再上場への道V1.1
の編集
Top
/
再上場への道V1.1
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
template
[[ユーザー作成シナリオ・MAP]] *目次 [#dd782413] #contentsx *概要 [#k97782be] **シナリオ名 [#j3c82f12] 再上場への道V.m **作者 [#o3e16995] 42-378 **マップ [#ea39f055] #ref(map.JPG) **クリア条件 [#o2b2ff50] ||CENTER:条件|>|>|CENTER:期限|h |~|~|CENTER:BGCOLOR(LIGHTBLUE):やさしい|CENTER:BGCOLOR(YELLOW):標準|CENTER:BGCOLOR(RED):いばらの道| |1|年間子会社利益5億円|4年以内(2001年3月31日まで)|2年以内(1999年3月31日まで)|2年以内(1999年3月31日まで)| |2|株式公開|10年以内(2007年3月31日まで)|5年以内(2002年3月31日まで)|4年以内(2001年3月31日まで)| |3|2年連続黒字決算|10年以内(2007年3月31日まで)|5年以内(2002年3月31日まで)|4年以内(2001年3月31日まで)| **シナリオ開始時資産状況 [#q9156b8b] ||CENTER:BGCOLOR(LIGHTBLUE):やさしい|CENTER:BGCOLOR(YELLOW):標準|CENTER:BGCOLOR(RED):いばらの道|h |資本金|CENTER:4695億円|CENTER:3130億円|CENTER:2817億円| |資金|2150億3725万円|585億3725万円|272億3725万円| -会社情報 |~''列車''|CENTER:5編成|~''自動車''|CENTER:0台| |~''路面電車''|CENTER:0台|~''駅等''|CENTER:16箇所| |~''停留所''|CENTER:0箇所|~''電停''|CENTER:0箇所| |~''鉄道''|CENTER:145.3km|~''道路''|CENTER:295.8km| |~''路面軌道''|CENTER:0㎞|~''子会社数''|CENTER:46社| |~''土地''|CENTER:4014区画|>|>| -都市情報 |~''人口''|CENTER:41211人|~''公共交通機関利用率''|CENTER:85%| -その他 |~''現金以外資産''|CENTER:2544億6275万円|>|>| |~''借金元金''|CENTER:2080億円|~''返済額''|CENTER:2862億0400万円| -借入情報 |~''返済期限''|~''元金''|~''返済額''| |1997年4月14日|280億円|313億400万円| |1998年3月30日|200億円|248億8000万円| |1998年3月30日|200億円|248億8000万円| |1999年3月30日|300億円|414億3000万円| |1999年3月30日|300億円|414億3000万円| |2000年3月30日|700億円|1069億6000万円| |2000年4月14日*|100億円|153億2000万円| ※最後の2000年4月14日はV.mのみ [#sb85a8d1] **シナリオ説明 [#ic586403] 「大規模投資に失敗し一度は破綻した会社 解散命令撤回の条件は事業再建と再上場 新社長としてこの使命を果たしてください」 酷い状態から上場を目指すシナリオです。 不良子会社群と多額の負債を抱えた状態からスタートします。 いばらで高難易度になるような意図で設定しました。 腕に自信のある方はぜひともいばらクリアに挑戦してみてください。 V.mは、V1.1からのマイナーアップデートです。 変更点は以下です。 ・どっかにメタメタネタバラシコーナーを追加 ・債務をちょっと増やした 後は、v1.1と全く一緒ぐらいです。 V1.1で債務を返すのが超ギリギリだった人は結構苦しいかもしれません。 でもあえてまたやり直す必要なさげです。 ただ、ネタバラシコーナーでシナリオ制作意図、どんな事に気を払ってシナリオを作ったかなどを語りましたのでその辺に興味ある方は、またやってみるのもいいかもしれません。時価総額を増やすのを目指すとか前回とは違うプレイをしてみるといいかもしれません。 mの意味はメタか債務増えたということでマゾとかだと思います。