Top / ファセット / ゴシックコッペリア

ゴシックコッペリア

紹介

魂の定着が悪く人よりも魔法生物に近い失敗型人形兵。性別はない。
恐れを知らず、他の人形兵とは一線を画す怪力を誇る。
”鈍槌”と呼ばれる武器を使い一撃に全てをかける攻撃を得意とする。

スポンサーリンク

基本性能

性別が「中性」のみなので性別指定がある結魂書に配置することが出来ない

利用可能時期

魔女嘆願「もっとファセットが欲しい1実行後。
(地下帝国メルム終盤。)

ステータス

成長タイプ

成長タイプHPDPSTRCONDMPAGIDEXERS備考
ダブルシャープSSBSSEBFEE
シャープSBSDBEDD
ナチュラルABACBDCC
フラットBBBBBCBB
ダブルフラットBBBBBBBB

装備適性基礎値(ステータス補正)

ファセット名HPDPSTRCONDMPAGIDEXERSLUC
基礎値110%100%125%110%100%75%75%100%100%

得意武器

得意武器刀剣蝕台古塔槍鈍槌星嵐鎌百花弓呪鐘戦術甲備考
基礎値AB+AA+BB+B+A

各種耐性

各種耐性斬撃打撃貫撃焔撃泥撃霧撃呪毒幻覚深淵錯乱驚愕腐臭
基礎値0%20%0%0%0%0%20%20%20%20%20%-20%

スポンサーリンク

スキル

スキル名効果備考
固有:黒切斬クリティカル発生時、クリティカル・ゴアになる確率がアップ。
固有:
ぶん回しの剛腕
マスタリーS+の武器を装備している場合、クリティカルのダメージが50%アップ。
ただし、クリティカル発生時に友好度変化が反転する(友好度が低下する)。
全治癒術全ての状態異常から回復しやすくなる(判定毎に確率50%)。
誘惑の魔眼攻撃ヒット時、50%の確率で幻覚の状態異常を付与する。
気功術攻撃時、一時的に攻撃力が25%アップする。
足払い与スタンの値が10アップ。
因果攻撃時、因果数によりクリティカルが発生。
ただし、攻撃を受ける際も同様の判定になる。
鈍槌術師範鈍槌のウェポンマスタリーを5段階強化。
フンバリスタン耐性が20アップする。
硬化術攻撃を受けた際、一時的に防御力が25%アップする。
力タメ防御または防御陣の次ターンのみ、
攻撃力が25%し、与スタン値が25アップ。
背徳の罪HPが30%以下の場合、攻撃命中時にカルマ値分の錯乱の効果を付与。

特徴

中盤に追加される攻撃型の重量級前衛ファセット
攻撃関係のスキルが揃い、特にクリティカル発生時に爆発的な火力を出すことができる
固有「ぶん回しの剛腕」のためにムーンサイドになるか武器適性スキルを覚えておきたい。
防御面も平均以上のHPと高い状態異常耐性+「全治癒術」と及第点の性能。
ただし、行動速度が遅く、命中率も低いのでかなり使いづらい
クリティカルが出れば強いが、低命中=ガードで防がれ易いのでダメージが安定しない。

使い勝手がよいスキルが豊富なので転職用ファセットとしてもとても優秀
ちなみにDPとDMPは並程度はあるのでドナムを最低限扱える。

スポンサーリンク

スキル構成例

人形制作時初期設定

主な役割性格成長タイプスタンス初期スキル
攻撃特化型勇敢 or 猪突猛進シャープスタンダード or ムーン気功術
防御補強型勇敢 or 猪突猛進シャープスタンダード全治癒術 or 硬化術