Top / ユニット / ガミール

ガミール

加入条件

3・4・7章の戦闘で以下の条件を満たすと7章(覇道の始まり)終了時に加入。
3回全部で条件を満たすことで加入する。

  • ヴィクターがガミールに攻撃(反撃は含まない)
  • アメリアがエミリアに攻撃(反撃は含まない)

スポンサーリンク

能力・性能

クラス

  • 突撃兵(イモータル)

ステータス

-LvHPMPMOVCSTATKDEFMAGMDFDEXAGLLUC
初期値1531924610017611194871491627
成長力-3.51.0--4.81.51.00.51.53.00.1

装備適正

片手剣片手斧打武器長槍魔本両手剣両手斧短剣長弓
××××××××
小盾大盾軽装鎧重装鎧ローブ装飾品-----
×××-----

習得技・魔法・スキル

  • Lv15:零丁狐苦断(技)
  • Lv15:柔軟Lv1(スキル)
  • Lv15:不屈Lv2(スキル)
  • Lv15:速攻戦術(スキル)
  • Lv15:波状攻撃術(スキル)
  • Lv15:暗器攻撃(スキル)
  • Lv18:執念(スキル)
  • Lv20:粉骨砕身剣(技)
  • Lv21:電撃戦(スキル)
  • Lv24:血讐(スキル)
  • Lv26:勇敢Lv1(スキル)
  • Lv30:根性Lv2(スキル)
  • Lv35:幸災楽禍斬(技)

スポンサーリンク

運用・育成

条件を満たすと8章から加入する軽量級の攻撃型前衛ユニット
本人の高STRと両手武器のおかげでかなりの攻撃力になる。
さらにMOVE6・COST100と機動力も高い。
ただし、DEXの伸びが低いので命中率に難を抱える。
(両手武器もDEX補正が悪いため二重に命中率が悪化する。)
さらに問題なのは壊滅的に防御性能が低いということ
高AGIのおかげで物理攻撃にはそこそこ対応できるが魔法攻撃に滅法弱い。

メリット・デメリットが非常にはっきりとしたユニット。
スキルを考慮すると低HP運用を想定していると思われる。
(血讐&執念を付けてHP50%以下で運用する。)