マイナーかも知れませんが言わないでください。 **画像 [#ea39f055] #ref(HNI_0097.JPG) #ref(HNI_0098.JPG) #ref(HNI_0099.JPG) #ref(HNI_0100.JPG) #ref(HNI_0001.JPG) #ref(HNI_0002.JPG) ※画像が大きいです。 表示されない時には画像部分をタッチして、 拡大表示してから落とすといいと思います。 **難易度 [#i01de7c7] |かんたん|4| |標準|5| |いばらの道|5以上| *感想 [#n72676ec] ##このシナリオについてご感想をどうぞ。ここでしたら42-378も反応すると思われます。## #pcomment(,5,below,reply) #bodycache(disable) *備考 [#y039e02e] 野良の自作MAPに専用ページを作って頂きありがとうございます。 このページは気の向かれる方が、好きなように編集してくださいませ。 ユーザーマップがひとつだけWIKIにページがあると言うのも申し訳ありませんし、他の作者様のページとかと出来たりして自作シナリオが盛り上がるといいなあと願っております。 *過去バージョン [#x9cf2a56] 基本的には、最新のV.mがお勧めです。 再上場への道V1.0 http://tukasa.sakura.ne.jp/a-train3d/joyful.cgi?read=38 初期バージョン いばらにおいては一番簡単ですが、あまり変わりません。 V1.0からV.mでは下記の訂正を加えてます。 ・一年経過 ・クリア目標変更(連続黒字達成期限) ・地域設定を変更 ・子会社、駅等に幾つか名前をつけた ・初期債務の変更 ・初期資金の変更 ・メタなネタバラシコーナー設置 基本的にはV1.0とV.mは殆ど変わりません。 V1.0をクリアしている方なら同じような手法でクリアできると思われます。 ただ初期債務と初期資金の変更で、V.mはいばらはちょっと難しく、やさしいはかなり簡単になってます。 *攻略方法 [#k97782be] [[再上場への道/攻略方法]] [[再上場への道/ライバルデータ]] (ネタバレ注意) ---- アクセス数:本日&counter(today);人(累計&counter(total);人)
タイムスタンプを変更しない
[[ユーザー作成シナリオ・MAP]] *目次 [#dd782413] #contentsx *概要 [#k97782be] **シナリオ名 [#j3c82f12] 再上場への道V.m **作者 [#o3e16995] 42-378 **マップ [#ea39f055] #ref(map.JPG) **クリア条件 [#o2b2ff50] ||CENTER:条件|>|>|CENTER:期限|h |~|~|CENTER:BGCOLOR(LIGHTBLUE):やさしい|CENTER:BGCOLOR(YELLOW):標準|CENTER:BGCOLOR(RED):いばらの道| |1|年間子会社利益5億円|4年以内(2001年3月31日まで)|2年以内(1999年3月31日まで)|2年以内(1999年3月31日まで)| |2|株式公開|10年以内(2007年3月31日まで)|5年以内(2002年3月31日まで)|4年以内(2001年3月31日まで)| |3|2年連続黒字決算|10年以内(2007年3月31日まで)|5年以内(2002年3月31日まで)|4年以内(2001年3月31日まで)| **シナリオ開始時資産状況 [#q9156b8b] ||CENTER:BGCOLOR(LIGHTBLUE):やさしい|CENTER:BGCOLOR(YELLOW):標準|CENTER:BGCOLOR(RED):いばらの道|h |資本金|CENTER:4695億円|CENTER:3130億円|CENTER:2817億円| |資金|2150億3725万円|585億3725万円|272億3725万円| -会社情報 |~''列車''|CENTER:5編成|~''自動車''|CENTER:0台| |~''路面電車''|CENTER:0台|~''駅等''|CENTER:16箇所| |~''停留所''|CENTER:0箇所|~''電停''|CENTER:0箇所| |~''鉄道''|CENTER:145.3km|~''道路''|CENTER:295.8km| |~''路面軌道''|CENTER:0㎞|~''子会社数''|CENTER:46社| |~''土地''|CENTER:4014区画|>|>| -都市情報 |~''人口''|CENTER:41211人|~''公共交通機関利用率''|CENTER:85%| -その他 |~''現金以外資産''|CENTER:2544億6275万円|>|>| |~''借金元金''|CENTER:2080億円|~''返済額''|CENTER:2862億0400万円| -借入情報 |~''返済期限''|~''元金''|~''返済額''| |1997年4月14日|280億円|313億400万円| |1998年3月30日|200億円|248億8000万円| |1998年3月30日|200億円|248億8000万円| |1999年3月30日|300億円|414億3000万円| |1999年3月30日|300億円|414億3000万円| |2000年3月30日|700億円|1069億6000万円| |2000年4月14日*|100億円|153億2000万円| ※最後の2000年4月14日はV.mのみ [#sb85a8d1] **シナリオ説明 [#ic586403] 「大規模投資に失敗し一度は破綻した会社 解散命令撤回の条件は事業再建と再上場 新社長としてこの使命を果たしてください」 酷い状態から上場を目指すシナリオです。 不良子会社群と多額の負債を抱えた状態からスタートします。 いばらで高難易度になるような意図で設定しました。 腕に自信のある方はぜひともいばらクリアに挑戦してみてください。 V.mは、V1.1からのマイナーアップデートです。 変更点は以下です。 ・どっかにメタメタネタバラシコーナーを追加 ・債務をちょっと増やした 後は、v1.1と全く一緒ぐらいです。 V1.1で債務を返すのが超ギリギリだった人は結構苦しいかもしれません。 でもあえてまたやり直す必要なさげです。 ただ、ネタバラシコーナーでシナリオ制作意図、どんな事に気を払ってシナリオを作ったかなどを語りましたのでその辺に興味ある方は、またやってみるのもいいかもしれません。時価総額を増やすのを目指すとか前回とは違うプレイをしてみるといいかもしれません。 mの意味はメタか債務増えたということでマゾとかだと思います。マイナーかも知れませんが言わないでください。 **画像 [#ea39f055] #ref(HNI_0097.JPG) #ref(HNI_0098.JPG) #ref(HNI_0099.JPG) #ref(HNI_0100.JPG) #ref(HNI_0001.JPG) #ref(HNI_0002.JPG) ※画像が大きいです。 表示されない時には画像部分をタッチして、 拡大表示してから落とすといいと思います。 **難易度 [#i01de7c7] |かんたん|4| |標準|5| |いばらの道|5以上| *感想 [#n72676ec] ##このシナリオについてご感想をどうぞ。ここでしたら42-378も反応すると思われます。## #pcomment(,5,below,reply) #bodycache(disable) *備考 [#y039e02e] 野良の自作MAPに専用ページを作って頂きありがとうございます。 このページは気の向かれる方が、好きなように編集してくださいませ。 ユーザーマップがひとつだけWIKIにページがあると言うのも申し訳ありませんし、他の作者様のページとかと出来たりして自作シナリオが盛り上がるといいなあと願っております。 *過去バージョン [#x9cf2a56] 基本的には、最新のV.mがお勧めです。 再上場への道V1.0 http://tukasa.sakura.ne.jp/a-train3d/joyful.cgi?read=38 初期バージョン いばらにおいては一番簡単ですが、あまり変わりません。 V1.0からV.mでは下記の訂正を加えてます。 ・一年経過 ・クリア目標変更(連続黒字達成期限) ・地域設定を変更 ・子会社、駅等に幾つか名前をつけた ・初期債務の変更 ・初期資金の変更 ・メタなネタバラシコーナー設置 基本的にはV1.0とV.mは殆ど変わりません。 V1.0をクリアしている方なら同じような手法でクリアできると思われます。 ただ初期債務と初期資金の変更で、V.mはいばらはちょっと難しく、やさしいはかなり簡単になってます。 *攻略方法 [#k97782be] [[再上場への道/攻略方法]] [[再上場への道/ライバルデータ]] (ネタバレ注意) ---- アクセス数:本日&counter(today);人(累計&counter(total);人)
テキスト整形のルールを表示する