キャラ育成・稼ぎ
育成のポイント
取得JPは主職のLvに依存する。
(職Lv1だとJPがあまり貰えない。)
なので新規職が追加されても、最初は副職でLv2-3程度まで鍛えてから使用すること。
育成方法(職業選択)
各キャラクターごとにステータス成長率が大きく異なる。
前衛(HP物理型)・後衛(MP法術型)・中衛(命中回避型)・万能(平均型)の4タイプ。
(かなり雑に分類してます。)
それぞれのステータスにあった育成をすることでより活躍してくれるだろう。
- 前衛タイプ(HPと物攻が高いキャラ)
- 後衛タイプ(MPと法攻が高いキャラ)
- 中衛タイプ(命中回避が高いキャラ)
- 万能タイプ(平均的なステータスのキャラ)
スポンサーリンク
Lvアップ時のステータスの伸び
結論から言うとどの職業で育てても最終ステータスは同じになる。
つまり、Lvアップ時の成長率は固定。
(職業補正で数値が異なるように見えるが基本値自体は固体。)
なので、Lvアップ時の成長率の吟味をする必要はない。
全キャラ共通の序盤育成
全キャラ共通で祈祷士の「熟練入手強化Lv3」を最優先で習得したい。
これの有無で職Lvの上がる速度が大きく変わってくる。早く覚えるほど効果的。
祈祷士を上げたついでに山伏 → 忍と進み「移動力+2」を習得する。
上記の2つの常時スキルは非常に汎用性が高いので全キャラ習得しておきたい。
メインストーリーで上げるのが大変なら依頼で上げるのがオススメ。
前衛タイプ(物理アタッカー)の育成
- 戦人 / 祈祷士
- 戦士系中級職への過程 & 「熟練入手強化Lv3」のため。
- また祈祷士を上げることで山伏 → 忍の転職条件を満たすのも目的。
- 侍人 / 弓人(主副の逆も可)
- 両職をLv8まで鍛えて上級職の条件を満たす。
- 弓人での「命中力強化」の習得もオススメ。
- 荒武者 / 自由枠
前衛タイプ(盾役)の育成
- 戦人 / 祈祷士
- 戦士系中級職への過程 & 「熟練入手強化Lv3」のため。
- また祈祷士を上げることで山伏 → 忍の転職条件を満たすのも目的。
- 戦士 / 侍人(主副の逆も可)
- 戦士系上級職への過程。
- 剛力士 / 戦人
- 他キャラ(春秋司とか)でけがれを操作できるなら副職業は自由。
後衛タイプ(回復重視)の育成
巫女の存在により女性のほうが有利。
- 法術士 / 祈祷士(主副の逆も可)
- それぞれの中級職への過程 & 「熟練入手強化Lv3」のため。
- 祝詞師 / 山伏(主副の逆も可)
- 両職をLv8まで鍛えて上級職の条件を満たす。
- 巫女 or 結界司 / 祝詞師(主副の逆も可)
- とりあえず回復役の後衛はこれで完成。
後衛タイプ(攻撃重視)の育成
法術攻撃はゲーム終盤以降は不遇なので注意。
序盤~中盤の精霊師時代が一番活躍してくれる。
- 法術士 / 祈祷士(主副の逆も可)
- それぞれの中級職への過程 & 「熟練入手強化Lv3」のため。
- 精霊師 / 呪法師
- 両職をLv8まで鍛えて上級職の条件を満たす。
- ステータス的に精霊師が主職業推奨。
- 呪法師「MP回復強化」の習得もオススメ。
- 春秋司 or 風水司 / 自由枠
- とりあえず攻撃役の後衛はこれで完成。
中衛タイプ・万能タイプの育成
前衛・後衛のどちらでもできるのでパーティの穴埋め用に育成する。
基本は「後衛タイプ(攻撃重視)の育成」がオススメ。
終盤になるほど法術攻撃が使いにくくなるので早めに後衛タイプの育成を済ませておきたい。
スポンサーリンク
装備とスキルの組み合わせ
- HP・MP吸収装備+反撃
- 反撃時も吸収効果は発動する。
- うまく誘導すれば反撃機会はかなり多くなるのでバカにならない回復量になる。
