隠しボンヘイム
開放条件
魔法の鍵入手後、ボンヘイムX03Y27の鍵扉奥から進む。
(7層攻略後のイベント以降。)
スポンサーリンク
マップ
スポンサーリンク
攻略ポイント
ワープ床だらけのダンジョン。
自動移動の活用がポイント。
その自動移動のために地図の虫の回収を最優先で行うこと。
入口から東にまっすぐ進み、北東の部屋へ。
ここまではワープがないので簡単に進める。
部屋内の宝の手前にワープがあるので、横の3連シンボルを倒して回り込んで回収する。
地図の虫回収後は自動移動で移動先を指定しながら探索すると楽に進める。
(自動移動はワープ床を考慮して移動する。優秀。)
3箇所ある仕かけ扉は近くのスイッチを操作するとで開錠可能。
・X13Y23のスイッチ → X14Y22の扉
・X15Y21のスイッチ → X14Y20の扉
・X15Y09のスイッチ → X14Y10の扉
ボスは南の大部屋にいる。
ボス:オル=フィック戦
撃破でエインの欠片入手。
ボスは1体のみ。
物理攻撃無効。
なので魔法使い複数編成で挑むこと。
HPは低めなので魔法使いが2-3名で集中攻撃すればすぐに倒せる。
・2回行動、MP吸収、4連攻撃、火全体攻撃、混乱ブレス
スポンサーリンク
マップギミック等
- X14Y26:ミミじい
- X22Y22:地図の虫
- X13Y23:スイッチ
- X14Y22の扉が開く
- X15Y21:スイッチ
- X14Y20の扉が開く
- X01Y11:黄金虫
- X27Y11:黄金虫
- X13Y09:エインの欠片
- X15Y09:スイッチ
- X14Y10の扉が開く
スポンサーリンク
出現モンスター
名称 | 種族 | 属性 | 備考 |
---|---|---|---|
シルバーゴレーム | 精霊 | 土 | |
ゴールドゴレーム | 精霊 | 土 | |
ダークナイト | 精霊 | 闇 | |
ワルキューレ | 精霊 | 光 | |
オル=ナイト | 魔族 | 闇 | |
シルバースカル | 不死 | 光 | |
バンシー | 不死 | 水 | |
クイーンバンシー | 不死 | 水 | |
ハイミミック | 不死 | 無 | 青シンボル限定、高EXP |
オル=フィック | 魔族 | 闇 | 階層ボス |