Top / 周回プレイ

引継ぎプレイ(周回プレイ)

概要

正史・IFのどちらでもクリア後のデータを引継いで引継ぎプレイ(周回プレイ)が可能

スポンサーリンク

引継ぎプレイ(周回プレイ)の特徴

ゲーム本編をクリアするとタイトル画面にNewGame+が追加される。
上記からクリアデータをロードすると引継ぎプレイが可能。

  • クリアデータにはクリア済と表示される。
  • 周回プレイのデータには何周目か表示される。

難易度選択

周回開始時に難易度の選択が可能。
難易度を上げると敵が強化される(敵Lvがアップする)。

  • 敵Lvが強化されるだけでドロップや報酬は変化しない
    • 元々高Lvの敵(HNM等)は強化されない。
  • 難易度を上げた周回をクリアすることでより高い難易度が追加される
  • ゲーム途中で難易度を下げることができる。
    • ただし、ゲーム途中で難易度を上げることはできない

難易度による敵レベル変化

  • 難易度1:敵レベル1 ~ 50(通常難易度=1周目の難易度
  • 難易度2:敵レベル25 ~ 53
  • 難易度3:敵レベル32 ~ 54
  • 難易度4:敵レベル39 ~ 57
  • 難易度5:敵レベル49 ~ 61

スポンサーリンク

引継ぎ関連

引継ぐ要素

  • 全キャラのデータ(Ver1.03以降)
    • レベル・装備・信頼度を引き継ぐ。
    • モブキャラの加入状況も引き継ぐ
      • 周回プレイの1章時点で大量のモブ武将を使用可能
      • ストーリー進行で加入する主要キャラは外れる
  • 所持装備
  • 一部の統治パラメーター
    • 資金や威信を引き継ぐ
    • 各の拠点のLvや施設は引き継がない。
  • 年表
    • このため周回時は少し年表が見づらくなる
  • トロフィ関連のマスクデータ。
    • クエストクリア回数、侵攻・防衛成功回数等
  • 周回数

引継がない要素

Ver1.03から主要キャラのデータも引き継ぐようになりました

  • 拠点Lvと施設
  • 執務室会話

その他

Galleryモード追加

クリアデータがあるとタイトル画面に「Gallery」が追加される。
ゲーム中で見たイラストやムービーの閲覧が可能。

  • Story:13個
  • Episode:8個
  • Movie:1個