コメント/あみだくじの路
の編集
Top
/
コメント
/
あみだくじの路
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
template
[[あみだくじの路]] -線路を敷き列車をゴールまで通す事を目指す...PSPのリs...失礼しました -- bct &new{2015-08-16 (日) 19:08:46}; --あら、もしかして既出のネタでしたか() よく遊んでる以外のゲームの情報に疎いもので…知りませんでしたw -- 味たむ &new{2015-08-18 (火) 11:00:45}; ---リサと一緒に大陸横断 ~A列車で行こう~の事。 -- 著火松鼠 &new{2017-05-05 (金) 21:10:42}; ---そんな作品があったんですね、初めて知りました… -- 味たむ &new{2017-05-24 (水) 11:26:43}; -資金にも気をつけなきゃいけないんですね。なるほど。これはおもしろいですね。 -- gao &new{2015-06-29 (月) 20:12:18}; --プレイしてくださりありがとうございます。 資金…は調節忘れてました() 失礼しました… -- 味たむ &new{2015-06-30 (火) 06:58:13}; ---いばらの道と簡単で難易度が相当変わりますから面白いです。 -- gao &new{2015-07-05 (日) 13:56:29}; ---ああ…やさしいでのプレイを強く推奨します() -- 味たむ &new{2015-07-05 (日) 19:44:45}; -右下のところに謎のIP?は何ですか? -- 一撃 &new{2015-05-24 (日) 14:02:48}; --右下…というのはマップの右下という意味ですか? -- 味たむ &new{2015-05-24 (日) 14:13:40}; -ミニゲームってすごい発想だと思います。あれっ?そういえば地名生成アプリってどっからアクセスすればいいですか? -- toukyu8500 &new{2015-04-21 (火) 17:58:14}; --ありがとうございますw 発想を基に30分くらいで作り上げたもので( 地名生成アプリは[[ここ>http://appli-maker.jp/simple_apps/7206]]です。使いにくいですがご自由にどうぞ~ -- 味たむ &new{2015-04-21 (火) 18:51:54}; -今私が作成しているシナリオの地名が思い付かないので、地名生成アプリを使用しても良いでしょうか? -- 茉麻 &new{2015-03-27 (金) 02:41:56}; --どうぞご自由にご使用ください~ このような使いにくいアプリで構わなければ、無断でどんどん使っていただいても大丈夫です~ -- 味たむ &new{2015-03-27 (金) 10:45:46}; ---ありがとうございます。使わせていただきます。 -- 茉麻 &new{2015-03-31 (火) 16:54:34}; -ミニゲーム=攻略ですね。 -- ty900 &new{2015-03-24 (火) 15:29:18}; --そうですかね。でもA3Dとしての攻略ではないので迷うところ… -- 味たむ &new{2015-03-24 (火) 17:13:30}; ---いや、でも… -- &new{2015-03-28 (土) 10:10:16}; ---A3Dとしての、つまり会社経営ゲームとしての攻略シナリオではないので攻略シナリオとして扱ってよいものかどうか、かなり悩みます。 -- 味たむ &new{2015-03-28 (土) 10:11:47}; -かんたんでしたね -- &new{2015-03-20 (金) 17:26:02}; --そうですね~。本当にミニミニなゲームシナリオです。会話シーンとかも殆ど入れてないはず。 -- 味たむ &new{2015-03-20 (金) 18:09:42}; ---簡単は簡単だけどいばらの道は全然クリアできません。邪魔電の運行料金も資金使っちゃうからな・・・。 -- gao &new{2015-06-29 (月) 20:23:42}; -このシナリオって非攻略系に分類しないのですか? -- 初心者P &new{2015-02-22 (日) 22:25:00}; --一応ミニゲームなので攻略かな~?と。かなり迷いましたが… -- 味たむ &new{2015-02-22 (日) 22:32:35}; --びみょーですねー。 -- &new{2015-03-18 (水) 19:39:11}; ---そうですよね~。どっちになるんだろうかな。 A3Dとしての攻略系とは言えないので非攻略系の方に移してみます。 -- 味たむ &new{2015-03-18 (水) 19:51:37}; -シナリオコードとはどの様なものですか? -- 9014F &new{2015-01-22 (木) 22:11:45}; --作者コードと言ったほうが適切でしたね。[[こちら>http://majikondanko.g.hatena.ne.jp/ken10ken/20141012/1413105261]]をどうぞ -- 味たむ &new{2015-01-23 (金) 15:00:52}; ---これは良いですね!自分も次回から採用しようかな… -- 9014F &new{2015-01-23 (金) 22:45:26}; -シナリオコードとはどの様なものですか? -- 9014F &new{2015-01-22 (木) 22:11:45}; -3DSなのですが、ライバルデータの画像が表示できません。PCでは可能ですか? -- ケヨM35 &new{2015-01-22 (木) 21:39:23}; --このシナリオではネタバレを防ぐためライバルデータを公開していません。ご了承くださいませ… -- 味たむ &new{2015-01-22 (木) 21:59:19}; -地名生成アプリ凄く使えそうですね、いや~これを待っていた(シナリオもね) -- ケヨM35 &new{2015-01-22 (木) 20:37:41}; --ありがとうございます。正直地名生成アプリは使えるものではありませんがご自由にご使用くださいw -- 味たむ &new{2015-01-22 (木) 20:39:23}; -いばらの道の方が緩いのかぁ・・・ -- 名無し &new{2015-01-22 (木) 07:44:17}; --suuchi -- 味たむ &new{2015-01-22 (木) 08:29:52}; ---数値の順番を間違えてましたw 修正しました。ありがとうございます。 -- 味たむ &new{2015-01-22 (木) 08:30:14}; -マップ画像は仮のものです。製作途中の写真を流用しています。 -- 味たむ &new{2015-01-21 (水) 19:57:53};
タイムスタンプを変更しない
[[あみだくじの路]] -線路を敷き列車をゴールまで通す事を目指す...PSPのリs...失礼しました -- bct &new{2015-08-16 (日) 19:08:46}; --あら、もしかして既出のネタでしたか() よく遊んでる以外のゲームの情報に疎いもので…知りませんでしたw -- 味たむ &new{2015-08-18 (火) 11:00:45}; ---リサと一緒に大陸横断 ~A列車で行こう~の事。 -- 著火松鼠 &new{2017-05-05 (金) 21:10:42}; ---そんな作品があったんですね、初めて知りました… -- 味たむ &new{2017-05-24 (水) 11:26:43}; -資金にも気をつけなきゃいけないんですね。なるほど。これはおもしろいですね。 -- gao &new{2015-06-29 (月) 20:12:18}; --プレイしてくださりありがとうございます。 資金…は調節忘れてました() 失礼しました… -- 味たむ &new{2015-06-30 (火) 06:58:13}; ---いばらの道と簡単で難易度が相当変わりますから面白いです。 -- gao &new{2015-07-05 (日) 13:56:29}; ---ああ…やさしいでのプレイを強く推奨します() -- 味たむ &new{2015-07-05 (日) 19:44:45}; -右下のところに謎のIP?は何ですか? -- 一撃 &new{2015-05-24 (日) 14:02:48}; --右下…というのはマップの右下という意味ですか? -- 味たむ &new{2015-05-24 (日) 14:13:40}; -ミニゲームってすごい発想だと思います。あれっ?そういえば地名生成アプリってどっからアクセスすればいいですか? -- toukyu8500 &new{2015-04-21 (火) 17:58:14}; --ありがとうございますw 発想を基に30分くらいで作り上げたもので( 地名生成アプリは[[ここ>http://appli-maker.jp/simple_apps/7206]]です。