ヴォルク・ダートファング
紹介
豪快な性格のライカンスロープ族の青年。
敵に与えたダメージを吸収したり、攻撃を引きつけたりすることができる万能アタッカー。
- 性別
- 男
- 年齢
- 25歳
- 誕生日
- 炎天 19日
- 身長
- 186cm
- 趣味
- 筋力トレーニング
- 武器
- 手甲
CV:室元気
スポンサーリンク
加入
3章途中で加入。
(大書庫のモンスター退治中に加入。)
特徴
攻守に優れた万能タイプの前衛物理アタッカー。
斬打突の3属性の攻撃スキルと複数のサポート的なスキルを習得する。
最初から一通りのスキルが揃っており、前衛物理アタッカーとして活躍してくれる。
HPが高く頑丈なのも前衛キャラとしてありがたい。
欠点はすべての点が中途半端になりやすいこと。
攻撃・防御・サポートどれも専門家には劣る。
何をやらせたいかを考えてスキルカスタムするといいだろう。
ステータス傾向
前衛に必要なHP・STR・VIT・AGIが高めの優秀なステータス。
キャラ | HP | MP | STR | VIT | INT | MEN | AGI | LUC |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヴォルク成長率 | S | D | A | B | E | E | A | B |
固有能力 & スペシャルアシスト
固有:ソウルドレイン | 通常攻撃時にダメージを与えた敵からHPを吸収する。 |
スペシャルアシスト | 打属性攻撃&確率で「スタン」状態にする(単体)。 |
スキルカスタム
名称 | Lv | 必要 SP | 種別 | 消費 MP | 効果 / Lvアップボーナス |
---|---|---|---|---|---|
シニストラルブロウ | 1 | 200 | A | 7 | 敵1体に打属性近接攻撃(中) |
2 | 200 | ||||
3 | 400 | 9 | |||
4 | 600 | ||||
5 | 800 | 11 | 敵1体に打属性近接攻撃(大) | ||
リードブロウ | 1 | 200 | A | 6 | 敵1体に突属性近接攻撃(小) & 自身の攻撃力上昇(小) |
2 | 200 | ||||
3 | 400 | 7 | |||
4 | 600 | ||||
5 | 800 | 9 | 敵1体に突属性近接攻撃(中) & 自身の攻撃力上昇(小) | ||
プロヴォーク | 1 | 200 | A | 4 | 敵の単体攻撃を自身に向けさせる & 自身の防御力上昇(小) 《先制行動》 |
2 | 200 | ||||
3 | 400 | 6 | |||
4 | 600 | ||||
5 | 800 | 7 | 敵の単体攻撃を自身に向けさせる & 自身の防御力上昇(中) 《先制行動》 | ||
ハウリング | 1 | 200 | A | 7 | 味方全員の睡眠・混乱を解除する 《スキルレベルに応じて発動速度変化》 |
2 | 200 | ||||
3 | 400 | ||||
4 | 600 | ||||
5 | 800 | ||||
ソウルメイトクロウ | 1 | 200 | A | 11 | 敵1体に斬属性近接攻撃(小) & 与えたダメージに応じて自身のHP回復 |
2 | 200 | ||||
3 | 400 | 12 | |||
4 | 600 | ||||
5 | 800 | 14 | |||
ダブルストライク | 1 | 400 | A | 7 | 敵1列から1-2回ランダムな2体に打属性近接攻撃(小) |
2 | 400 | ||||
3 | 600 | 9 | |||
4 | 800 | ||||
5 | 1000 | 11 | 敵1列から1-2回ランダムな2体に打属性近接攻撃(中) | ||
ソウルメイトアブソーブ | 1 | 400 | A | 2 | 敵1体からMPを吸収して回復する(小) |
2 | 400 | ||||
3 | 600 | 3 | |||
4 | 800 | ||||
5 | 1000 | 4 | |||
ディボートエナジー | 1 | 400 | A | HP 30% | 自身のHPを消費して味方1人のHPを回復(中) 《移動中使用不可》《HP最大値に応じて消費量変化》 |
2 | 400 | ||||
3 | 600 | ||||
4 | 800 | ||||
5 | 1000 | ||||
ビーストアイズ | 1 | 400 | A | 5 | 敵全員の攻撃力を減少(中) & マヒ(中確率) |
2 | 400 | ||||
3 | 600 | 7 | |||
4 | 800 | ||||
5 | 1000 | 9 | 敵全員の攻撃力を減少(大) & マヒ(中確率) | ||
