【モンカル】騎士

2025年7月22日

【モンカルファンタ】騎士を解説。

紹介

盾と重装備で仲間を守る、防御と回復を兼ねた頼れる盾役。

性能

初期能力値

腕力知力体力速さ運気合計
129148851

習得スキル

※分類:A(アクティブスキル)、P(パッシブスキル)

Lv1:守り攻撃

敵1体に防御をしながら武器攻撃をする。
敵から受けるダメージが減る。

物理と魔法の両方を軽減する。ダメージを半減してくれる。
腕力が低いと命中率がかなり低くなる。
ちなみに本作には防御コマンドが存在しない。なんで?

分類スキル
Lv
消費必要
SP
効果
A13敵1体に防御をしながら武器攻撃をする。
敵からのダメージが減る。
21・ダメージ+10%
32・ダメージ+20%

Lv1:ナオリ

味方単体のHPを回復する魔法。

知力や魔攻で回復量がアップする(+キャラLvでもアップ?)。
装備で魔攻を上げると回復量が上がる。 特化すれば僧侶に劣らない回復量になる。

分類スキル
Lv
消費必要
SP
効果
A14仲間1人のHPを回復する魔法。
21・回復量1.25倍
32・回復量1.5倍
43・回復量1.75倍

Lv2:全体を守る

仲間全員を敵の攻撃から守ろうとするパッシブ。

体感になるがLv1の状態でも2回に1回(50%)くらい発動する。
騎士を先頭にしてこれを鍛えるだけで大半の攻撃を吸い取ってくれる。
速さや運気が発生率に影響するかは不明(記載がないから影響しない?)。

分類スキル
Lv
消費必要SP
P1仲間全員を敵の攻撃から守ろうとする。
ただし、守れない攻撃もある。
21・発生率+5%
32・発生率+10%
43・発生率+15%

Lv4:キエラ

味方単体の状態異常を回復する魔法。

分類スキル
Lv
消費必要
SP
効果
A14仲間1人の状態異常を回復する魔法。

Lv7:ようせいの知恵

状態異常への抵抗が上がるパッシブ。

分類スキル
Lv
消費必要
SP
効果
P1自分の状態異常への抵抗が上がる。

Lv8:守りのワザ

物理と魔法の両方の被ダメージを軽減するパッシブ。
騎士は殴られる機会が多いので優先的に鍛えたい。

分類スキル
Lv
消費必要
SP
効果
P1物理攻撃と魔法攻撃によるダメージが-5%低下する。
21・ダメージ-8%
32・ダメージ-10%

Lv9:タテーマ

仲間全体への魔法ダメージと状態異常の発生率を1ターンの間だけ下げる。

最速発動。もしくはかなり高い速度補正がある。
魔法ダメージを半減する。状態異常への抵抗率は不明。

分類スキル
Lv
消費必要
SP
効果
A15仲間全体に魔法ダメージと状態異常の発生率を
1ターンの間だけ下げる魔法の盾を作り出す。

Lv12:ナオリマ

味方全体のHPを回復する魔法。

基礎回復量はナオリとほぼ同じ。
騎士でも装備を揃えればちゃんとした回復量になる。
問題は消費MPの重さ。

分類スキル
Lv
消費必要
SP
効果
A113仲間全体のHPを回復する魔法。
23・回復量1.25倍

Lv14:当てるテク

命中率を上げるパッシブ。

他クラスよりも効果が高くなるので低腕力でも命中を確保しやすい。

分類スキル
Lv
消費必要
SP
効果
P1命中率+15%
21命中率+20%
32命中率+25%

Lv16:大反撃

攻撃してきた敵とその横の敵に反撃をするパッシブ。
速さと運気が高いほど発生しやすい。

威力が高く、通常攻撃の約2倍の威力の反撃を行う。

分類スキル
Lv
消費必要
SP
効果
P1攻撃してきた敵とその横の敵に反撃をする。
速さと運気が高いほど発生しやすい。
23・反撃率+5%
34・反撃率+10%

Lv18:いやしのワザ

毎ターン自動でHPを回復するパッシブ。

回復量は最大HPの5%程度。

分類スキル
Lv
消費必要
SP
効果
P1自分のHPを毎ターンわずかだが回復する。

特徴・使用感・ビルド等

唯一のタンク職。兼業で回復支援職も可能。
防御面を補強するスキルが豊富。

最序盤から全体を庇うのパッシブを習得するので、とりあえず先頭に置いておくだけでもタンクとして働いてくれる。騎士専用の重装防具が存在し、ダメージ軽減や状態異常対策のパッシブも習得するので飛びぬけて頑丈になる。

装備やスキルの関係で序盤は命中がかなり低い。腕力を伸ばせばある程度改善するが、タンクとしても火力としても中途半端になるので注意。いっそ腕力を完全に切り捨てる運用もあり(その場合は知力と体力を上げて回復支援ができるタンクにする)。

回復魔法の威力は知力と魔攻で増加する。
回復役として活躍したいなら武器の魔攻に注意。全体回復を習得するので普通にヒーラーとして振舞える。ただし、命中が悪い武器を選ぶと武器攻撃はより厳しくなる。

おすすめのステ振り

タンク役なので体力・速さ・運気の3項目が重要
まずは体力を15程度まで上げたら、後は体力・速さ・運気を並行して上げる。