666番街
スポンサーリンク
マップ
画像はクリック(タップ)で拡大表示ができます。
(C) KADOKAWA GAMES / EXPERIENCE
追加条件
オープニング後自動追加
攻略ポイント
最初のダンジョンだけあって特にいやらしい仕掛けはない。
模倣市街地の奥に進むのは新たなる禁域へ!発生以降。
スポンサーリンク
路地裏の禁域
2箇所にある仕掛け扉はそれぞれ後側から解除する。
(解除することで移動のショートカットが可能になる。)
模倣市街地
いくつか隠し扉がある。見逃さないように。
- X12Y15:隠し扉
- X12Y09:隠し扉
- X12Y07:隠し扉
- X04Y11:白鳥の扉(新たなる禁域へ!発生以降に通過可能)
ゴブリン通り
北側(成金鬼のお屋敷)に進むにはクエスト/帽子収集の達成が必要。
- X16Y07:魔石
- X07Y10:仕掛け扉(裏側から解除可能)
- X13Y17:仕掛け扉(裏側から解除可能、成金鬼のお屋敷経由)
- X06Y14:帽子収集のゴブリン(クエスト「帽子収集」)
- X09Y07:妖精
- 1000G払うとフェイクドール入手+ダストシュートの情報が聞ける。
- X07Y06:隠し扉
がらくた商業区
ダストシュートを使って移動をする。
(ダストシュート間は自動移動できない。)
- ダストシュート(対になって配置されている。)
- X16Y17 - X14Y17
- X04Y13 - X02Y13
- X05Y15 - X05Y17
- クエスト/帽子収集の帽子屋
- X04Y02
- X16Y09
- X02Y19
成金鬼のお屋敷
- ダストシュート(対になって配置されている。)
- X05Y12 - X07Y12(仕掛け扉の裏側へ移動)
- X04Y13 - X04Y15(トイレゴブリン)
- X03Y11 - X01Y11(毒沼、はずれ)
- X10Y10:仕掛け扉(裏側から解除可能、ダストシュート経由)
- X03Y15:トイレゴブリン(戦闘後、死者の書入手)
- X10Y15:社長ゴブリン(戦闘後、後ろの扉が開く)
- 帽子三番目を買い取っていた場合は、
- 金ジェム1000個 → 金ジェム500個 → 戦闘
- 実際渡せるかどうかは不明。アイテム枠的には1000個いけるはず。
- 帽子三番目を買い取っていた場合は、
- X07Y15:木箱 → 調べるとメンテクリスタル入手
スポンサーリンク
入手アイテム等
前半エリアはほとんどEランク品しか入手できない。
後半エリアはD-C品中心に入手可能。
ドクロ
- 路地裏の禁域
- X17Y11
- ゴブリン通り
- X10Y16
- がらくた商業区
- X07Y02
キノコ
- 模倣市街地
- X08Y09(赤)、X09Y04(赤)、X17Y09(赤)
その他宝の地図
- 路地裏の禁域
- X05Y17:銀のジェム
- ゴブリン通り
- X16Y00:メンテクリスタル
- がらくた商業区
- X16Y13:ポイニードール
- 成金鬼のお屋敷
- X11Y03:神器のジェム
- X12Y15:増量のジェム