目次

マップ

HNI_0070.JPG

特徴

攻略ポイント

工場が大量にあるので資材に困ることはないでしょう。
問題は陸地にしろ人工島にしろ未開発地が多いため、そこを開発するのに時間と資金が必要なことです。
しかしいばらの道でも期限はやや余裕を持った内容になっているので、
2年連続黒字→株式公開からの大型融資で資金調達をすれば人工島の開発も加速すると思います。

人口3万人

スタート時の人口が5000人程度なので約6倍に増やす必要がありますが、用地と資材がたくさんありますのでそれほど難しくないかと思います。
人口条件のある他のシナリオ同様、住宅比率の高止まりに注意しながら開発を進めてください。

鉄道総延長200㎞

長めに敷く必要があるので、用地の確保に注意しましょう。
それでも人工島の大半が未開発なので、足りなくなるおそれはほとんどないでしょう。
まずは陸地を東西に結ぶ路線を建設してみてはいかがでしょうか。

年間売上高2000億円

実は一番簡単なクリア条件かもしれません。鉄道、資源、子会社等の収益拡大を積極的にすれば1~2年で達成することも可能です。
鉄道収益の改善には新型車両がおすすめです。

備考

地名・駅名

ADSの「臨海新都市」の地名及び神戸市近辺の地名をもじっています。

制作よもやま話

ライバルデータ

新臨海都市/ライバルデータ


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-10-07 (水) 15:05:37