ストーリーのネタバレ
現実世界(地球)
黄泉
狂王がヨミの力で作成した小世界。
異世界で不完全な状態で作成を行ったため地球に飛ばされてしまう。
- 日本だけでなくアメリカやソ連にも黄泉がある。
異世界(アルダ)
ヨミのあった「異世界」について
円卓の生徒(蒼き翼のシュバリエ)、剣の街の異邦人、デモンゲイズの世界のこと。
各種装備の説明文やルキやカサンドラの話からこれは確実。
時代
デモンゲイズ2よりも遥かに後の時代だと思われる。
- (デモンゲイズ2以降)
- デモゲ2作中で善悪の神の力が衰えている描写あり。
- 善中立悪の3柱の神の力が衰える
- 教皇がヨミの力で統一神アルダーを生み出す
- 3柱の神が消滅、人類の魔物化
- 狂王の反乱
- 狂王の軍勢=死星同盟。
- 統一神アルダーの軍勢=アルダー帝国。
- 狂王の敗北
- この際に狂王はヨミを使用するのもヨミが暴走。
- その結果、狂王、カサンドラ、神の子が地球へ飛ばされる。
- 同時にヨミによって作られた小世界=黄泉も地球に飛ばされる。
- この際に狂王はヨミを使用するのもヨミが暴走。
異世界の「ヨミ」の正体
大きな力を秘めた秘宝であること以外は不明。
スポンサーリンク
人物等
鬼子
魔物化していない人間。
異世界では異端な存在で忌み嫌われている。
(魔物として生まれるのが普通なことなため。)
過去に三柱の神の恩寵を強く受けている血筋だと鬼子が生まれることが多い。
カサンドラ
教皇ルミナリスに使える最強の戦士。鬼子の侍。
対死星同盟で多大な働きをし、アルダー帝国の勝利に貢献する。
見た目的にはネイ族。
鬼子は「神の恩寵を受けた血筋」に生まれ易いという性質なのでマイの血筋か?
巡礼墓地の7聖人
贈名と墓碑の説明文から円卓の生徒(蒼翼)の仲間キャラのことだと思われる。
臥竜の3兄弟
デモンゲイズ1のオズ&フランの子孫だと思われる。
狂王の記憶から顕現してるとしてもあんまりの見た目だ・・・
荒堀の行方
不明。
追加コンテンツで登場するかも?
ルキフェルはいるのか?
行動的には狂王が、名前的にルキが怪しいが実際のところは不明。
その他
狂王の「魅了」の力
円卓の生徒(蒼き翼のシュバリエ)等で闇の勢力が使った魅了と同じものだと思われる。
異世界転移の時間の流れ
必ずしも同じような時間の流れになっているわけではない。
作品 | 現代日本 | アルダ世界 | 備考 |
黄泉華 | 昭和年代(1970年代以前) | デモゲ2以降 | |
剣街 | 平成年代(2000年代以降) | デモゲ2以前(100年ほど前) |
罪人たちの元ネタ
現実世界にあった事件や犯罪をベースにしていると思われる。
例えばマーフィン公爵は津山事件がモデルだと思われる。
その他詳細は各自調べてみよう。
- ※マーフィン公爵の名前はWizardry1のマーフィーズゴースト由来