朧剣百鬼夜行 †
※下記は基本的に無双・修羅用の攻略です。死狂攻略はこちら。
ポイントと注意点 †
レベル上げ(戦闘) †
マップの中の特定の位置を通るとランダムで敵が出現する。
敵を全滅させても、マップを何度も往復していれば、再度敵が出現する。
ランダム枠とは別に、何度倒しても画面に入った瞬間に必ず同じ敵が出現する確定出現のマップもある。
- 例:分岐洞窟、岩山(爆弾忍者,鎖鎌忍者)
- 例:雪山の崖(雪女)
- 例:渓流(大蛾蟇の群れ)
敵のレベルは主人公に連動して上がるため、経験値やお金、魂の取得量も相応に上昇する。
結界 †
各地に結界があって、進めない地点がある。
幕をクリアするごとに突破可能な結界が増えていく。
- 二幕:(赤) 三幕:(橙)
四幕:(黄) 五幕:(緑)
六幕:(水) 七幕:(青)
大詰め:(紫)
- 両主人公クリア後:(白)
複数刀が装備できるのでいろいろな刀を作っておくと攻略が楽になる。
- 百姫編/第二幕以降、刀の生産(鍛冶)が可能になる。
- 便利な刀
- 「海燕」村正(2幕以降):取得金がアップ。お金に困らなくなる。
- 「玉椿」村正(4幕以降):即死効果あり。
- 一文字則宗(5幕以降):生命吸収が攻略で大変便利。
- 「舞鳥」村正(6幕以降):取得経験がアップ。LV上げ用に。