攻略メモ

スポンサーリンク
ゲーム

【太閤立志伝5】能力MAXの裏技

太閤立志伝5DXでの裏技です。アプデで修正されました(使用不可になった)。一応、記事として残しておきます。能力MAXのやり方エンディング2個回収=ボーナス札追加以降に実行可能。「はじめから」でゲームを開始する。シナリオはお好みで。能力を強化...
ゲーム

【太閤立志伝5】「世界の海へ」エンドについて

これはDX追加エンドだ。間違いない。太閤立志伝5DXの「世界の海へ」(大航海エンド)の解説。「世界の海へ」の条件※ハイレディン、マリアとの遭遇条件はこれとは別。詳細後述。東洋人であること身分が浪人称号札「漂泊の旅人」、その他札「操船術秘伝」...
ゲーム

【太閤立志伝5】「天下一風流人」エンドについて

エンディングヒントだけだとわかりにくい!「天下一風流人」の条件身分が武士40歳以上茶道、礼法がLv4以上所属大名の支配力1万以上所属大名が二条城を支配している細川幽斎(羽柴武将)と親密菊亭春季(京の公家)と親密職人4人と親密(詳細は下記)そ...
ゲーム

【太閤立志伝5】DX版新規合戦札について

【大武辺者】【機略縦横】以外は札所持者からの師事で高確率で習得可能。軍学だけでなく弁舌や鉱山なんかでも習得できるでけっこう楽。また汎用イベントの「義経の夢」でもランダムで1個習得可能。65:千成瓢箪(秀吉)秀吉(木下藤吉郎)専用イベントで入...
ゲーム

【太閤立志伝5】「主君押籠」エンドについて

やっぱ名作だわこれ。太閤6希望!!「主君押籠」の条件身分が大名技能の合計Lvが20未満酒を所持自分の所持金が本拠地の軍資金より多い悪名が高い(5マス以上)本拠地の住民安定度が低い(50以下)本拠地に家臣が1人以上いる家臣の諫言イベントを発生...
Crystal Project

【Crystal Project】攻略チャート5(Ibek入手後)

備考Ibekマウント(山羊)入手後は攻略ルートがいくつか考えられる。どこに向かうにしてもLv35~40は必要になる。首都下水道からBoomer SocietyへIbekがあると下水道から<Boomer Society>へ向かうことができる。...
Crystal Project

【Crystal Project】攻略チャート4(砂漠 ~ ピラミッド攻略まで)

Cobblestone Crag首都の城壁から<Cobblestone Crag>へ。ここは崖に張り付いて東方向に進むのだが、強力なボスシンボルが追いかけてくる。このボスシンボルを避けながら進む必要がでてくる(倒すにはLv50近く必要)。追...
Crystal Project

【Crystal Project】攻略チャート3(首都到着後)

首都到着後の目標首都到着後も引き続きクリスタル集めを続ける。首都周辺には3個のクリスタルがある。平行してマウント「Quintars」の入手も進める。目安としてLv22~28くらい。首都周辺のクリスタルここでは3か所のクリスタルを回収する。H...
スポンサーリンク