ヒーロー
名称 | 主な役割 | 適正位置 | 備考 |
---|---|---|---|
Abomination | 攻撃・補助 | 前・中衛 | 上級者向け |
Antiquarian | 補助・特殊 | 後衛 | 上級者向け |
Arbalest | 攻撃 | 後衛 | 初心者向け、マーク |
Bounty Hunter | 攻撃・補助 | 前・中衛 | マーク |
Crusader | 攻撃・タンク | 前衛 | 初心者向け |
Grave Robber | 攻撃 | 後衛 | マーク |
Hellion | 攻撃 | 前衛 | 初心者向け |
Highwayman | 攻撃 | 中衛 | 初心者向け、マーク |
Houndmaster | 攻撃・補助 | 中・後衛 | マーク |
Jester | 補助・攻撃 | 中衛 | |
Leper | 攻撃・タンク | 前衛 | |
Man-at-Arms | 補助・タンク | 前・中衛 | |
Occultist | 補助・回復 | 後衛 | マーク |
Plague Doctor | 攻撃・補助 | 後衛 | 初心者向け |
Vestal | 回復・補助 | 中・後衛 | 初心者向け |
Flagellant | 攻撃・回復 | 前衛 | 上級者向け |
Crusader
万能性が高い前衛の攻撃・タンククラス。
HPと攻撃力が高く、防御強化とHP回復スキルを持つのでかなりタフ。
また貴重なストレス回復スキル持ちなのもポイント。
前衛で迷ったらとりあえず彼を入れておけば間違いない。
飛びぬけた長所はないが目立つ弱点もないのでどのような状況でも一定の活躍が可能。
Grave Robber
移動スキルでポジションを変えながら戦う中・後衛の攻撃役クラス。
攻撃範囲も広く、自身の位置・敵の位置を問わずに攻撃できるの点が魅力。
他にも移動スキルがあるヒーローと組ませるとより活躍してくれるだろう。
(HighwaymanやJesterあたり。)
ただし、HPや防御能力は並以下なので移動スキルで前列に立つ場合は注意が必要。
全キャラ最高の罠回避を持つので、探索時の罠開錠でも心強い。
Hellion
安定した火力が売りの前衛の攻撃役クラス。
自身の攻撃力を大幅に強化するスキルが使えるので、他人に頼らずに高い火力を出せる。
他スキルも強力なものが揃うが、使用時に自分が弱体してしまうスキルが多い。
スキルの取捨選択や使用タイミングが重要になるキャラ。
Highwayman
攻撃範囲の広さとポジションの柔軟性が売りの中衛の攻撃役クラス。
HPや防御性能の関係で中衛が最適ポジションだが、前衛でも後衛でも戦える。
移動スキルを駆使しながら戦っても、固定位置で戦ってもいける。
編成を問わず常に一定以上の活躍ができるのが強み。
火力の面で他の攻撃役に若干劣る点が弱点か。
Houndmaster
多彩な能力が魅力の中・後衛の攻撃・補助役クラス。
純粋な火力は低いが特殊・追加効果が優れたスキルが多い。
(出血、スタン、HP回復、ストレス回復、タンク、マークスキル等。)
どのような編成でも活躍できるが、マークスキルを活かせる編成が最も活躍できるだろう。
Jester
特殊な運用が求められる中衛の補助・攻撃役クラス。
優秀な全体バフスキルやストレス回復スキルが重宝する。
クセが強いが専用の編成にすれば攻撃面での貢献も期待できる。
瞬間火力は全クラスで最強なので使いこなせればかなり強烈。
ただ、攻撃面を捨てて補助専用の運用をしても十分に貢献してくれる。
Leper
全クラスで最高のHPと攻撃力を誇る前衛の攻撃・タンククラス。
攻撃面では命中に難があるので他キャラの補助か装備で命中を補いたい。
防御面では防御強化・HP回復スキルがあるので非常にタフ。
ストレス回復スキルも地味に便利。
ただし、前衛以外だと途端に性能が落ちるので強制移動攻撃持ちの敵には注意。
Man-at-Arms
強力な補助スキルを多数持つ前・中衛の補助・タンククラス。
複数キャラに効果がある補助スキルを3種持ち、補助面ではかなり有能。
サポートだけでなく、高HPを活かした前衛での壁役も可能で編成の柔軟性も高い。
弱点は攻撃力の低さ。見た目に反してかなり低い。
役割(スキル性能)的に地味だが、使いこなせば地味に強い。そんなキャラ。
Occultist
運ゲー要素が強く、活躍に波がある後衛の補助・回復役クラス。
強力な弱体スキルと博打的な回復スキルを持つ。
攻撃力は低いがクリティカル率が高いのでサブの攻撃役くらいなら可能。
(クリティカル自体も確率発動なので「運ゲー要素」と言える。)
運が絡む部分が多いが、弱体スキルのためだけに起用する価値がある。
Plague Doctor
状態異常のスペシャリストの後衛の攻撃・補助役クラス。
出血・毒・スタンの3種の状態異常スキルを使いこなす。
瞬間的な火力は低いが出血・毒・スタンを活かした持久戦、特にボス戦で活躍する。
また強力な強化スキルを使えるため、どのような編成でも戦える対応力を持つ。
Vestal
全クラス屈指のHP回復性能を持つ中・後衛の回復・補助役クラス。
全体回復と単体回復の2つのHP回復スキルでパーティを支える。
攻撃力自体は低いが追加効果が便利な攻撃スキルも持っており補助能力も中々高い。
後衛で迷ったらとりあえず彼女を入れておけば間違いない。
Flagellant
特殊な運用が求められる前衛の攻撃・回復役クラス。
使用時にデメリットがあるスキルがほとんどでクセが強い。
ただ、デメリットを超えるメリットがあるので使いこなせばかなり強力。
使いこなすのは難しいが、他キャラではできない戦法がとれるの点が魅力。
Shieldbreaker
性能早見表
スポンサーリンク
ヒーロー | HP | 回避 | 速度 | 必殺 | 攻撃 | H回 | S回 | 補助 | 弱体 | 探索 |
ヒーロー | HP | 回避 | 速度 | 必殺 | 攻撃 | H回 | S回 | 補助 | 弱体 | 探索 |
Abomination | B | C | A | D | B | △ | △ | |||
Antiquarian | E | B | B | D | E | △ | ||||
Arbalest | B | E | C | A | C | 〇 | ||||
Bounty Hunter | B | D | B | B | C | |||||
Crusader | A | D | E | B | B | △ | 〇 | |||
Grave Robber | D | B | A | B | C | △ | ||||
Hellion | B | B | C | D | B | △ | ||||
Highwayman | C | B | B | B | C | |||||
Houndmaster | D | B | B | B | D | △ | △ | |||
Jester | D | A | A | A | D | ◎ | ||||
Leper | A | E | D | D | A | △ | △ | |||
Man-at-Arms | A | D | C | C | C | |||||
Occultist | D | B | B | A | D | 〇 | ||||
Plague Doctor | C | D | A | D | D | 〇 | ||||
Vestal | C | E | C | D | C | ◎ | ||||
Flagellant | C | E | B | D | E | |||||
Shieldbreaker | D | C | B | A | C |