目次
前半
- 選択肢:SOGエナジー(体重-3)/フライドチョコ(体重+3)/いらない
- ヘリポートより出撃
死喰城 主塔
1Fの扉ギミックは部屋を踏破すれば解除可能。
スイッチマスではエフェクトがあるのでわかりやすいはず。
2Fのギミックは、燭台(ロウソク)のあるほうのポータルを進めば突破可能。
(両側にロウソクがある場合は中央のポータルが正解)
右中左左左の順番に進めば突破できる。
3-4Fは交互に階段で行き来をして踏破する。
3F中央部のショートカットがある部屋から4F→5Fと登っていける。
5Fは3箇所の赤エンカを倒すと奥に進めるようになる。
X05Y02の赤エンカ
X08Y12のポータルから進み、普通に進むだけ(特に仕掛けはなし)。
X18Y15の赤エンカ
X11Y12のポータルから進み、ワープ地帯を抜ける
ワープ地帯を抜けた先の部屋の侵入できないマス目の形がヒント
右隣の部屋は、侵入できないマス目の形を目安に進むと突破可能
突破後に奥で赤エンカ処理
(X07Y13に隠し扉あり。奥にトレジャー。)
X12Y06の赤エンカ
X11Y06のポータルから進み、隠し扉が大量にあるエリアを突破する。
ハズレの隠し扉が多い。敵シンボルがある部分が正解のことが多い。
3箇所の赤エンカを倒すと、中央の扉が開く。
(X12Y12のポータルからジェムストーンの部屋に行けるので寄っておく。)
- 主塔 1F 右側の部屋(最初の部屋)
- 部屋内の4箇所のスイッチを踏む(X14Y05、X13Y07、X16Y06、X15Y08)
- 主塔 1F X14Y03:隠し扉
- 主塔 1F X05Y08:隠し扉
- 主塔 1F 左側の部屋
- 部屋内の4箇所のスイッチを踏む(X12Y08、X02Y13、X05Y15、X07Y12)
- 主塔 1F X04Y16:隠し扉
- 主塔 1F X08Y10:ショートカット解除
- 主塔 1F X11Y12:階段
- 主塔 2F X11Y09:ショートカット解除
- 主塔 2F X08Y07:階段
- 主塔 3F X08Y10:ショートカット解除
- 主塔 3F 階段
- X02Y02 X02Y07 X02Y12 X02Y17 X07Y02 X07Y17
X12Y02 X12Y17 X17Y02 X17Y07 X17X12 X17Y17
- X02Y02 X02Y07 X02Y12 X02Y17 X07Y02 X07Y17
- 主塔 4F X08Y08:階段
- 主塔 5F X08Y12:ポータル ←→ X07Y07
- 主塔 5F X11Y12:ポータル ←→ X07Y08
- 主塔 5F X07Y13:隠し扉
- 主塔 5F X16Y13:ポータル → X11Y12(一方通行)
- 主塔 5F X11Y08:ポータル ←→ X08Y07
- 主塔 5F 隠し扉
- (省略)
- 主塔 5F X12Y12:ポータル ←→ X03Y03
- 主塔 5F X02Y02:ジェムストーン
ボス:デスカイト
浮いているように見えるが空生ではない。
火属性なので、氷か雷属性で攻撃しよう。
特殊能力のせいか微妙に回避が高いが、それほど強くはない。
後半
- 作戦室へ
- 選択肢:もちろん/あまり詳しくない/それがどうした
- ヘリポートから出撃
- 主塔4Fでイベント → 中央のシンボルに触れるとイベント
- ショートカットを解除しているなら戦闘なしで直行可能
- インターミッション → 第12話へ
スポンサーリンク