるとボス戦。
スポンサーリンク
氷竜の子
ステージ同様に氷属性メインのボスなので対策しやすい。
氷指輪や耐寒ブーツを揃えていればかなりダメージを軽減可能。
また氷の吐息は飛行 → 吸息と2段階の準備動作があるので事前対策がしやすい。
気絶や睡眠等の行動妨害系デバフが入ると中断させられるので狙ってみるのもあり。
(行動妨害がはいると飛行がキャンセルされるので2行動分をキャンセルできる。)
中断をねらえないようなら全員防御で耐えるのが安定。
- 氷耐性が十分なら氷の吐息を素受けしても大丈夫。
耐性力
- 弱点:火、雷
- 免疫:毒
- 耐性:凍傷
使用スキル
行動 | 効果 |
---|---|
舞い上がる | 地上時:飛行状態になる |
着陸 | 飛行時:地上に着陸する |
氷玉 | 単体に氷ダメージ100%を与え、100%の確率で凍傷 |
引っ掻く | 単体に物理ダメージ75%を与え、75%の確率で出血 |
尻尾打ち | 飛行時:単体に物理ダメージ75%を与え、85%の確率で気絶 |
息を吸い込む | 飛行時:吸息状態になる(「毒の吐息」の準備動作) |
氷の吐息 | 吸息時:全体に氷ダメージ160-200%を与え、100%の確率で凍傷 |