Top / 攻略チャート / ソロウフロー

ソロウフロー

発生条件

高貴なる歓迎中に発生。
(実際の進行は2章以降。)

スポンサーリンク

攻略チャート

首都

カリッカの家で彼女から依頼を受ける。
ここで断ってしまうと彼女を仲間に入れる機会を失うことになる

ソロウフローまでの道中

1人で来てと言われるがパーティーで向かっても問題なし
ソロウフロー入口のイベントで仲間に待機していてもらえる。
入口からは主人公とカリッカ2人での探索になる
カリッカは近接も遠隔も対応できる中衛キャラだが、そこまで頑丈なわけではない。そのため主人公が前衛クラスでない場合は苦戦する可能性あり。薬品や巻物等の消耗品を持ち込むと攻略が多少楽になる。

ソロウフローのマップ

ソロウフローのマップ

ソロウフローの進み方

坂を降りて奥へ進む。

水エレメンタルと魔方陣

坂の下にはA:水エレメンタルが捕らえたれた魔方陣がある。
この周囲の松明の火を消すと水エレメンタルを解放できる。
(カリッカの水の念動力爆発を当てることで火が消せる。)
水エレメンタルを助けることでボス戦で援軍として登場する
難易度が大きく変わるので必ず助けておきたい

水エレメンタルと魔方陣

崖の上へ

魔方陣の先の崖を[運動判定]で上る。
失敗すると疲労状態になる。
ロープがあると判定無視して突破可能。

崖の上の西側には壊れた塔B)がある。正規ルートはこちら。
東側には洞窟D)がある。

壊れた塔(B)に近づくとカネーラに入れ替わり → イベント発生

蝕の円盤の回収

塔の下側に見えるC蝕の円盤の回収方法を相談する。
近くにボス(ガーゴイルのようなトリエント)がいるのでこいつの対応を協議する。
ここで水エレメンタルを解放していると、共闘できる選択肢が発生する。

主に4種類の選択肢がある。
・正面突破で戦って回収。
・隠密で盗み出す。(戦闘なし)
・エレメンタルと共闘する。
・エレメンタルだけ戦わせ、弱ったところを襲う。

壊れた塔からは[機動力判定]で下りることができる。
失敗してもダメージを受けるだけで済む。

ここでは主人公の隠密が高い場合を除いて、エレメンタルと共闘するのが一番楽。ガーゴイルの「再生」は、カネーラの火攻撃で対応可能。(トロルと同じように特定属性で攻撃しないと倒せない。

蝕の円盤の場所

円盤回収後

蝕の円盤を回収したらイベント進行。
ここでカリッカ/カネーラを正式に仲間に勧誘できる
断ると仲間にならないので注意。
イベント後、南側の出口から脱出してクエスト完了。

スポンサーリンク

おまけ:洞窟の探索

洞窟内には大量のムカデがいる。
奥のEのガレキを[運動判定]で動かすと道が通れるようになる。
(これをやっても経験値が貰える以外の意味はない。)
奥で拾えるファイアーボールのワンドがそこそこ便利。

洞窟の探索