目次

概要

共通動作

お恋

リーチと攻撃力に優れ、奥義は○ボタンを押した瞬間から無敵の連撃。太刀装備の鬼助や百姫に近い性能。

鍛錬で攻撃力が良く伸び、化身を発動するよりお恋で普通に攻撃した方が火力が出る場面も多い。

三毛

通常攻撃が貧弱な代わりに、鬼火による広範囲攻撃などが可能。

鬼火溜め中は隙だらけだが、上手く溜めて鬼火を維持する事ができれば攻撃力はお恋に劣らない。

通常攻撃のモーションが素早く、お恋が大太刀なら三毛は太刀的な使い方ができる。

ただし、奥義相当の鬼火が連打向けではないので、霊力消費無しの特殊効果の恩恵はないに等しい。

"鬼火"(○ボタン長押し)
最大3個まで溜めることが可能で、もう一度○ボタンで発射。溜めた鬼火の数で大きく性能が変化。

鬼火単体の攻撃力は控え目だが、ダウン値は高め。

溜めモーションはジャンプ等の他の行動でキャンセル可能

この際溜め終わった鬼火は三毛に追従し、○ボタン二回押しで即時に発射できる。

ちなみに空中でも溜める事が出来るので攻撃の届かない空中で溜めて撃つチキンプレイも可能

また空中での溜め動作の場合、□ボタン(通常攻撃)を入力しても動作がキャンセルされない上、入力された状態で攻撃を喰らうとガードが発生する。



また鬼火をまとった状態(未発射状態)で通常攻撃を行うと鬼火を消費する代わりにダメージが上がる。

なお、溜めた鬼火は使わなければ次の戦闘に持ち越し可能。

化身

攻撃をヒットさせると「化身ゲージ」が溜まり、最大まで溜めると発動可。

お恋、三毛のどちらから発動させるかで性能が異なる。

どちらも発動中は常に無敵で、四方に自在に移動できる~。

化け猫

「お恋」から化身を発動させると攻撃力の高い「化け猫」に変化。

猫之怪

「三毛」から化身を発動させると攻撃範囲に優れる「猫之怪」に変化。よく見ると体が猫でできている。


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-02-02 (金) 19:23:24