Top / 攻略チャート / アルパナ(前半)

アルパナ(前半)

攻略チャート

  1. オープニング後、知識マテリア「成長の兆し」入手
  2. ダイレイクト教導のチュートリアル)
  3. 全ては救済の為に1」攻略
    • ADVパートで教導1回
    • 知識マテリア「灰竜姫の教義LV1」入手
  4. 全ては救済の為に2」攻略
    • ADVパートで教導1回
    • 知識マテリア「灰竜姫の教義LV2」入手
  5. 全ては救済の為に3」攻略
    • ADVパートで教導1回
    • 知識マテリア「灰竜姫の教義LV3」入手
  6. 全ては救済の為に4」攻略
    • ADVパートで教導1回
  7. 全ては救済の為に終章」攻略

スポンサーリンク

メインミッション詳細

  • メインミッションは基本的に時間制限なし。

全ては救済の為に1(1-1)

ミッションを開始すると新しい目的地+敵部隊3体出現。
8時間以内に目的地に到着すればクリア。
(戦闘=敵部隊は無視しても可。)
まだチュートリアルで適当にやっても勝てる。

戦闘後に教導1回。

全ては救済の為に2(2-1)

ミッションを開始すると敵部隊2体出現。
6時間以内に敵部隊を撃破すればクリア。
1部隊がけっこう強いので姫だけで挑む場合は注意
クリア後に教導1回。

全ては救済の為に3(3-1、3-2)

目的地でミッションを開始(イベント+教導1回)。
隣のエリアで再度ミッションを開始すると敵部隊3体出現。
ミッション開始場所を4h防衛すればクリアとなる。
1部隊だけでは敵を倒しきれないので全滅を狙うなら2部隊派遣すること。
(拠点を守ってると時間が足りない。攻めると拠点防衛できない。)

  • 防衛地点で戦闘を行うと門防衛の特殊な戦闘になる。
    • 門が破壊されると失敗。
      • ただし、敵の門への攻撃頻度は低く、門自体が頑丈なのでそうそう負けない。

全ては救済の為に4(4-1)

目的地でミッションを開始(イベント+教導1回)。
ミッション開始で護衛対象と敵部隊×3が出現。
護衛対象が接敵しないように目的地に到達すればクリア。
3部隊ともかなり強い&立地が悪いので先に2部隊以上派遣しておくと〇

全ては救済の為に終章

目的地でミッションを開始(イベント見るだけ)。
戦闘はなしでミッション終了。

スポンサーリンク

サブミッション詳細

  • こちらのミッションは無視しても進行可能。

トレーニングI

メイン「全ては救済の為に」のマップを再度攻略可能。
練習のためのミッション。
経験値稼ぎ、お金稼ぎ、アイテム回収等に使う。
期限や報酬等はなし。

  • 発生:ミッション1-1クリア

トレーニングII

メイン「全ては救済の為に」のマップを再度攻略可能。
トレーニングIに準拠。

  • 発生:ミッション2-1クリア

カマラの裁き

  • 発生:アルパナ編前半(時間経過で何度でも発生)
  • 期限:15時間
  • クリア条件
    • 期日までに敵部隊を殲滅せよ(制限12時間)
  • 報酬
    • クリアで知識マテリア「カマラの裁き」

ポイント

敵3部隊を12時間以内に撃破するとクリア。
戦闘自体はそこまで難しくないが連戦をする場合はHP残量に注意

  • 1-1直後に実行すると姫部隊が撤退から復帰していない。
    • なのである程度時間を経過させてから発生させるのが〇
  • 汎用指揮官を雇用して新部隊を作っておくのもあり。

大カマラ説法道I

  • 発生:アルパナ編前半(信頼LV2以上)
  • 期限:30時間
  • クリア条件
    • 期日までに敵部隊を殲滅せよ(制限9時間)
  • 報酬
    • クリアで知識マテリア「宿命への抗い」

ポイント

敵部隊が2体出現。特に注意点なし。
クリア後に教導1回。

クリアをすると「大カマラ説法道II」が発生。

大カマラ説法道II

  • 発生:「大カマラ説法道I」クリア
  • 期限:30時間
  • クリア条件
    • 期日までに敵部隊を殲滅せよ(制限12時間)
  • 報酬
    • クリアで知識マテリア「辻説法」

ポイント

敵部隊が3体出現。
1部隊かなり強いので注意
クリア後に教導1回。

スポンサーリンク