爆風ビルド
ビルド概要
青ツリー「デモリッション・ウーマン」の各種爆風パッシブを活用したビルド。
高い範囲制圧力(範囲火力)とHP回復能力が特徴。
Verごとに細かい弱体・強化・弱体~と性能が変化しているが基本的な部分な同じ。
装備を整えればメイヘム3も楽に攻略可能。
ただし、対単体への火力が少し低め。
ボス戦なんかよりも集団戦(殺戮サークルや試練)向け。
特徴
- 長所
- 爆風による範囲火力が高く、ザコ戦がサクサク。
- ライフ回復性能が極めて高いので生存力が高い。
- 弾薬が自動で補充されるのでリロードや補給の手間が少ない。
- 武器とグレ以外の装備の自由度が高い(シールド、クラスMOD、アーティファクト)
- メイヘム3の各種デメリットのどれになってもそれなりに戦える。
- スキルポイントに比較的余裕がある(主力の青ツリーだけなら26ptで完成)。
- 短所
- 武器とグレへの依存度が高い = 対象の装備がないとビルドが成立しない。
- 単体への火力はそれほど高くない。
- オートベアがあまり活躍しない。
- FPSとしてつまらない。
- エフェクトが派手すぎてPS4に負担、人間の目にも負担。
スポンサーリンク
スキル振り
主力の青ツリーは「グレネードがいっぱい」以外の爆風スキルを全部MAXまで習得。
6段目到達のためにオートベア関連スキルを1-2個取る。
(代わりに「グレネードがいっぱい」を習得してもOK。)
青ツリーだけで完成しているので緑と赤ツリーは自由度が高い。
汎用性が高い
・緑の「ストーク・エンバーズ」
・赤の「真鍮の海」「実験兵器」
あたりを覚えれば後は好みでいいだろう。
主要装備
爆風パッシブを活かす為に爆風発生&連射(or多段)攻撃できる武器が欲しい。
最新Verでは弾回復効率が低下したのでかなり重要。
銃
非爆風銃でも「ショート・ヒューズ」のおかげである程度カバーできるが、回復効率が段違いなので爆風銃を1-2個は用意しておきたい。
SG:フラッカー
遠距離に届かない、自爆が怖い、と欠点があるが火力が非常に高い。
(最新Verでは弾薬消費が1になり燃費が大幅によくなった。)
攻撃(爆風)のヒット数が多い=弾回復を発動させやすいのが最大の強み。
最新Verでは大きく弱体されがそれでも爆風モズでは主要兵器として使える。
- ドロップ:ワールドドロップ
AR:オーガ
ガトリングタイプの爆風AR。
精度が若干低いが比較的クセが少ない。
マガジンが多く、連射が効くので手数で爆風を稼ぐ感じ。
そこまで強い銃ではないが近距離から遠距離まで万能に対応可能。
- ドロップ:ワールドドロップ
AR:シックル
1発で10弾発射&爆風付きで高い制圧力を持つ。
連射は遅めなので大型敵以外の1vs1ではDPSは稼ぎづらい。
近~中距離でSG感覚で使う武器。
遠距離にも届くが、弾が三日月状(鎌型)に飛ぶのでAIM射撃には不向き。
- ドロップ:ワールドドロップ
HG:ソーンズ
1発で5弾発射&爆風付きで高い制圧力を持つ。
シックルに比べると1発の威力で勝るためDPSは同程度か少し劣るくらい。
だいたい似たような感覚で使っていける。
(こちらも弾がバラけるのでAIM射撃には不向き。)
- ドロップ:ワールドドロップ
SMG:ウェスターガン
アプデ毎に強化されており地味に隠れた良武器になった。
マリワン製だがチャージはかなり短く使い勝手は悪くない。
普通のSMG感覚で使っていける。
2属性切り替えの汎用性と厳選の容易さも○。
- ドロップ:二等兵固定 & ワールド(両方ある)
- 二等兵は高確率で落とすので狙うならこちら。
スポンサーリンク
グレネード
最新Verでグレネード関係のバグ追加(グレネードがグレネード扱いされない?)。
ヘックスがこのバグの影響を受けているらしい。
(※ダメージと攻撃回数の弱体は公式発言がある正規の仕様。)
GR:ヘックス
多段ヒット自動追尾型グレネード。
最新Verで威力とヒット回数が大幅に弱体 & グレネード判定されなくなった。
このグレネード判定されないのはバグの模様。
現状では爆風モズでは使えない武器だがバグ修正されれば。
- ドロップ:ワールドドロップ
GR:追尾 or 多段グレネード
ヘックスが入手できない場合の代替品。
レジェンドならクエーサーやファイアストームあたりが候補。
エピック以下なら聖別付きの追尾分裂品を用意したい。
- ファイアストームはダメージが弱体化されたが多段ヒットが使える。
シールド、クラスMOD、アーティファクト
特に制限なし。なんでもOK。
スポンサーリンク
聖別効果
キリがないのであればラッキーくらいの感覚でOK。
極限を目指すなら
「アクションスキル終了後、次の2マガジンにボーナス効果系」
あたりを狙いたい。
上記はリロードするまでは効果が持続する。
爆風モズは弾倉の多い武器であれば弾薬回復効果のおかげでリロード頻度が少なくなるので非常に相性が良い。グレ投げと銃射撃を交互に行えば常時聖別の恩恵を受けることも可能。