コメント/BBS/コンテストについて
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[BBS/提案]]
-この議題を〆とします。対象のページはすでに勝手に削除され...
-編集BBSにもコメしましたが、砂場にシナリオ投票所つくって...
-質問です。凍結したページで投票及びコメントは打てますか?...
--できますが、「外部」にはなりませんよね。 -- 管理人 &new...
-あの・・・・話し合いの途中で独断で削除はしないでください...
-取り敢えず@@削除@@の雰囲気なので、削除致します。何処でど...
--ちなみに、完成度投票は一旦「その他ユーザー作成シナリオ...
-実際コンテストやりたいと思っている人はどれだけいるのか、...
-外部投票所として試しにhttp://v.yapy.jp/vote/3499/に作っ...
--ちなみにこの投票所は放置したのちに削除予定w -- 42-378 &...
--あー、選択肢は追加できるけど20個で打ち切りなのね^^自...
-現在、「Wikiではコンテンツ化したくないので、やるなら外部...
-それこそ、ワイワイ氏が、本WIKIとは、別に、個人サイトをた...
--今そういう話になってきています。 -- ワイワイ &new{2014-...
---すみません。 -- まきとう &new{2014-07-14 (月) 05:30:48};
-とすると、ワイワイさんがシナリオコンテストを開きたいと思...
--いや、公式のコンテストが、2ヶ月半(コンストラクションモ...
---なるほど、それはいいアイデアだと思います。私も応募しよ...
---(ちょっとページの必要性という話からはそれますが)コン...
---連投すいません。例えば「島のある町」とか「山の風景」と...
---ええ、勿論そのつもりです。そのための、テンプレの「条件...
---すみません、やっぱり上から答えていきます。まず、管理の...
---すみません、また的外れな意見でしたm(__)m 自分の意見が...
-現在の感じからいい、やるなら「Wikiではなく外部サイト。た...
--そういうことでいいと思います。 -- おーたむ &new{2014-07...
--外部へのリンクを貼るのはいいんじゃないでしょうか。あと...
---それは、現状でももうコメント欄を使って行われてますけれ...
-編集相談の方にもコメントしましたが、コンテストを満足に開...
--WIKIの仕様による投票の問題もありますしね。反対じゃない...
--なので、折衷案として、投稿されているシナリオの投票みた...
---それは「第一回コンテスト」として試しに開いていましたが...
---つまり、「参加者も投票者も集まらず、ページ自体、過疎っ...
---そうですね。自分の提案は第一回コンテストとしてやってい...
---ぬぉぅ・・・・・・ ちょっと大変そうですね・・・・・・ 作れそうな...
-おもしろそうな取り組みではあると思いますが、Wikiでやるの...
--トラックバック参加方式というのは分かりませんが、要する...
---一応解説させていただきます。トラックバック参加方式とい...
---うむむ・・・・・・ 今見た感じだと「自由に」参加できなさそう...
-そもそもwikiの機能(voteプラグイン等)が順位を競うよ...
--なるほど。そうなんですか。「投票」という形が悪かったん...
-あらま。要らないですか。コンテストやりたいって人も多いと...
--一旦ページを見て頂いて、そのあとどの修正案を採用するか...
---1, 投票期間を4~6ヶ月にする。 メリット;期間が延びるこ...
---2, コンテストを並行して開く数を1にする。 メリット;コ...
---3; 42-378様案でいく。 (ただ、コンテストではもはや無...
---4; 1と2を並行して使用 デメリット;コンテスト自体、数...
---5; 最大参加受付数を2~5に制限する デメリット;結果投稿...
---6; 募集期間を二ヶ月に。 -- ワイワイ &new{2014-07-11 (...
---7, 1と2と5と6を並行して使用する。ただし、並行して開催...
---基本的にコンテストの内容はみんなで相談して決めて行きた...
終了行:
[[BBS/提案]]
-この議題を〆とします。対象のページはすでに勝手に削除され...
-編集BBSにもコメしましたが、砂場にシナリオ投票所つくって...
-質問です。凍結したページで投票及びコメントは打てますか?...
--できますが、「外部」にはなりませんよね。 -- 管理人 &new...
-あの・・・・話し合いの途中で独断で削除はしないでください...
-取り敢えず@@削除@@の雰囲気なので、削除致します。何処でど...
--ちなみに、完成度投票は一旦「その他ユーザー作成シナリオ...
-実際コンテストやりたいと思っている人はどれだけいるのか、...
-外部投票所として試しにhttp://v.yapy.jp/vote/3499/に作っ...
--ちなみにこの投票所は放置したのちに削除予定w -- 42-378 &...
--あー、選択肢は追加できるけど20個で打ち切りなのね^^自...
-現在、「Wikiではコンテンツ化したくないので、やるなら外部...
-それこそ、ワイワイ氏が、本WIKIとは、別に、個人サイトをた...
--今そういう話になってきています。 -- ワイワイ &new{2014-...
---すみません。 -- まきとう &new{2014-07-14 (月) 05:30:48};
-とすると、ワイワイさんがシナリオコンテストを開きたいと思...
--いや、公式のコンテストが、2ヶ月半(コンストラクションモ...
---なるほど、それはいいアイデアだと思います。私も応募しよ...
---(ちょっとページの必要性という話からはそれますが)コン...
---連投すいません。例えば「島のある町」とか「山の風景」と...
---ええ、勿論そのつもりです。そのための、テンプレの「条件...
---すみません、やっぱり上から答えていきます。まず、管理の...
---すみません、また的外れな意見でしたm(__)m 自分の意見が...
-現在の感じからいい、やるなら「Wikiではなく外部サイト。た...
--そういうことでいいと思います。 -- おーたむ &new{2014-07...
--外部へのリンクを貼るのはいいんじゃないでしょうか。あと...
---それは、現状でももうコメント欄を使って行われてますけれ...
-編集相談の方にもコメントしましたが、コンテストを満足に開...
--WIKIの仕様による投票の問題もありますしね。反対じゃない...
--なので、折衷案として、投稿されているシナリオの投票みた...
---それは「第一回コンテスト」として試しに開いていましたが...
---つまり、「参加者も投票者も集まらず、ページ自体、過疎っ...
---そうですね。自分の提案は第一回コンテストとしてやってい...
---ぬぉぅ・・・・・・ ちょっと大変そうですね・・・・・・ 作れそうな...
-おもしろそうな取り組みではあると思いますが、Wikiでやるの...
--トラックバック参加方式というのは分かりませんが、要する...
---一応解説させていただきます。トラックバック参加方式とい...
---うむむ・・・・・・ 今見た感じだと「自由に」参加できなさそう...
-そもそもwikiの機能(voteプラグイン等)が順位を競うよ...
--なるほど。そうなんですか。「投票」という形が悪かったん...
-あらま。要らないですか。コンテストやりたいって人も多いと...
--一旦ページを見て頂いて、そのあとどの修正案を採用するか...
---1, 投票期間を4~6ヶ月にする。 メリット;期間が延びるこ...
---2, コンテストを並行して開く数を1にする。 メリット;コ...
---3; 42-378様案でいく。 (ただ、コンテストではもはや無...
---4; 1と2を並行して使用 デメリット;コンテスト自体、数...
---5; 最大参加受付数を2~5に制限する デメリット;結果投稿...
---6; 募集期間を二ヶ月に。 -- ワイワイ &new{2014-07-11 (...
---7, 1と2と5と6を並行して使用する。ただし、並行して開催...
---基本的にコンテストの内容はみんなで相談して決めて行きた...
ページ名: