Top / 強敵攻略 / ソークの洞窟

エリートモンスター - ソークの洞窟

エリア2-6:ドラゴンパピー

エリア2・エリア4・エリア6を複数体が巡回している。
どの固体もドラゴンパピー×2の編成

弱点なしで水属性以外に耐性を持つ。
なので、水メインで攻めるのがおすすめ。

そこまで強い敵ではないが弱点なし×2なのでけっこう時間がかかる。

  • 主な使用技能
    • 通常攻撃:単体攻撃+スタン
    • ドラゴンテイル:単体攻撃(ダメージ大)
    • ファイアブレス:1列に火属性攻撃

ドロップ

  • 炎護のアルマ(火属性ダメージカット)

スポンサーリンク

エリア9:リッチ

エリア9中央付近を巡回。
前列:ステュクス+セイレーン、後列:リッチの編成

弱点は火水風土・スタン。斬打突に耐性有り。
なので魔法アタッカーで攻めると楽。
スタン特化にしたグレイのスタンライトも有効。

即死が厄介なソウルスティールに注意するくらい
魔法で攻めれば比較的楽に倒せるのでそこまで苦戦はしないはず。
ザコ2体のほうが強いと感じるかも。

  • 主な使用技能
    • 通常攻撃:単体攻撃+暗闇
    • ソウルスティール:単体攻撃+HP吸収+即死
    • 冷たい気配:全体防御・魔法防御ダウン(中) ※ダメージなし

ドロップ

  • 月のアルマ(魔法ダメージカット)

エリア10:フレースヴェルグ

北東の小部屋内に固定配置。
ボス1体のみの編成

弱点は突風・暗闇混乱。

特に注意点はなし。
普通に戦えば負けないだろう。

  • 主な使用技能
    • 通常攻撃:単体攻撃
    • 羽ばたき:風属性列攻撃
    • 猛吹雪:水属性全体攻撃+攻撃力ダウン(中)

ドロップ

  • 制御キー(エリア9の黄扉開錠用)
  • 剣聖のアルマ(近接攻撃ダメージアップ)

スポンサーリンク

エリア10:ノーザンドラゴン

北東の小部屋の北側に固定配置(フレースヴェルグの1マス上)。
ボス1体のみの編成

弱点なしで火属性以外に耐性を持つ。
なので、水メインで攻めるのがおすすめ。

コールドブレスの魔法防御ダウンとマヒに注意するくらい
弱点がないので多少時間がかかるがそれほど強くはない。

  • 主な使用技能
    • 通常攻撃:ランダム対象2回攻撃
    • コールドブレス:水属性列攻撃+魔法防御ダウン+マヒ
    • コキュートスリバース:水属性全体攻撃

ドロップ

  • 制御キー(エリア9の黄扉開錠用)
  • 羅刹のアルマ(魔法ダメージアップ)