ドラゴンズクラウンの装備品は一般的なRPGのような固定性能ではなく、ランダムで決まる。
つまり、同じ名前の装備であっても、性能が同じ装備であるとは限らない。
性能を決める要素は、
・キャラクターLV → LVが高いほど、装備LVが高い装備が出やすい
・宝箱のランク → ランクが高いほど基本性能が高い装備が出やすい
・ゲーム難易度 → 難易度が高いほどバフ効果の最大個数が多くなる
バフ効果(オプション)スロットの数 と バフ(オプション)の種類と組み合わせで選ぶことになる。
最良のバフ効果の組み合わせの装備を集めるのは困難だが、それを集めるのもゲームの目的の1つ。
※ファイターはシールドがある分、装備可能アクセサリが1個少ない。
| 種別 | 装備可能職 |
| ソード | ファイター |
| シールド | ファイター |
| ポールアックス | アマゾン |
| ハンマー | ドワーフ |
| 弓矢 | エルフ |
| ロッド | ウィザード |
| 杖 | ソーサレス |
宝箱のランクに依存する。
宝箱のランクが高いほど、装備のランクも高くなりやすい。
プレイヤーのLVと宝箱のランクに依存する。
プレイヤーのLVが基準値となり、ランクで増減する。
(ランクが高いほどLVが高い装備になりやすい)
装備LVと装備品ランクに依存する。
(つまりプレイヤーLVが高いほど高くなる)
最大攻撃力は装備LVに依存し、最小攻撃力はランクに依存する。
(装備品ランクが高いほど、最小攻撃力も高くなりやすい。)
装備品のランクに依存する。
注意点は装備品のランクが高いほど、耐久度は低くなりやすいこと
(つまり、高ランク装備=性能がいい装備は耐久度が低くなりやすい)
装備品のランクとゲーム難易度に依存する。
ランクが高いほど多くのスロットが付く。
ゲーム難易度はスロットの最大数に影響する。
(ノーマルでは最大5個まで、インフェルノで最大8個まで)
※ファイ=ソード(ファイター装備) 盾=シールド(ファイター装備)
| バフ効果 | ファイ | 盾 | アマ | ドワ | エルフ | ソサ | ウィズ |
| ?%の確率で敵を毒状態にする | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
| ?%の確率で敵を炎上状態にする | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
| ?%の確率で敵を凍結状態にする | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
| ?%の確率で敵を石化状態にする | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
| ガード成功時、?%で火炎弾発射 | ○ | ○ | |||||
| ガード成功時、?%で冷気弾発射 | ○ | ○ | |||||
| ガード成功時、?%で電気弾発射 | ○ | ○ | |||||
| ガード成功時、?%で魔法弾発射 | ○ | ○ | |||||
| 同一魔法の連続発動毎に与ダメージ+?% | ○ | ○ | |||||
| MPチャージの回復率+?% | ○ | ○ | |||||
| 魔法の消費MPと与ダメージを?%軽減 | ○ | ○ | |||||
| 魔法の消費MPと与ダメージが?%上昇 | ○ | ○ | |||||
| 最大MP+? | ○ | ○ | |||||
| 炎属性の与ダメージ+?% | ○ | ○ | |||||
| 氷属性の与ダメージ+?% | ○ | ○ | |||||
| 雷属性の与ダメージ+?% | ○ | ○ | |||||
| 魔法攻撃の与ダメージ+?% | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
| メガクラッシュの与ダメージ+?% | ○ | ○ | ○ | ||||
| マジックミサイルの発射数+x | ○ | ○ | |||||
| マジックショットの与ダメージ+?% | ○ | ○ | |||||
| 投げ攻撃時に?%で爆発が起こる | ○ | ||||||
| 投げ攻撃の与ダメージ+?% | ○ | ||||||
| ?%の確率で被ダメージを半減 | ○ | ||||||
| 最大HP+? | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 与ダメージ+?% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 被ダメージ-?% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| クリティカル率+? | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| ?%の確率で防御無視攻撃 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 攻撃毎に?%で敵がコインを落とす | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 攻撃のスタン値+?% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 攻撃のダウン値+?% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 攻撃の仰け反らせ値+?% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 被ダメージ時、?%で火炎弾発射 | ○ | ||||||
| 被ダメージ時、?%で冷気弾発射 | ○ | ||||||
| 被ダメージ時、?%で電気弾発射 | ○ | ||||||
| 被ダメージ時、?%で魔法弾発射 | ○ | ||||||
| 与ダメージ+?%、耐久度が激減 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 与ダメージ+?%、耐久度が大幅に激減 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 与ダメージ+?%、耐久度が壊滅的に激減 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 与ダメージ?%の炎属性追加ダメージ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
| 与ダメージ?%の氷属性追加ダメージ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
| 与ダメージ?%の雷属性追加ダメージ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
| 人型系に対し与ダメージ+?% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 自然系に対し与ダメージ+?% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 死霊系に対し与ダメージ+?% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 魔物系に対し与ダメージ+?% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 竜族系に対し与ダメージ+?% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 物質系に対し与ダメージ+?% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 耐久度消耗率を?%軽減 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 敵のアイテムドロップ率+?% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| ダウン中の敵に対し与ダメージ+?% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| スタン時間を?%軽減 | ○ | ||||||
| ステージ遷移時、矢が?本補充 | ○ | ||||||
| 毒の状態異常時間を?%軽減 | ○ | ||||||
| 炎上の状態異常時間を?%軽減 | ○ | ||||||
| 凍結の状態異常時間を?%軽減 | ○ | ||||||
| 石化の状態異常時間を?%軽減 | ○ | ||||||
| 炎耐性+?% | ○ | ||||||
| 氷耐性+?% | ○ | ||||||
| 雷耐性+?% | ○ | ||||||
| 物理耐性+?% | ○ | ||||||
| 魔法耐性+?% | ○ | ||||||
| スタン耐性+?% | ○ | ||||||
| ダウン耐性+?% | ○ | ||||||
| 仰け反り耐性+?% | ○ | ||||||
| 人型系からの被ダメージ-?% | ○ | ||||||
| 自然系からの被ダメージ-?% | ○ | ||||||
| 死霊系からの被ダメージ-?% | ○ | ||||||
| 魔物系からの被ダメージ-?% | ○ | ||||||
| 竜族系からの被ダメージ-?% | ○ | ||||||
| 物質系からの被ダメージ-?% | ○ | ||||||
| 罠からの被ダメージ-?% | ○ | ||||||
| STR+? | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| INT+? | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| CON+? | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| MGR+? | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| DEX+? | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| LUC+? | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |