目次 †
閲覧について †
- ドラゴンエイジシリーズのネタバレが多数含まれます。
- 用語には各種マニュアルやゲーム内のテキスト、公式サイトなどで使用される「正式名称」と、プレイヤー間で普及している「通称、俗称」があります。
- これらの用語は必ずしもプレイにおいて必須となる知識ではありませんが、知っていることで世界観理解の助けになる場合もあります。
- 記載されている内容が必ずしも正しいものではありません。
- 英Wikiとも食い違う場合があります(英Wikiもオフィシャルなものではないので、100%正しいものではありません)。
- 公式設定としても、強引な後付やストーリーの齟齬等があるので、公式準拠のものでも記述におかしな点がある場合があります。
- 記載されているキャラクターや物語の行く末は、あくまでプレイヤーが選択した可能性の1つであると解釈してください。
書き込み・編集について †
- 基本的に自由編集ですが、分類以下の項目はできるかぎりテンプレートに従ってください。
- ここを編集しないとカテゴリーページに表示されません。
文章について †
- 改行や句読点を使って文章が冗長になるのを防ぎましょう。
- 書き込んだ内容が投稿者に予告なく追記、修正などが行われる可能性があります。
- ページによっては誤字脱字、不自然な表現等があります。
- 管理人が気がついたら適時修正・削除をしますが、完全に対応することはむずかしいです。
- ページによっては主観が入った内容があります。
- 主観が多少入っても構いませんが、取り除く努力はなるべくしてください。
新規作成の注意点 †
まず下記の点に注意して、本当に必要なページ・内容であるか考慮してください。
- 既に似たような内容のページがないか?
- ページを新規に作るほどの内容なのか?
上記内容を理解/チェックした上で、新規ページを作成してください。
「カテゴリ」は既存のものを使う †
新規ページ作成時にはテンプレートにすべてのカテゴリが記述されているので、該当するものを選択して使用してください。
編集のルール †
基本的に編集(更新・追加)はどなたでも可能です。
ただし、意図的に間違った情報を書き込むなど、悪質な行為はご遠慮願います。
またページ内容を大幅に変更するような場合は、事後でよいのでBBS/編集相談にコメントをしてください。
(単純に内容を追加する場合は報告はなしで良い。内容を減らすようなケースが報告対象。)
不安なようなら編集する前にコメントしてもOKです。
※これは編集者同士の意思疎通 = 荒らし行為と勘違いしないよう という意図があります。
報告が必要ない編集の例 †
- 数行-10数行程度の修正
- 誤操作での編集や荒らし行為からの復帰作業
項目の追加について †
- 新規項目の追加要望や、内容の修正やページの荒らし等を見かけた場合はBBS/編集相談にお願いします。
編集・削除要請より報告をお願いします。