Top / 強敵攻略 / 覚めない悪夢

エリートモンスター - 覚めない悪夢

三夜目:サイコリーパー

三夜目の中央付近を巡回。近づくと追尾してくる。
サイコリーパー+マリオネット+オートマタの編成

弱点なし(斬打突に耐性あり)。
通常耐性の火水土風で攻めるのが○。

注意点は即死攻撃くらい
対策をしておかないとそこそこの発動率なので危険。
なおボスとマリオネットのMPダメージ攻撃を同時に喰らうと1ターンで100MPほど失う。

  • 主な攻撃手段
    • 通常攻撃:単体攻撃
    • デスタッチ:単体即死 ※ダメージなし
    • サンダーストーム:風属性全体攻撃
    • あやかしの鎌:MPダメージの列攻撃+不和 ※HPダメージなし

スポンサーリンク

ドロップ

  • 魔源のマギア(MPアップ)

五夜目:ベヌウ

五夜目の左側を巡回。
ボス1体のみの編成

突水弱点。

プロミネンス(HP大回復)に注意
1回で3000以上回復するので火力が足りないとジリ貧になる。
八夜目まで進めてメラクが復帰してから戦うのがおすすめ。
(必ず使うわけではないので、あっさり倒せることもがあるが・・・)

クリメイションも地味に痛いので火耐性ダウンの解除もしておきたい。

  • 主な攻撃手段
    • 通常攻撃:単体攻撃
    • プロミネンス:自身のHPを大幅回復
    • クリメイション:火属性全体攻撃+火耐性ダウン(中)

ドロップ

  • 炎護のアルマ(火属性ダメージカット)

七夜目:レグナ

七夜目の中央ダークゾーンを巡回している。
前列:ブラッドマンティス+ヴァリアントソウル、後列:レグナの編成

突土弱点。

ボスは大して強くない。
どちらかと言うとブラッドマンティスの即死攻撃に注意(確率は低いが)。

  • 主な攻撃手段
    • 通常攻撃:単体攻撃+封印
    • エクスプロード:火属性単体攻撃
    • 祝福の鐘:全体自動回復HP(中)

スポンサーリンク

ドロップ

  • 風精のマギア(風属性攻撃力アップ)
  • 弓聖のアルマ(遠隔攻撃ダメージアップ)

八夜目:ダーククルセイダー

八夜目の北東の小部屋内に配置。
前列:アリゲイタートル+ダーククルセイダー、後列:ブラックオーク×3の編成

打火弱点。
こちらもボスよりもブラックオークの攻撃がきつい。
(HPもボスよりブラックオークのほうが高い。)

  • 主な攻撃手段
    • 通常攻撃:単体攻撃
    • 二段突き:単体攻撃
    • ダークヒール:全体回復

ドロップ

  • 剣士のアルマ(近接攻撃力アップ)
  • 極重のマギア(打属性攻撃力アップ)