Top / クエスト / 炎の陣

炎の陣

開始条件

氷の陣後に鍛冶屋 → 酒場へ向かう。

  • 聖堂でサブクエスト発生。

攻略のポイント

今回もコリンの同行が必須となる
最奥で教団祠堂を調べるとボス戦
今回は2連戦なので注意

スポンサーリンク

1戦目:深淵の君主×2

ブローチの誘導で戦ったボスが今度は2体同時に出現。
ここでもコリンの「悪魔支配」が重要になる

敵が2体いる都合上「悪魔のオーラ」がガンガン蓄積していく
1体倒せば1体分は消えるが、どうしても長期戦になるので注意。

速攻を狙いたいところだが、連戦となるので終了前に味方の回復を済ませておきたい

耐性力

  • 弱点:雷
  • 耐性:気絶、感電
  • 免疫:毒

使用スキル

行動効果
振り回す単体に物理ダメージ40%の3回攻撃
毀損ランダムに物理ダメージ32-40%の6回攻撃
死の視線一列に闇ダメージ85-100%を与える
HPが30%以下の場合は800%の追加ダメージ
悪魔の烙印単体の回避率-25%、アーマー-5
看破の視線一列のバフ効果を解除し、100%の確率で虚弱を誘発
悪魔のオーラ常時発動:毎ターン全体のアーマーを-1させる

スポンサーリンク

2戦目:エザキエル

1戦目からそのまま連戦になる
戦闘終了処理を挟まない。HPMP以外にもバフ・デバフも引き継ぐ。
4ターンに1回使う「戦場の興奮」が非常に危険。
攻撃力増加+行動回数増加で想像以上に味方に被害が出る
ただし、行動後に憔悴状態になるので耐えれれば逆にチャンスになる

特に注意したいのはボスのHPが50%以下になってから
「戦場の興奮」の防御面も大幅に強化され、ダメージが通りにくくなる
「戦場の興奮」発動時は補助・回復重視に動いて、敵の憔悴を待つのが無難。
普通に殴りあうとHP吸収効果でボスのHPがモリモリ回復してしまう。

また「戦場の歓声」のデバフ効果はコリンの「権力濫用」である程度対応可能。

耐性力

  • 弱点:闇
  • 耐性:気絶
  • 免疫:毒

使用スキル

行動効果
振り回す単体に物理ダメージ60%の3回攻撃
粉砕全体に攻撃。HPが50%いかだとダメージが300%増加
地団太前列に物理ダメージ70%を与え、85%の確率で気絶を誘発
戦場の歓声全体に100%の確率で恐怖、虚弱を付与
戦場の興奮HP50%以上の時に使用
行動力+2、クリティカル率+5%、攻撃力倍率+20%、HP吸収率+30%を得る。
持続時間が終わると憔悴状態になる。
戦場の興奮+HP50%以下の時に使用
行動力+3、クリティカル率+5%、攻撃力倍率+30%、HP吸収率+40%、物理耐性+30%、魔法耐性+30%を得る。
持続時間が終わると憔悴状態になる。