目次

概要

骨を拾う

骨の利用方法

仲間NPC化

持ち帰った骨をカナン寺院で復活させることで、仲間として連れていけるようになる
復活前にレベルや装備が確認できる。

骨NPCは成長しないので、こちらの成長に合わせて新調(?)していく必要がある。
プレイヤーのレベルに関係なく誰でも連れて行ける上に骨は大量に入手できるので、
低レベルのNPCはどんどん別れていって問題ない。

埋葬

カナン寺院では骨を埋葬することもできる。
埋葬は無料で利用できるが、仲間化することができない
ただし、埋葬すると感謝の印として稀にアイテムが入手できる
入手アイテムは「修理できない使い捨て武器or防具」か消耗品。
所持している骨をまとめて埋葬することもできる。
骨を32個持った状態だとそれ以上拾えなくなるので、小まめに埋葬もしていくと良い。

自分の骨を他人に渡す。

任意に相手を選んで骨を渡すことはできない。

オンライン状態でプレイをしていると、自分の骨が他人のゲームに出現することがある。
これには自分の生死などは関係ない。
オンラインで一緒にプレイしたPSNIDの骨を拾いやすい傾向にあるが、必ず狙った相手に届くわけではない


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2013-08-11 (日) 12:54:17