使いにくいですがご自由にどうぞ~ -- 味たむ &new{2015-04-21 (火) 18:51:54}; -今私が作成しているシナリオの地名が思い付かないので、地名生成アプリを使用しても良いでしょうか? -- 茉麻 &new{2015-03-27 (金) 02:41:56}; --どうぞご自由にご使用ください~ このような使いにくいアプリで構わなければ、無断でどんどん使っていただいても大丈夫です~ -- 味たむ &new{2015-03-27 (金) 10:45:46}; ---ありがとうございます。使わせていただきます。 -- 茉麻 &new{2015-03-31 (火) 16:54:34}; -ミニゲーム=攻略ですね。 -- ty900 &new{2015-03-24 (火) 15:29:18}; --そうですかね。でもA3Dとしての攻略ではないので迷うところ… -- 味たむ &new{2015-03-24 (火) 17:13:30}; ---いや、でも… -- &new{2015-03-28 (土) 10:10:16}; ---A3Dとしての、つまり会社経営ゲームとしての攻略シナリオではないので攻略シナリオとして扱ってよいものかどうか、かなり悩みます。 -- 味たむ &new{2015-03-28 (土) 10:11:47}; -かんたんでしたね -- &new{2015-03-20 (金) 17:26:02}; --そうですね~。本当にミニミニなゲームシナリオです。会話シーンとかも殆ど入れてないはず。 -- 味たむ &new{2015-03-20 (金) 18:09:42}; ---簡単は簡単だけどいばらの道は全然クリアできません。邪魔電の運行料金も資金使っちゃうからな・・・。 -- gao &new{2015-06-29 (月) 20:23:42}; -このシナリオって非攻略系に分類しないのですか? -- 初心者P &new{2015-02-22 (日) 22:25:00}; --一応ミニゲームなので攻略かな~?と。かなり迷いましたが… -- 味たむ &new{2015-02-22 (日) 22:32:35}; --びみょーですねー。 -- &new{2015-03-18 (水) 19:39:11}; ---そうですよね~。どっちになるんだろうかな。 A3Dとしての攻略系とは言えないので非攻略系の方に移してみます。 -- 味たむ &new{2015-03-18 (水) 19:51:37}; -シナリオコードとはどの様なものですか? -- 9014F &new{2015-01-22 (木) 22:11:45}; --作者コードと言ったほうが適切でしたね。[[こちら>http://majikondanko.g.hatena.ne.jp/ken10ken/20141012/1413105261]]をどうぞ -- 味たむ &new{2015-01-23 (金) 15:00:52}; ---これは良いですね!自分も次回から採用しようかな… -- 9014F &new{2015-01-23 (金) 22:45:26}; -シナリオコードとはどの様なものですか? -- 9014F &new{2015-01-22 (木) 22:11:45}; -3DSなのですが、ライバルデータの画像が表示できません。PCでは可能ですか? -- ケヨM35 &new{2015-01-22 (木) 21:39:23}; --このシナリオではネタバレを防ぐためライバルデータを公開していません。ご了承くださいませ… -- 味たむ &new{2015-01-22 (木) 21:59:19}; -地名生成アプリ凄く使えそうですね、いや~これを待っていた(シナリオもね) -- ケヨM35 &new{2015-01-22 (木) 20:37:41}; --ありがとうございます。正直地名生成アプリは使えるものではありませんがご自由にご使用くださいw -- 味たむ &new{2015-01-22 (木) 20:39:23}; -いばらの道の方が緩いのかぁ・・・ -- 名無し &new{2015-01-22 (木) 07:44:17}; --suuchi -- 味たむ &new{2015-01-22 (木) 08:29:52}; ---数値の順番を間違えてましたw 修正しました。ありがとうございます。 -- 味たむ &new{2015-01-22 (木) 08:30:14}; -マップ画像は仮のものです。製作途中の写真を流用しています。 -- 味たむ &new{2015-01-21 (水) 19:57:53};
テキスト整形のルールを表示する