難易度「オナー」攻略
基本情報
スポンサーリンク
2周目以降のプレイ推奨
1周目から挑んではいけない!
低難易度モードとは難しさ(敵の行動や数、罠の数etc)とぜんぜん違うが、
それでも1周プレイしてゲームに慣れておくことを推奨。
- 特に罠の配置と数が凶悪。
セーブデータのバックアップ
重要!
セーブデータが消える仕様なので適時 外部ストレージにバックアップを取ること。
卑怯?クリアできればいいでしょ(適当
- 全滅時にセーブデータが消滅する。
オナー攻略のポイント
キャラ作成 & 育成のポイント
スポンサーリンク
キャラメイク
主人公作成時に以下を抑えておくと序盤がちょっと楽。
- 必須:1キャラに土術+蜘蛛召喚
- 最初から最後まで優秀なパートナー。パーティ全員に覚えさせてもよい。
- 低知力&土LV1でも壁として運用可能。
- 必須:1キャラに水術+リジェネ
- 回復がないとサイシールまでが遠い。
- 重要:2キャラとも速力に2-3ポイント振る。
- 敵より早く行動できるようにするのが目的。
- 注意:才能「一匹狼」を付ける(1キャラのみ推奨)。
- 目的は中盤でステ振り直しして有利な能力を確保すること(詳細は裏技)
- 序盤が少しきつくなるが、序盤から終盤のエリアへ向かえばスター・ブラッド石はけっこう早く集まる。
キャラ育成のポイント
- 知覚を14以上確保する
- オナーでは低難易度よりも知覚チェックが厳しい。最終的には知覚14以上にしたい。
- ステ振りだけでは厳しいので、装備ボーナスや才能「慎重な一歩」でブーストする。
- 溶岩(マグマ)無効化キャラを作る
- 探索(高知覚)キャラには炎耐性100%+炎上無効化を付けて溶岩(マグマ)を無効化できるようにした。中盤以降の一番の死因になる溶岩即死を無効化できる。
- クラフト専用キャラを作る
- 戦闘で使わないキャラを1人選んで、クラフト専用キャラにしたい。
- 主人公の片方を魔法使い系にするならヤハンあたりがおすすめ。
- 戦闘で使わないキャラを1人選んで、クラフト専用キャラにしたい。
探索のポイント
- パーティ分割を活用する
- 即死級のトラップや敵配置が多い。それを避けるために適時パーティ分割で進めると安心。
- 特に罠配置がいやらしいので分割をしていないと全滅の危険性が高まる。
- やはり一々バックアップの退避/復元はめんどくさい。
- 即死級のトラップや敵配置が多い。それを避けるために適時パーティ分割で進めると安心。
- 消費アイテムをケチらない
- 巻物や爆弾、薬品、特殊矢はがんがん使うこと。
- 1戦1戦が非常に厳しい。消費アイテムはけちらず戦いたい。
- クラフトを駆使する
- 前述の消費のアイテムを作る(買うよりも安上がり)や、装備強化に利用したい。
- 犯罪行為(スリや盗み、殺人)も利用する
- クエストを有利に進めるためでもあるが、どちらかというと金策のため。
- お金があれば装備や消費アイテムもたくさん揃えられる!
- クエストに関係ないNPCは殺害して経験値の足しにするのもあり。
序盤に確保したいアイテム
- スキル付指輪
- ランダム性が非常に高い。
- ブリッツボルトやリジェネがついていれば終盤まで使える。
- 統率付装備
- 統率ブースト用。兜で多い。
- 統率力LV2でも序盤なら助かる。
- 開錠付装備
- 小手・ベルト・指輪2つで4LVブーストできる。
- 序盤からLV4-5鍵を開けられるようにしておくと便利。
- 鍛冶・製作付装備(製作専用キャラ用)
- 製作専用キャラ用なので、性能は度外視
- 特に小手とベルトは鍛冶と製作がW付与されるものがあるので、これを確保したい。
- 筋力5で持てる盾
- 魔法使い用。なくても困らないけど拘るなら。
- クラフトで強化すれば最後まで使える。
序盤攻略
- ゲーム開始したらグルミオのバックの中のアイテムを合成
- 空の爆弾+3色染料でアイオブパトリアークの爆弾を作成
- インプの杖とギアで青竜の杖を作成(これはそれほど重要ではない。)
初戦
速攻で副官を落としたい。最初につくった爆弾+αで攻める。
(速力が初期値だと敵に先制されてしまうので注意)
ここで2個使ってしまってもよい。
オーク戦
ここに来る前にクエストかチュートリアルダンジョンでLV2にしておきたい。
(XPが足りないならネズミを倒すのがおすすめ。)
LV2なら蜘蛛2体+味方兵士3人の助力で楽に勝てる。
砂浜にあるオイル樽の環境連鎖に注意。
サイシール到着
まずはウルグラフ以外の仲間を揃える。
仲間を揃えつつ街中のクエストでLV3まで上げる。LV3になったらウルグラフを勧誘。
(街の墓地に穴を掘っていくのが一番安全か?)
LV4からアビリティが割り振れるが、とりあえず土術:蜘蛛召喚を全員に覚えさせたい。
- 町中の絵画を盗んで、そのお金で装備や消費アイテムを整える。
- この時点でクラフト専用キャラを決めてしまいたい。
- 序盤でも鍛冶や製作+の装備が取れるので、早いうちに鍛冶製作LV5にできると楽。
その後
以降はサイシール周辺から順次攻略していくだけ。
定期的なデータのバックアップを忘れずに。
- その他の裏技を使うと戦闘に関してはかなり楽になる。
その他
スポンサーリンク
序盤からテネブリウムを使う。
裏技の序盤から終盤へエリアに行く方法でルクラの森に行きテネブリウム関連のイベントを進め、テネブリウム装備を作れるようにしておくと戦闘は楽になる。
ただし、それでも罠の脅威は残るので慎重にやる必要はあるので注意。
- ロケーション発見や非戦闘クエストをこなせばLV/経験値的にも有利。
- テネブリウム関連のイベント
- セイクリッドストーンのアテンベラの店 ← こっちのほうが楽。
- クエスト/トロールの財宝
- 保険に1つスター・ブラッドストーンを確保しておく。
- ルクラの森のゴブリン村のトーテムがオススメ(その他のイベント)
- 狭い道に箱等をバリケードを敷けば低LVでも勝てる。
- サイシールのキングクラブの殺人現場を保存しておくのもあり。
- ルクラの森のゴブリン村のトーテムがオススメ(その他のイベント)
バリケード戦法の利用
耐性が高い宝箱とかを複数持ち歩き、それを並べることでバリケードを作る戦法が有効。
敵の進行ルートと視界(これが重要!)を制限できるため、かなり安全に戦える。
(視界を遮ることで遠距離攻撃と魔法の大部分をカット = 使用してこない。)
■■■■■■■■
こうおくよりも
■■ ■ ■ ■■ ■■
こんな感じにしたほうが効果的
- ただし万能ではないので過信に注意。
- 視界が完全に防げるわけではないので直線に効果があるスキルは使ってくる。
- テレポートによる敵キャラワープも使ってくる。
- テレポートをバリケード本体に使うのを見たことは無いが可能性あり。
- メテオとかの一部の範囲攻撃は貫通?してくる。
- 視界が完全に防げるわけではないので直線に効果があるスキルは使ってくる。
スポンサーリンク
関連ページ
- ともかく楽にクリアしたい場合の育成方法
- 管理人クリア時のパーティ(ステ振り)