Top / 発売前情報
発売前情報
概要
新要素や大きな変更点
- グラフィックのフル3D化
- キャラクター、戦車、敵モンスター、地形etcをフル3D化
- シンボルエンカウントの導入
- 3Dフィールドをモンスター(敵シンボル)が徘徊するようになっている。
- 敵シンボルに砲撃することもできる。
- 装甲タイルの廃止 → 「ETシールド」システムの追加
- 戦車のHPのシステムの変更。
- シャシー固有にETシールドが設定されており、重量戦車でも耐久面を確保しやすく
- 重いシャシーは初期状態でもETシールドが高い。
- ETはゆっくりであるが自動回復する。
- 「絶滅指数」
- 周回プレイの変更。
- 2周目からはストーリーがカットされた「ハンターモード」でプレイ可能
- クラスの追加・変更。
- 新規クラスとしてメディック、ギャングスタ、サバイバーが追加。
- メディックはナースの亜流。
- 従来のハンター、メカニック、ソルジャーが続投。
- 新規クラスとしてメディック、ギャングスタ、サバイバーが追加。
- 仲間の犬が登場しない。
- パーツ合成。
- 今作では大部分の装備はパーツや素材を合成して作成する。
- 昼夜の概念。
- 昼と夜の時間帯が存在する。
従来の要素
- 各種コンフィグ(高速戦闘やコマンド配置等)
- 今作も高速戦闘が可能。
- 装備のレアリティ制(装備の★)
- 弾の補給が無料に。
特典情報
初回生産版
- 価格:パッケージ版 6,980円(税別)
- DL版は6,480円(税別)
- 特典DLC
- プレオーダー/初回生産特典DLC:人間武器「地下ショットガン」
Limited Edition
- 価格:パッケージ版 10,000円(税別)
- DL版の販売はなし
- 特典DLC
- 初回生産特典DLC:人間武器「地下ショットガン」
- 25周年記念DLC:戦車エンジン「オールドフレンド」
- Amazon/ebten流通限定特典DLC:戦車兵器「アマエビバルカン」
- その他特典
- 25周年オリジナルサントラ(「誕生」「再生」「新生」3枚組)
- Limited Edition限定特典本『破壊と創造の歴史書』
Digital Premium Edition
- 価格:DL版 7,852円(税別)
- パッケージ版の販売はなし
- 特典DLC
- プレオーダー特典DLC:人間武器「地下ショットガン」
- プレオーダー期間限定の特典。
- 25周年記念DLC:戦車エンジン「オールドフレンド」
- Premiun Edition限定特典DLC:戦車兵器「PSバースト砲」
- プレオーダー特典DLC:人間武器「地下ショットガン」
- その他特典
- 25周年オリジナルサントラ(「誕生」「再生」「新生」3枚組)
- Premium Edition限定オリジナルテーマ
各種店舗特典
- Amazon/ebten流通限定特典DLC:戦車兵器「アマエビバルカン」
- ゲオ流通限定特典DLC:戦車兵器「8連装ゲオロチ」
- その他店舗特典
その他
PV
- 『METAL MAX Xeno』(メタルマックス ゼノ) 1st Trailer
- 『METAL MAX Xeno』(メタルマックス ゼノ) 2nd Trailer