スタンブロウ | 1 | 400 | A | 16 | 敵1体に打属性近接攻撃(中) & スタン(低確率) |
2 | 400 | ||||
3 | 600 | 18 | |||
4 | 800 | ||||
5 | 1000 | 20 | 敵1体に打属性近接攻撃(中) & スタン(中確率) | ||
インフェルノストライク | 1 | 400 | A | 12 | 敵1体に打属性近接攻撃(大) |
2 | 400 | ||||
3 | 600 | 14 | |||
4 | 800 | ||||
5 | 1000 | 16 | 敵1体に打属性近接攻撃(特大) | ||
HP+2% | 1 | 100 | P | - | HPを2%増加 (Lv10でHP+20%) |
2 | 100 | ||||
3 | 200 | ||||
4 | 200 | ||||
5 | 300 | ||||
6 | 300 | ||||
7 | 400 | ||||
8 | 400 | ||||
9 | 500 | ||||
10 | 500 | ||||
MP+2% | 1 | 100 | P | - | MPを2%増加 (Lv10でMP+20%) |
2 | 100 | ||||
3 | 200 | ||||
4 | 200 | ||||
5 | 300 | ||||
6 | 300 | ||||
7 | 400 | ||||
8 | 400 | ||||
9 | 500 | ||||
10 | 500 | ||||
■Lv30追加スキル | |||||
アヴェンジャー | 1 | 600 | A | 46 | 敵全員に打属性近接攻撃(特大) 《効果中、味方1人以上が戦闘不能の場合に発動》 |
2 | 600 | 45 | |||
3 | 800 | 44 | |||
4 | 1000 | 43 | |||
5 | 1200 | 42 | |||
ディボートスピリット | 1 | 600 | A | 20% | 味方1人のMPを回復(中) 《移動中使用不可》《最大MPの割合消費》 |
2 | 600 | 19% | |||
3 | 800 | 18% | |||
4 | 1000 | 17% | |||
5 | 1200 | 16% | |||
レイジストライク | 1 | 600 | A | 14 | 敵全員から3回ランダムな1体に打属性近接攻撃(中) |
2 | 600 | ||||
3 | 800 | 17 | |||
4 | 1000 | ||||
5 | 1200 | 19 | 敵全員から3回ランダムな1体に打属性近接攻撃(大) | ||
デッドリーフィスト | 1 | 600 | A | 12 | 敵1体に打属性近接攻撃(中) & 防御力減少(小) |
2 | 600 | ||||
3 | 800 | 14 | |||
4 | 1000 | ||||
5 | 1200 | 17 | 敵1体に打属性近接攻撃(中) & 防御力減少(中) |
スポンサーリンク
クエスト追加スキル
名称 | Lv | 必要 SP | 種別 | 消費 MP | 効果 / Lvアップボーナス |
---|---|---|---|---|---|
■アルトへ | |||||
ワイルドヴォルテクス | 1 | 1200 | A | 50% | 敵全員に打属性遠隔攻撃(大) & 与えたダメージに応じてHP回復 《最大MPの割合消費》 |
育成方法
基本的に斬打突持ちの前衛アタッカーとして運用することになる。
そのため各種攻撃スキルを強化するのが重要。
補助的なスキルもそれぞれ使い道がなくはない。
「ビーストアイズ」は物理のみだが敵の攻撃力を大きく落としてくれるし、後列で「プロヴォーク」を使うと言ったタンク的な行動もできる。
MP回復関係のスキルも地味に優秀。
ただSPには限りがあるので基本は攻撃スキル重点強化でいいだろう。
おすすめのスキル
- リードブロウ
- 突属性+自身の攻撃力アップという便利な技。
- 威力・攻撃力アップ効果とも控え目。突弱点対策に。
- 突属性+自身の攻撃力アップという便利な技。
- ソウルメイトクロウ
- 斬属性+HP吸収という便利な技。
- HP吸収量が非常に高く、これ1発で全快することも。
- 斬弱点対策の技としても重要。
- 斬属性+HP吸収という便利な技。
- ダブルストライク
- ヴォルクには貴重な範囲攻撃スキル。打属性
- ダメージがばらつくのが欠点か。
- インフェルノストライク
- ヴォルクの最大火力技1。打属性。
- クセがなく使いやすい。
- レイジストライク
- ヴォルクの最大火力技2。打属性。
- 敵1体なら1体に3回ヒットするので総合火力は高い。
- 敵の数が多いとダメージがばらけるのが欠点。
- 範囲攻撃として使えなくもない。