取り返しのつかない要素
備考
- トロフィに関係する取り返しのつかない要素はなし。
取り返しのつかない要素
スポンサーリンク
ストーリー
個別エンディング
無印最新版やグローバル版では解消されている。
エンディングで好感度LV5(MAX)のデモンの個別エンドを見ることが可能。
好感度LV5のデモンが何人いても1個しか見ることができず、1度しか見る機会がない
- 柳生斬魔録クリアで好感度LV5ならいつでも個別エンドが閲覧できるようになった。
- 酒場 → 話す → デモンからの手紙
主人公
- 初期選択のアライメント
- 最初に選択した以降は変更不可。
- 主人公本人のリバティスキルとデモンのリバティスキルに影響するので重要。
- リバティスキル
- 1度取得すると取り直しは不可。
- 特性値割振(ステ振り)
- 振り直しは不可。
- 特性値アップアイテムが無制限に入手できるので「下げられない」という点に注意。
仲間(デモン)
- リバティスキル
- 1度取得すると取り直しは不可。
- 特性値割振(ステ振り)
- 振り直しは不可。
- 特性値アップアイテムが無制限に入手できるので「下げられない」という点に注意。
アイテム
エクスブレードの入手
通常版・GE版ともにバグで入手不可になることがある。
トロフィやシナリオ進行には影響しないが図鑑が埋まらなくなるため注意。
DL版プレオーダー特典のマント3種
特典アイテムのマントはゲーム中に入手不可。
ただし、図鑑に載らない & 性能が非常に低い装備なので特に不利なことはない。
- 現在は配信期間終了のため入手手段がない。
一応、取り返しのつく要素
スポンサーリンク
仲間
好感度
時間を掛ければ全デモンの好感度を上げることが可能。
メンテクリスタルも最終的には余るようになる。
- メンテクリスタルは通常戦闘でも低確率でドロップ。
- クリア後まで進めれば大量に入手可能。
- 個室での好感度アップも可能。
アイテム
ユニーク装備
スターサークルを利用すれば複数個の入手が可能。
神器
クリア後のボスが確定で神器ジェムをドロップ+何回でも戦えるので全部揃える事が可能。
(柳生斬魔録ではザコも神器ジェムをドロップするので最終的に大量に余る。)
- 柳生斬魔録:常闇の宝珠入手後は、スターサークルで神器の再入手(複数可)が可能。
- 神器ジェム+増量系ジェムで1つのジェムから複数の神器が入手可能。
スポンサーリンク