Top / ゴーレム調理

ゴーレム調理

基本知識

大課題5クリアで錬金術師(下級職)が追加される。
錬金術師の生徒を勧誘することで部室で「ゴーレム調理」が実行可能になる。

ゴーレムは所謂「ペットモンスター」。
フィールドに呼び出すことで自動的に戦ってくれる。ただし、戦闘能力はそこまで高くなく、主に囮役(障害物)としての運用がメインとなる。「敵にちょっとだけダメージを与えてくれる障害物」くらいの感覚で運用することになる。

  • 戦闘状態が解除されるとゴーレムは消滅する。
  • ゴーレムは死亡(破壊)しても、チャージ回復で再召喚可能。

ゴーレムレシピの入手方法

錬金術師のオートスキル「レシピドロップ」があると戦闘でドロップするようになる。
(他のアイテム同様に★抽選で選ばれるようになる。)
また課題クリア後の報酬タイムでもレシピが選択できるようになる。

  • ラスボス・隠しボスを含めてすべての敵がレシピをドロップする

ゴーレムの種類

ゴーレムの種類はドロップした敵依存。
レシピをドロップした敵と同じ能力のゴーレムを作成できるボス敵からレシピがドロップすれば、そのボス敵と同じ能力のゴーレムを作成可能

ただし、レシピも武器同様にランダム制が高い
基本的な能力はレシピ種別ごとにある程度決まっているが、Lvやスキルの性能がぶれる。

ゴーレムの強化

不要な武器を与えることでゴーレムを強化できる
武器を消費することでゴーレムに経験値が溜まり、一定値に達するとゴーレム自体がLvアップする。

  • レシピごとに限界Lvが設定されているので無限に強化できるわけではない。

「かま」を育てる

ゴーレム調理に使う「かま」にもLvが設定されている。
不要な指南書・武器・スキル書・素材・レシピを与えることで「かま」を強化できる。かまを強化することでゴーレム調理で性能のいいゴーレムが作れるようになる。
ただし、かまLvはゴーレムを作成することで低下する

レシピ合成

レシピ自体のLvも強化できる
「元になるレシピ(強化したいレシピ)」に「合成するレシピ(不要なレシピ)」を合成することで、「元になるレシピ」のLvがアップする。

  • Lvが強化されるだけでスキル等は変化しない。

強いゴーレムの作成方法

ゴーレムの強さ(能力値やスキル)に影響するのは
・作成する錬金術師の総合段位
・かまのLv
・レシピ(モンスター種類)とレシピLv
の3点。

この中で最も重要なのがレシピとレシピLv
敵として戦った際に苦戦する敵=強いゴーレムになる。囮としての運用がメインとなるので高HPのモンスターのレシピが使い勝手が良い。ボスモンスターは基本的に高HPになるが、入手や強化が大変。比較的楽に高Lvレシピを入手できるミノタウルス系がおすすめ。

ただし、終盤の課題ではかなり強化をしないと2-3ターンで撃墜されるので注意。ゴーレム強化にリソースをつぎ込むよりもキャラや装備の強化を優先したほうが結果的には楽にゲームの進行ができるはず。

その他

地形効果(床炎上等)や爆弾を持つモンスター」は注意。
邪魔な地形を作るので、逆にプレイヤーの移動の障害になる可能性がある。

  • 地形は上書きできないので、穴作成の邪魔になったりもする。