よくある質問と回答 - FAQ
ゲーム概要に関する質問
スポンサーリンク
どんなゲームなの?
基本は見下ろし型のステージ制アクションゲームです。
そこにハクスラ要素やローグライク要素がちょっぴり入っている感じ。
基本は見下ろし型のアクションだと思ってください。
- ハクスラ要素やローグライク要素は非常に薄い。
ローグライトって何?誤字?
公式発表のジャンルです。
ライトなローグライクとでも思ってください。
難易度は?
クリアだけなら簡単ですが、トロコンを考えるとけっこう大変です。
けっこうランダム要素が多いので多少運が絡む部分もあります。
クリア時間は?
ストーリーモードでも1周5時間かからない感じ。
シングルモード(ストーリーイベントなしのモード)なら2時間かからずにクリア可能。
トロフィーのために上記を周回する必要あり。
- トロコンは運が絡むが30時間~はかかると思ってよい。
攻略に関する質問
スポンサーリンク
最初は何をアップグレードすればいい?
1周目序盤は以下がオススメ。
- 武器マスタリー(片手剣かハンマー)
- 最大まで上げきると通常時より1-2ランク上の装備が拾える。
- HP回復量上昇
- HPポーションはかなり希少なので1回の回復量増加は重要。
- 氷結
- ランク3あるとザコ戦はかなり楽になる。
魔法を覚えたのに使えないぞ!
魔法は武器に設定された1種のみ使用可能です。
なので、魔法を覚えてもその魔法が使える武器を拾わないと使用できません。
(武器にどの魔法が付いているかはランダム。)
ザコが強くね?
仕様です。
敵の仰け反り耐性は高い反面、プレイヤーは脆いので囲まれるとすごい危険です。
なので
・敵の攻撃はきちんと回避する。
・敵が密集している場所では囲まれないように注意する。
ことが非常に大事です。
ザコが硬すぎる・・・
背面から攻撃しましょう。
すぐにやられちゃう・・・
敵の攻撃はきちんと回避しましょう。
ほとんどの敵は攻撃前に予備動作があるので、それを見てから回避できます。
ランクSが取れない・・・
3項目すべてSにしないとランクSになりません。
問題はダメージ(被弾)とコンボの2項目。これがA以下になりやすいです。
(タイムはかなりゆっくりでもSが取れる。)
1-2回被弾でダメージAランク以下になるので回避重視で。
回避をしていれば自然とコンボ数は稼げるはず。
ちなみにAランクが2個以下ならデザートポイントで挽回できます。
保険のために道中のデザート集めもしておきましょう。
ランクSクリアができない。
全ステージ+ボスをランクSでクリアする必要があります。
(1-2個ならランクAでもいけるかも?)
1ステージ毎に外部ストレージにセーブを保存しながらやれば達成可能です。
ダッシュの使い道がわからん
ダッシュは本当に移動速度があがるのみです。
(※無敵動作ではない!)
なので、敵の攻撃があたる直前に使うのではなく、余裕を持って避けるのに使うのが無難です。
欲しい装備がでない!
どれがでるかはランダムな仕様です。
手持ちの武器でがんばりましょう。
武器集めがきつい・・・
どれがでるかはランダムな仕様です(再掲)。
リアルラックが絡むので気合ががんばりましょう。
装備の性能ってランダム?
攻撃力とスキルは固定、使用必殺技がランダム。
装備って複数持てないの?
無理です。1個のみ。
なんかHP/MPが下がってるんだけど・・・
中ボスがステータス変動アイテムを落とします。
変動なのでダウンすることもあるので注意。