- 属性壷(消費アイテム)+獣魂解放
- 獣魂解放中でも消費アイテムは使用可能。
- 属性壷の威力もアップするのでかなりのダメージが期待できる。
- DLC:絶対命中装備+高威力低命中スキル
- 絶対命中装備なら命中補正に関わらず命中100%になる。
- 命中低下スキルのデメリットを無視できるので非常に強力。
- 同様に敵の回避スキルも無効化できる。
- 絶対命中装備なら命中補正に関わらず命中100%になる。
- DLC:必殺50%装備+明鏡止水+α
- 必殺プラス効果を重ねることで必殺率100%に到達する。
- 素の状態で8%、DLC装備で50%、明鏡止水で20%、残り20%を装備で稼ぐ。
- この状態になると常時必殺=ダメージ1.5倍になるので非常に強力。
- 必殺プラス効果を重ねることで必殺率100%に到達する。
スポンサーリンク
稼ぎプレイ
経験値もJPも依頼を活用して稼ぐのが基本。
楽な依頼を何回も攻略する地道な作業が必要です。
自動放置稼ぎ(EXP・JP稼ぎ)
破壊できる岩(敵扱い)が出現する依頼では放置稼ぎができる。
(大江山「閉鎖坑の試掘」や天草「落石の撤去」が対象。)
手順としては
1:出撃キャラ全員を回復支援ができる職業(祝詞師等)にする。
2:手動で岩1個除いてその他の敵を全て倒す(画面隅にある岩を残す)。
3:手動で残した岩から離れた場所に移動する。
4:全員のAIをヒーラーかサポーターに設定する。
以上。これで自動放置稼ぎが可能。
注意点としては
・6マス攻撃スキル持ちはダメ。
・全体攻撃スキルや奥義持ちはダメ(岩を破壊してしまう)。
・転移スキル持ちはダメ(岩を殴りにいってしまう)。
・動物系の開放はダメ(スキル使用後、岩を殴りにいくことがある)。
・弓や弩は持たせない。
・移動力4以下、跳躍力3以下にする。
・放置開始前に手動で残した岩から離れた場所に移動する。
・オプションで各種高速化設定をしておく(効率アップのため)
上記を徹底すれば失敗する確率が下がるはず。
お金稼ぎ
基本は無駄使いしないこと。
装備や消費アイテムをイベント進行毎に購入していると、いくら依頼で稼いでも足りない。
どうしてもお金が必要なら依頼を何回も何回も攻略することになる。
入手金額アップスキル等もあるが使い勝手が微妙なのであまり拘らなくてよい。
4章以降なら大江山の依頼「月影の襲撃者」で簡単にお金が稼げる。
(敵がまとまった状態で開始するので範囲攻撃があれば1-2ターンでクリア可能。)
1回で7000ちょっとお金が溜まる。
黄泉の迷宮
クリア後であれば黄泉の迷宮攻略をすれば簡単にお金稼ぎができる。
ステージクリア報酬で5000銭以上貰えるので深層まで進めれば余裕で100万以上貯まる。
魂宿り品(青装備)稼ぎ
魂宿り品(青装備)はランダムドロップで入手可能。
なので入手にはかなり運が絡む。
魂宿り品(青装備)を効率的に集めるには簡単な依頼を何回も攻略するのが近道。
- 青装備は約250個までしか所持できない。
- 所持限界数を超えると敵がドロップしなくなる。
- 黄泉の迷宮では青装備のドロップ率がかなり低い。
取っておいたほうがいい青装備
- (部位問わず):入手EXP+ / 入手JP+
- キャラ育成に有用。
- (武器以外):俊敏+
- 仲間の行動順調整用。開幕時のバフ使用に便利。
- 防具:MP回復+
- 序盤の術主体のキャラに超有用。
- 中盤以降は素の能力分で十分にMP回復を賄えるようになる。
- 小手:命中+ / 必殺+
- 物理主体のキャラに超有用。最初から最後まで使える。
- 特に命中は100%確保がしやすくなり便利。
- 装飾品:移動力+
- 移動力が重要なゲームなので最後まで主装備として使える。