3章ボス - ライブラリアンコープス
ボス1体のみ。
搦め手が多いトリッキーなタイプ。
嫌らしい攻撃が多いがそれぞれ対応策があるので編成に合わせて戦い方を考えたい。
Lv17&装備Lv7もあれば安定して勝てるはず。
物理3属性が弱点。
なので物理アタッカーが複数いると楽に削れる。
注意したい攻撃とその対策は
永眠へのいざない:全体に睡眠+猛毒
→ 猛毒は無視でOK。
睡眠は耐性を上げておくかヴォルクかエリックのスキルで回復。
古代の呪言:1列に喪失(MPダメージ)と水耐性低下(氷の世界の被ダメ増加)
→ 喪失はマナポーションで対応。MP豊富なら無視でもOK。
耐性低下が付いたら弱体解除か魔法防御強化で対応。
氷の世界:全体水攻撃+魔法攻撃力ダウン(小)+水属性剣
→ 「古代の呪言」の耐性低下中でなければそこまで痛くない。
物理攻撃メインの編成なら魔法攻撃ダウンは無視できる。
ただし、通常攻撃が水属性扱い = ボスにレジストされるので注意。
通常攻撃ではなくスキルで殴るようにすれば属性の影響は受けない。
- 使用技能
- 通常攻撃:単体攻撃(土魔法)
- 失われた栄光:単体攻撃+強化・弱体・状態異常解除
- 氷の世界:全体水攻撃+魔法攻撃力ダウン(小)+水属性剣
- アルト側の通常攻撃が水属性扱いになる。
- 古代の呪言:一列に喪失+水耐性ダウン(小) ※ダメージなし
- 永眠へのいざない:全体に睡眠+猛毒 ※ダメージなし
スポンサーリンク
ドロップ
- 太陽のアルマ(物理ダメージカット)