Top / エンディング
ネタバレ注意!
エンディング
エンディングの種類
種類 | 条件 | 備考 |
バッドエンド | 7章終盤に間違った推理をする。 | トロフィーあり |
グッドエンド | 7章終盤に正しい推理をする。 | トロフィーあり |
隠しエンド | 隠しエンドの条件参照。 | トロフィーなし |
スポンサーリンク
分岐条件
バッド/グッドエンドの分岐
7章終盤の時計塔へ向かう場面で正しい推理ができるかどうかで分岐。
(※救済ルート=同行者の死亡は無関係。)
推理で3人とも正しい答えを選ぶとグッドエンドルートへ。
1つでも間違いがあるとバッドエンドルートへ。
正しい選択肢は
・絹川みちほは「シビトだ」
・堂領姫子は「シビトだ」
・人形少女は「シビトではない」
隠しエンドの条件
1周目での隠しエンド到達は不可。
必ず2周プレイする必要がある。
- と言っても救済ルートを通っていれば6-7章のやり直しだけで済む。
前提条件
2周目(周回プレイ)であることが必須。
(※遺魂や霊具(アイテム)の入手数は無関係。)
- グッドエンド到達済みのセーブを使う。
- これが6章で坂本を説得するための必須条件。
- 同行者が全員生存している。
- 6章:序盤で坂本律を「説得」する。
- グッドエンドを見たデータで6章をやり直すと説得可能。
- 6章で坂本を説得していると7章で坂本が生存する。
- 6章:時計塔のSアクトでシビトに攻撃しない。
- 「威嚇で投げつける → 構えて身を守る」を選ぶ。
- 7章:正しい推理を行う。
- グッドエンドルートで進む。
7章最後の分岐
条件を満たしていると7章最後のSアクト後に追加の選択肢が出現。
そこで「時計塔へ戻る」を選ぶと隠しエンドが確定する。
隠しエンドの選択肢
たぶん、どれを選んでも変化はない。
備考
周回特典
クリアデータで再開すると「サスペンシブアクトの行動の実行率を100%(確実)」にすることができる(ON/OFF選択可能)。
グッドエンドラスト
死亡しているキャラは最後のシーンに登場しない。